樹 木 希 林 ( き き き り ん 、 1943年 1月 15日 – ) は 、 日 本 の 女 優 。 戸 籍 名 、 内 田 啓 子 ( う ち だ け い こ ) 、 旧 姓 : 中 谷 ( な か た に ) 。 ま た 、 旧 芸 名 は 悠 木 千 帆 ( ゆ う き ち ほ 、 初 代 ) 。 東 京 市 神 田 区 ( 現 ・ 東 京 都 千 代 田 区 ) 出 身 。
夫 は ロ ッ ク 歌 手 の 内 田 裕 也 。 間 に 娘 ・ 内 田 也 哉 子 ( エ ッ セ イ ス ト 、 本 木 雅 弘 夫 人 ) が い る 。 夫 の 内 田 と は 50年 近 く 別 居 を 続 け て い る 。
父 は 薩 摩 琵 琶 奏 者 ・ 錦 心 流 の 中 谷 襄 水 ( 辰 治 ) 。 妹 も 薩 摩 琵 琶 奏 者 の 荒 井 姿 水 ( 昌 子 ) 。 そ の 息 子 も 薩 摩 琵 琶 奏 者 の 荒 井 靖 水 で 、 妻 の 荒 井 美 帆 ( 箏 ・ 二 十 五 絃 箏 奏 者 ) と Duoで 活 動 し て い る 。
来 歴 ・ 人 物 ・ エ ピ ソ ー ド
母 は 神 保 町 で カ フ ェ 「 東 宝 」 を 経 営 し て い た 。 市 ヶ 谷 に あ る 千 代 田 女 学 園 に 入 学 後 、 演 劇 部 に 在 籍 し 、 そ の 傍 ら 薬 剤 師 を 目 指 し て い た が 、 大 学 受 験 直 前 に ス キ ー で 足 を 怪 我 し た た め 、 大 学 進 学 を 断 念 し た 。
1961年 に 文 学 座 付 属 演 劇 研 究 所 に 入 り 、 「 悠 木 千 帆 」 名 義 で 女 優 活 動 を ス タ ー ト す る 。 当 時 は 後 年 の イ メ ー ジ か ら は 想 像 し づ ら い 若 者 フ ァ ッ シ ョ ン で 街 を 闊 歩 し て い た 。 1964年 に 森 繁 久 彌 主 演 の テ レ ビ ド ラ マ 『 七 人 の 孫 』 に レ ギ ュ ラ ー 出 演 し 、 一 躍 人 気 を 獲 得 し た 。 1965年 に 文 学 座 の 正 座 員 と な る が 、 1966年 に 文 学 座 を 退 団 し た 後 も 、 個 性 派 女 優 と し て 多 く の ド ラ マ 、 映 画 、 舞 台 に 出 演 す る 。 20代 の 頃 か ら 老 人 の 役 を 演 じ 、 出 演 す る ド ラ マ 、 映 画 な ど で は 老 け 役 が 当 た り 役 だ っ た 。
1974年 に TBSで 放 送 さ れ た ド ラ マ 『 寺 内 貫 太 郎 一 家 』 で 、 小 林 亜 星 が 演 じ た 主 役 の 貫 太 郎 の 実 母 を 演 じ た 。 実 年 齢 は 小 林 よ り 10歳 以 上 若 く 、 頭 髪 を 脱 色 し 「 老 け メ イ ク 」 を 施 し 、 当 時 30代 前 半 の ま だ ま だ 若 い 手 と の 不 自 然 さ を 隠 す た め 、 劇 中 は 指 ぬ き 手 袋 を 外 さ な か っ た 。 本 作 品 の 劇 中 に お い て 、 寺 内 家 の 母 屋 で ド タ バ タ 騒 ぎ が 始 ま る と 、 自 分 の 住 む 離 れ に 駆 け 込 み 、 仏 壇 の 横 に 貼 ら れ た 沢 田 研 二 の ポ ス タ ー を 眺 め て 「 ジ ュ リ ー ィ ィ ィ !!」 と 腰 を 振 り な が ら 悶 え る シ ー ン が 話 題 と な る 。
