常 温 常 圧 下 の 単 体 で は 人 類 が 古 く か ら 知 る 固 体 金 属 で あ る 。 元 素 記 号 は Au で あ り 、 こ れ は ラ テ ン 語 で 金 を 意 味 す る aurum に 由 来 す る 。
柔 ら か く 、 可 鍛 性 が あ り 、 重 く 、 光 沢 の あ る 黄 色 ( 金 色 ) を し て お り 、 展 性 と 延 性 に 富 み 、 非 常 に 薄 く の ば す こ と が で き る 。 同 族 の 銅 と 銀 が 比 較 的 反 応 性 に 富 む こ と と は 対 照 的 に 、 標 準 酸 化 還 元 電 位 に 基 く イ オ ン 化 傾 向 は 全 金 属 中 で 最 小 で あ り 反 応 性 が 低 い 。 熱 水 鉱 床 と し て 生 成 さ れ 、 そ の ま ま 採 掘 さ れ る か 、 風 化 の 結 果 生 ま れ た 金 塊 や 沖 積 鉱 床 ( 砂 金 ) と し て 採 集 さ れ る 。
こ れ ら の 性 質 か ら 、 金 は 多 く の 時 代 と 地 域 で 貴 金 属 と し て 価 値 を 認 め ら れ て き た 。 化 合 物 で は な く 単 体 で 産 出 さ れ る た め 精 錬 の 必 要 が な く 、 装 飾 品 と し て 人 類 に 利 用 さ れ た 最 古 の 金 属 で あ る 。 銀 や 銅 と 共 に 貨 幣 用 金 属 の 一 つ で あ り 、 貨 幣 ( 金 貨 ) と し て 使 用 さ れ 、 流 通 し て き た 。 ISO通 貨 コ ー ド で は XAU と 表 す 。 ま た 、 医 術 、 エ レ ク ト ロ ニ ク ス な ど の 分 野 で 利 用 さ れ て い る 。
原 子 番 号 は 79で あ り 、 貴 金 属 と し て は 最 も 大 き い 。 金 は 単 体 で は 金 色 と 呼 ば れ る 光 沢 の あ る 黄 色 い 金 属 で あ る が 、 非 常 に 細 か い 粒 子 状 ( 金 コ ロ イ ド ) に す る と 黒 や ル ビ ー 色 に 見 え る 場 合 が あ り 、 時 に は 紫 色 に な る 。 こ れ ら の 色 は 金 の プ ラ ズ モ ン 周 波 数 に よ る も の で 、 主 に 黄 色 と 赤 を 反 射 し 青 を 吸 収 す る 。 こ の た め 、 薄 い 金 箔 を 光 に か ざ す と 、 反 射 と 吸 収 の 谷 間 に あ た る 緑 色 に 見 え る 。
展 性 ・ 延 性 に 優 れ 、 最 も 薄 く の ば す こ と が で き る 金 属 で あ り 、 1グ ラ ム あ れ ば 数 平 方 メ ー ト ル ま で 延 ば す こ と が で き 、 長 さ で は 約 3000メ ー ト ル ま で 延 ば す こ と が で き る 。 平 面 状 に 延 ば し た も の を 「 金 箔 」 ( き ん ぱ く ) 、 糸 状 に 延 ば し た も の を 「 金 糸 」 ( き ん し ) と 呼 ぶ 。 華 美 な 衣 装 を 作 る た め に 、 金 糸 は 綿 や 絹 な ど 一 般 的 な 繊 維 素 材 と 併 用 さ れ る 。 逆 に 大 き な 展 延 性 が 精 密 加 工 や 加 工 後 の 製 品 の 耐 久 性 が 悪 い と い う 弱 点 に も な る 。
他 の 金 属 と 同 様 に 合 金 と す る こ と が 容 易 で あ る 。 合 金 化 は 金 に と っ て は 硬 度 を 上 げ る こ と が で き 、 他 の 金 属 に と っ て は 伸 長 性 が 増 し 、 本 来 の 金 色 以 外 に 変 化 に 富 ん だ 色 調 の 地 金 と す る こ と が で き る 。 銅 と の 合 金 は 赤 く 、 鉄 は 緑 、 ア ル ミ ニ ウ ム は 紫 、 白 金 や パ ラ ジ ウ ム や ニ ッ ケ ル は 白 、 ビ ス マ ス と 銀 が 混 ざ っ た 物 で は 黒 味 を 帯 び た 色 調 に な る 。 自 然 に 存 在 す る 金 に は 通 常 10%程 度 の 銀 が 含 ま れ て お り 、 20%を 超 え る 物 は 、 エ レ ク ト ラ ム 、 青 金 ま た は 琥 珀 金 と 呼 ば れ る 。 さ ら に 銀 の 量 を 増 や し て い く と 、 色 は 次 第 に 銀 白 色 に な り 、 比 重 は そ れ に つ れ て 下 が る 。
金 は 熱 伝 導 、 電 気 伝 導 と も に 優 れ た 性 質 を 持 ち 、 空 気 で は 浸 食 さ れ な い 。 熱 、 湿 気 、 酸 素 、 そ の 他 ほ と ん ど の 化 学 的 腐 食 ( 通 常 の 酸 や ア ル カ リ ) に 対 し て 非 常 に 強 い 。 そ の た め 、 貨 幣 の 材 料 や 装 飾 品 と し て 古 く か ら 用 い ら れ て き た 。
化 合 物 中 で の 金 の 安 定 な 原 子 価 は +1, +3で あ り 、 化 合 物 あ る い は 水 溶 液 中 に お い て Au3+ な ど 単 純 な 水 和 イ オ ン は 安 定 で な く 、