1977年 4月 1日 、 『 日 本 教 育 テ レ ビ 』 ( NETテ レ ビ ) か ら 『 全 国 朝 日 放 送 』 ( テ レ ビ 朝 日 ) へ の 局 名 ・ 会 社 名 称 変 更 を 記 念 し て 放 送 さ れ た 、 特 別 番 組 『 テ レ ビ 朝 日 誕 生 記 念 番 組 ・ わ が 家 の 友 だ ち 10チ ャ ン ネ ル ・ 徹 子 の ナ マ ナ マ 10時 間 半 完 全 生 中 継 』 の 中 の オ ー ク シ ョ ン コ ー ナ ー で 、 「 売 る 物 が な い 」 と の 理 由 で 自 身 の 芸 名 「 悠 木 千 帆 」 を 競 売 に か け た 。 名 前 は 2万 200円 で 世 田 谷 の 飲 食 店 店 主 に 売 却 さ れ 、 自 ら は 「 樹 木 希 林 」 に 改 名 。 売 却 さ れ た 旧 名 は 飲 食 店 店 主 か ら 無 償 で 2004年 に 女 優 の 山 田 和 葉 に 譲 渡 さ れ た ( 悠 木 千 帆 (2代 目 ) も 参 照 ) 。
ド ラ マ 『 ム ー 』 『 ム ー 一 族 』 で 共 演 し た 郷 ひ ろ み と の デ ュ エ ッ ト で 「 お 化 け の ロ ッ ク 」 「 林 檎 殺 人 事 件 」 を リ リ ー ス 、 大 ヒ ッ ト し た 。
1979年 1月 、 『 ム ー 一 族 』 の 打 ち 上 げ パ ー テ ィ ー が 行 わ れ 、 樹 木 は 最 後 の ス ピ ー チ を 務 め た が 、 そ の 中 で 番 組 プ ロ デ ュ ー サ ー 久 世 光 彦 と 「 近 松 屋 の と も こ 」 役 の 女 優 の ぐ ち と も こ が 不 倫 関 係 に あ り 、 こ の 時 既 に の ぐ ち が 妊 娠 8か 月 で あ っ た 事 を 暴 露 し た こ と か ら 、 ス キ ャ ン ダ ル に 発 展 し 騒 動 と な る 。 関 係 者 の 間 で は 「 公 然 の 秘 密 」 と さ れ て い た が 、 こ の 場 で 久 世 は 全 て を 認 め 、 後 に 正 式 離 婚 し 、 の ぐ ち と 再 婚 し て い る 。 久 世 は こ の 騒 動 の 影 響 も あ り TBSを 退 社 、 制 作 会 社 「 カ ノ ッ ク ス 」 を 設 立 す る 。 久 世 と は 結 局 、 1996年 放 送 の ド ラ マ 『 坊 ち ゃ ん ち ゃ ん 』 ま で 絶 縁 状 態 と な っ た が 、 樹 木 に は 周 囲 と 険 悪 な 関 係 に な り な が ら も 「 久 世 さ ん が あ あ し た 状 況 の 中 で な し 崩 し に シ ョ ボ シ ョ ボ し て い く の が 耐 え ら れ な か っ た 」 、 「 2人 の 気 持 ち を 軽 く し て や ろ う と 思 っ た 」 と の 真 意 が あ っ た 。 ま た 、 こ う し た 場 で の 暴 露 を 非 難 す る 声 に 対 し て も 「 あ あ い う 見 せ か け の 優 し さ が 久 世 さ ん を ダ メ に し た 」 と 反 論 し て い る 。
1964年 に 俳 優 の 岸 田 森 と 結 婚 す る が 、 1968年 に 離 婚 。 1973年 10月 に 内 田 裕 也 と 再 婚 す る が 、 1年 半 で 別 居 し 、 そ の 後 別 居 生 活 を 続 け て い る 。 1981年 、 内 田 が 無 断 で 離 婚 届 を 区 役 所 に 提 出 す る も 、 樹 木 は 離 婚 を 認 め ず 、 離 婚 無 効 の 訴 訟 を 起 こ し 勝 訴 し た 。 そ の 後 は 1年 に 1回 連 絡 を 取 り 合 う 程 度 の 関 係 と な っ た が 、 2005年 1月 、 乳 癌 が 判 明 し て 摘 出 手 術 を 受 け た こ と を 機 に 連 絡 は 1か 月 に 1回 と な り 、 以 降 毎 年 1月 は 一 緒 に ハ ワ イ で 過 ご す よ う に な っ た と い う 。 内 田 と の 間 に 1人 娘 の 内 田 也 哉 子 が い る 。
1979年 か ら 1984年 、 ピ ッ プ エ レ キ バ ン の CMで の 横 矢 勲 ピ ッ プ フ ジ モ ト 会 長 ( 当 時 ) と の 掛 け 合 い は 人 気 を 集 め た 。 ま た 、 フ ジ カ ラ ー の CMに 出 演 し 、 (1980年 頃 に は 、 お 見 合 い 写 真 を 現 像 し に き た 客 役 の 樹 木 と 写 真 屋 の 店 員 役 の 岸 本 加 世 子 と の 「 美 し い 人 は よ り 美 し く 、 そ う で な い 方 は 『 そ う で な い 場 合 は ? 』 そ れ な り に 映 り ま す 」 と い う や り 取 り も 話 題 と な っ た )「 綾 小 路 さ ゆ り 」 の 役 名 で 25年 以 上 出 演 し 続 け 、 2002年 に は 消 費 者 の 好 感 度 が 最 も 高 い 女 性 CMタ レ ン ト 1位 に 輝 い た 。
2003年 1月 に 網 膜 剥 離 で 左 目 を 失 明 し た こ と を 2004年 1月 に 発 売 し た 長 嶋 茂 雄 と の 対 談 本 『 人 生 の 知 恵 袋 』 で 明 か す 。
2007年 に は 、 「 Dream Power ジ ョ ン ・ レ ノ ン ス ー パ ー ・ ラ イ ヴ 2007」 に 2人 の 孫 と 共 に 出 演 し 、 「 イ マ ジ ン 」 の 日 本 語 訳 歌 詞 な ど を 朗 読 し た 。
2008年 、 紫 綬 褒 章 を 受 章 し た 。
2013年 3月 8日 の 第 36回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 最 優 秀 主 演 女 優 賞 を 受 賞 。 そ の ス ピ ー チ に お い て 、 全 身 が ん で あ る こ と を 告 白 し た が 、 2014年 1月 16日 に 1年 半 ぶ り の ガ ン 治 療 が 終 了 し た こ と を 会 見 で 公 表 し て い る 。
出 演
テ レ ビ ド ラ マ
大 江 戸 捜 査 網 ( 東 京 12チ ャ ン ネ ル ) 金 曜 ド ラ マ 悪 魔 の よ う な あ い つ ( TBS) 水 曜 劇 場 時 間 で す よ ( TBS) ナ シ ョ ナ ル 劇 場 七 人 の 孫 ( TBS) 丸 出 だ め 夫 ( 1966年 、 日 本 テ レ ビ ) 風 第 31話 「 虫 け ら 野 郎 」 ( 1968年 、 TBS) 銭 形 平 次 第 101話 「 翡 翠 を 持 つ 女 」 ( 1968年 、 フ ジ テ レ ビ ) 素 浪 人 花 山 大 吉 第 54話 「 初 恋 の 味 は 苦 か っ た 」 ( 1970年 、 NET) プ レ イ ガ ー ル 第 40話 「 勇 み 肌 芸 者 衆 」 ( 1970年 、 東 京 12チ ャ ン ネ ル ) お さ な 妻 ( 1970年 、 東 京 12チ ャ ン ネ ル ) ザ ・ ガ ー ド マ ン 第 342話 「 教 育 マ マ の 狂 っ た 大 競 走 !」 – 川 端 弘 子 役 、 第 347話 「 す ご ー い 奥 さ ん の 飛 行 機 爆 破 作 戦 」 ( 1971年 、 TBS) シ ー ク レ ッ ト 部 隊 第 4話 「 連 休 は ハ レ ン チ 一 家 で 大 冒 険 」 ( 1972年 、 TBS) 火 曜 日 の 女 シ リ ー ズ い と こ 同 士 ( 1972年 、 日 本 テ レ ビ ) 鉄 平 と 順 子 ( 1972年 、 日 本 テ レ ビ / 国 際 放 映 ) – 鉄 平 の 姉 ・ ま さ よ 役 リ ン コ ( 1997年 、 日 米 共 作 、 NHK) – ハ タ お ば さ ん 役 水 曜 劇 場 寺 内 貫 太 郎 一 家 ( TBS) 水 曜 劇 場 ム ー ( TBS) 水 曜 劇 場 ム ー 一 族 ( TBS) ば あ ち ゃ ん の 星 ( TBS) 水 曜 劇 場 さ く ら の 唄 ( TBS) 水 曜 劇 場 せ い 子 宙 太 郎 ( TBS) 気 ま ぐ れ 天 使 ( 日 本 テ レ ビ ) 気 ま ぐ れ 本 格 派 ( 日 本 テ レ ビ ) ゆ う ひ が 丘 の 総 理 大 臣 ( 日 本 テ レ ビ ) あ さ ひ が 丘 の 大 統 領 (日 本 テ レ ビ ) 半 七 捕 物 帳 第 25話 「 十 五 夜 御 用 心 」 ( 1979年 9月 18日 、 テ レ ビ 朝 日 ) 探 偵 物 語 第 9話 「 惑 星 か ら き た 少 年 」 ( 1979年 、 日 本 テ レ ビ ) – 誘 拐 一 味 の ボ ス 役 影 の 軍 団 シ リ ー ズ ( 1980 – 1982年 ・ 1985年 、 関 西 テ レ ビ ) 結 婚 し た い 女 ( 1981年 、 毎 日 放 送 ) – カ メ ヨ 日 本 悪 妻 に 乾 杯 !( 1981年 、 毎 日 放 送 ) – 松 木 ヒ ミ コ 岡 っ 引 ど ぶ シ リ ー ズ ( 1981年 – 1991年 、 フ ジ テ レ ビ ) – お 仙 探 偵 同 盟 ( フ ジ テ レ ビ ) カ ム バ ッ ク ・ ガ ー ル ( 毎 日 放 送 ) – 能 見 鳥 子 女 捜 査 官 シ リ ー ズ ( ABC) 遠 山 の 金 さ ん ( テ レ ビ 朝 日 ) – お 千 親 分 終 り に 見 た 街 ( テ レ ビ 朝 日 ) 外 科 医 城 戸 修 平 ( TBS) – 野 口 ふ く 役 火 曜 サ ス ペ ン ス 劇 場 松 本 清 張 ス ペ シ ャ ル ・ 一 年 半 待 て ( 1984年 、 日 本 テ レ ビ ) – 高 森 た き 子 風 に む か っ て マ イ ウ ェ イ ( 1984年 、 TBS) – 原 富 子 翔 ん で る 警 視 ( 1986年 、 TBS) 日 本 語 歳 時 記 ・ 大 希 林 ( NHK教 育 テ レ ビ ) 必 殺 仕 事 人 意 外 伝 主 水 、 第 七 騎 兵 隊 と 闘 う 大 利 根 ウ エ ス タ ン 月 夜 ( ABC) 先 生 の お 気 に 入 り !( TBS) は だ か の 刑 事 ( 日 本 テ レ ビ ) 花 と 竜 ( 1992年 、 TBS) は み だ し 刑 事 情 熱 系 ( 1996年 -2003年 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 松 尾 菊 枝 特 任 巡 査 部 長 役 味 い ち も ん め ( 1995年 、 テ レ ビ 朝 日 ) 味 い ち も ん め II 京 都 編 ( 1996年 、 テ レ ビ 朝 日 ) ’97新 春 ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 味 い ち も ん め ( 1997年 、 テ レ ビ 朝 日 ) ’98新 春 ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 味 い ち も ん め ( 1998年 、 テ レ ビ 朝 日 ) ‘2011新 春 ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 味 い ち も ん め ( 2011年 、 テ レ ビ 朝 日 ) ‘2013ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 味 い ち も ん め ( 2013年 、 テ レ ビ 朝 日 ) 月 曜 ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 「 ダ ン ス パ ー ト ナ ー 連 続 殺 人 社 交 ダ ン ス 界 に 渦 ま く 欲 望 と 嫉 妬 」 ( 1996年 8月 19日 、 TBS) 東 芝 日 曜 劇 場 輝 け 隣 太 郎 ( TBS) 硝 子 の か け ら た ち ( TBS) あ さ ひ が 丘 の 大 統 領 ( 日 本 テ レ ビ ) – 小 関 も も 子 役 連 続 テ レ ビ 小 説 は ね 駒 ( 1986年 、 NHK) 大 河 ド ラ マ 翔 ぶ が 如 く ( 1990年 、 NHK) – 天 璋 院 付 き 老 女 ・ 幾 島 役 連 続 テ レ ビ 小 説 君 の 名 は ( 1991年 、 NHK) – 深 野 柳 子 役 ダ ウ ン タ ウ ン 探 偵 組 ’91( 朝 日 放 送 ) 鬼 ユ リ 校 長 、 走 る !( 関 西 テ レ ビ ) 大 河 ド ラ マ 葵 徳 川 三 代 ( 2000年 、 NHK) – お 福 ( 春 日 局 ) 役 ド ラ マ 人 間 模 様 夢 千 代 日 記 ( NHK) ド ラ マ 人 間 模 様 続 ・ 夢 千 代 日 記 ( NHK) ド ラ マ 人 間 模 様 新 ・ 夢 千 代 日 記 ( NHK) 台 所 の 聖 女 ( NHK) 僕 た ち の 戦 争 ( TBS) 日 中 合 作 ド ラ マ 鑑 真 号 物 語 ( 1989年 、 フ ジ テ レ ビ ) 美 空 ひ ば り 物 語 ( 1989年 、 TBS) 坊 っ ち ゃ ん ち ゃ ん ( 1996年 、 TBS) – 清 ・ ク ロ (二 役 ) 役 天 の 瞳 ( 2000年 、 テ レ ビ 朝 日 ) 菊 次 郎 と さ き ( 2001年 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 北 野 う し 役 世 に も 奇 妙 な 物 語 「 BLACK ROOM」 ( 2001年 ) ‐ 湯 ノ 本 カ ズ コ 向 井 荒 太 の 動 物 日 記 ?愛 犬 ロ シ ナ ン テ の 災 難 ?( 2001年 、 日 本 テ レ ビ ) テ レ ビ 50年 ド ラ マ 特 別 企 画 向 田 邦 子 の 恋 文 ( 2004年 、 TBS) 和 田 ア キ 子 特 別 企 画 ド ラ マ ザ ・ 介 護 番 長 ( 2005年 、 TBS) 僕 た ち の 戦 争 ( 2006年 、 TBS) 東 京 タ ワ ー ?オ カ ン と ボ ク と 、 時 々 、 オ ト ン ?( 2006年 、 フ ジ テ レ ビ ) – 方 南 町 の 大 家 役 松 本 清 張 点 と 線 ( 2007年 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 小 林 安 子 役 約 束 ?名 張 毒 ぶ ど う 酒 事 件 死 刑 囚 の 生 涯 ?( 2012年 6月 30日 、 東 海 テ レ ビ ) – 奥 西 勝 の 母 ・ タ ツ ノ 役 こ の ミ ス テ リ ー が す ご い ! ベ ス ト セ ラ ー 作 家 か ら の 挑 戦 状 ( 2014年 12月 29日 、 TBS) – 大 森 キ リ カ 役 い と の 森 の 家 ( 2016年 2月 21日 〈 前 編 〉 ・ 2月 28日 〈 後 編 〉 、 NHK総 合 テ レ ビ ) 映 画
殿 方 御 用 心 ( 1966年 ) – 倉 石 松 子 役 三 匹 の 狸 ( 1966年 ) – み ど り 役 続 ・ 酔 い ど れ 博 士 ( 1966年 ) – フ ミ コ 役 湖 の 琴 ( 1966年 、 東 映 ) – 巣 雲 加 代 役 旅 路 ( 1967年 ) – 室 伏 千 枝 役 続 ・ 大 奥 (秘 )物 語 ( 1967年 ) – あ や 役 尼 寺 (秘 )物 語 ( 1968年 ) – 法 順 尼 役 兄 貴 の 恋 人 ( 1968年 ) – 早 苗 役 コ ン ト 55号 と 水 前 寺 清 子 の 神 様 の 恋 人 ( 1968年 ) – 山 上 愛 子 役 ク レ ー ジ ー の 大 爆 発 ( 1969年 、 東 宝 ) – 立 花 房 子 役 男 は つ ら い よ フ ー テ ン の 寅 ( 1970年 、 松 竹 ) – 旅 館 の 女 中 役 縁 結 び 旅 行 ( 1970年 ) – 関 口 珠 子 役 マ マ い つ ま で も 生 き て ね ( 1970年 ) – 岡 村 看 護 婦 役 不 良 番 長 口 か ら 出 ま か せ ( 1970年 ) 谷 岡 ヤ ス ジ の メ ッ タ メ タ ガ キ 道 講 座 ( 1971年 ) – 永 井 シ ゲ 子 役 喜 劇 夜 光 族 ( 1971年 ) – テ ツ 子 役 あ ゝ 声 な き 友 ( 1972年 ) 赤 ち ょ う ち ん ( 1974年 、 日 活 ) – 吉 村 ク ニ 子 役 悪 名 縄 張 り 荒 ら し ( 1974年 ) – お し げ 役 ジ ャ ッ ク と 豆 の 木 ( 1974年 ) – ノ ワ ー ル 夫 人 役 あ ば よ ダ チ 公 ( 1974年 ) – 美 津 子 役 蔵 王 絶 唱 ( 1974年 ) – 時 田 い ま 子 役 炎 の 肖 像 ( 1974年 ) – 食 堂 の 女 役 告 訴 せ ず ( 1975年 、 東 宝 ) – 木 谷 春 子 役 ま む し と 青 大 将 ( 1975年 ) – 松 川 き く 役 ザ ・ ド リ フ タ ー ズ の カ モ だ !御 用 だ !( 1975年 ) – と み 子 役 ピ ー タ ー ソ ン の 鳥 ( 1976年 ) エ デ ン の 海 ( 1976年 、 東 宝 ) – お 筆 っ あ ん 役 サ チ コ の 幸 ( 1976年 ) – モ モ エ 役 女 教 師 ( 1977年 、 日 活 ) – 横 山 百 合 子 役 あ す も 夕 や け ( 1977年 ) – 松 男 大 杉 男 の 母 役 は な れ 瞽 女 お り ん ( 1977年 ) – 一 瀬 た ま 役 ワ ニ と 鸚 鵡 と オ ッ ト セ イ ( 1977年 、 松 竹 ) – メ リ ー 役 ト ラ ッ ク 野 郎 ・ 突 撃 一 番 星 ( 1978年 、 東 映 ) – 石 部 ス ミ 役 龍 の 子 太 郎 ( 1979年 ) – 山 姥 役 ( 声 の 出 演 ) 総 長 の 首 ( 1979年 ) 金 田 一 耕 助 の 冒 険 ( 1979年 ) – た ね 役 神 様 の く れ た 赤 ん 坊 ( 1979年 ) – 子 供 を 連 れ て く る 女 役 ツ ィ ゴ イ ネ ル ワ イ ゼ ン ( 1980年 ) – キ ミ 役 看 護 婦 の オ ヤ ジ が ん ば る ( 1980年 ) – お さ と 姿 役 土 佐 の 一 本 釣 り ( 1980年 ) – ふ き 役 帰 っ て き た 若 大 将 ( 1981年 ) – と も え 役 野 菊 の 墓 ( 1981年 ) – お 増 役 転 校 生 ( 1982年 、 松 竹 ) – 斉 藤 直 子 役 刑 事 物 語 ( 1982年 、 東 宝 ) – 矢 代 ス ミ 刑 事 課 庶 務 役 三 等 高 校 生 ( 1982年 ) – 竹 久 み ち 子 役 天 城 越 え ( 1983年 、 松 竹 ) – 土 谷 良 作 の 妻 役 ふ る さ と ( 1983年 ) – ヨ シ 役 ク ラ ラ 白 書 ・ 少 女 隊 PHOON( 1985年 ) – ミ ス タ ー ・ ア ン 役 カ ポ ネ 大 い に 泣 く ( 1985年 ) – 立 川 仙 枝 役 さ び し ん ぼ う ( 1985年 、 東 宝 ) – 雨 野 テ ル エ 役 夢 千 代 日 記 ( 1985年 、 東 映 ) – 菊 奴 役 俺 た ち の 行 進 曲 ( 1985年 ) ※ 劇 場 未 公 開 玄 海 つ れ づ れ 節 ( 1986年 ) 春 駒 の う た ( 1986年 ) – お さ と 姿 役 郷 愁 ( 1988年 ) – 上 岡 ミ ネ 役 つ る -鶴 -( 1988年 、 東 宝 ) – 由 良 役 風 の 又 三 郎 ガ ラ ス の マ ン ト ( 1989年 ) ド ン マ イ ( 1990年 ) – ハ ナ コ 役 大 誘 拐 ?Rainbow kids?( 1991年 、 東 宝 ) – 中 村 く ら 役 リ ト ル ・ シ ン ド バ ッ ド 小 さ な 冒 険 者 た ち ( 1991年 ) – 美 知 子 の 母 役 戦 争 と 青 春 ( 1991年 ) – 小 野 木 悦 子 役 い つ か ギ ラ ギ ラ す る 日 ( 1992年 ) – 井 村 の 女 房 役 ザ ・ 中 学 教 師 ( 1992年 ) – 竹 田 安 子 役 夢 の 女 ( 1993年 ) – お 松 役 REX 恐 竜 物 語 ( 1993年 ) – CFガ ー ル 役 さ く ら ( 1994年 ) – ふ み 役 RAMPO( 1994年 ) – 女 中 頭 / 根 津 界 隈 の 主 婦 役 時 の 輝 き ( 1995年 、 松 竹 ) – 永 島 役 三 た び の 海 峡 ( 1995年 ) – ハ ル モ ニ 役 微 笑 み を 抱 き し め て ( 1996年 ) – 長 野 淑 子 役 美 味 し ん ぼ ( 1996年 、 松 竹 ) – ト メ 役 恋 と 花 火 と 観 覧 車 ( 1997年 ) – 三 田 さ な え 役 必 殺 始 末 人 ( 1997年 、 松 竹 ) – お と ら 役 マ グ ニ チ ュ ー ド ( 1997年 ) 39 刑 法 第 三 十 九 条 ( 1999年 、 松 竹 ) – 長 村 時 雨 役 ざ わ ざ わ 下 北 沢 ( 2000年 ) – 九 四 郎 の フ ァ ン の 女 性 役 東 京 マ リ ー ゴ ー ル ド ( 2001年 ) – 酒 井 律 子 役 DRUG( 2001年 ) – 黒 川 大 家 役 ダ ン ボ ー ル ハ ウ ス ガ ー ル ( 2001年 ) – 黒 川 大 家 役 ピ ス ト ル オ ペ ラ ( 2001年 、 松 竹 ) – り ん 役 リ タ ー ナ ー ( 2002年 、 東 宝 ) – 謝 役 命 ( 2002年 、 東 映 ) – 美 里 の 母 役 夜 を 賭 け て ( 2002年 ) – 高 山 フ ネ 役 半 落 ち ( 2004年 、 東 映 ) – 島 村 康 子 役 下 妻 物 語 ( 2004年 、 東 宝 ) – 桃 子 の 祖 母 役 ほ た る の 星 ( 2004年 、 角 川 映 画 ) – 橋 本 校 長 役 IZO( 2004年 ) – イ ゾ ー の 母 親 役 チ ェ ケ ラ ッ チ ョ !!( 2006年 、 東 宝 ) – 南 風 原 ち さ 役 赤 い 鯨 と 白 い 蛇 ( 2006年 ) – 大 原 美 土 里 役 東 京 タ ワ ー ?オ カ ン と ボ ク と 、 時 々 、 オ ト ン ?( 2007年 ) – オ カ ン 役 サ イ ド カ ー に 犬 ( 2007年 ) – 増 田 ト メ ノ 役 歩 い て も 歩 い て も ( 2008年 ) – 横 山 と し 子 役 宮 城 野 ( 2008年 ) – 女 将 役 悪 人 ( 2010年 ) – 清 水 房 江 役 ゴ ー ス ト も う い ち ど 抱 き し め た い ( 2010年 ) – 運 天 五 月 役 大 木 家 の た の し い 旅 行 新 婚 地 獄 篇 ( 2011年 ) – 占 い 師 役 奇 跡 ( 2011年 、 ギ ャ ガ ) – 大 迫 秀 子 役 朱 花 の 月 ( 2011年 ) – 拓 未 の 母 役 わ が 母 の 記 ( 2012年 ) – 伊 上 八 重 役 ツ ナ グ ( 2012年 ) – 渋 谷 ア イ 子 役 約 束 名 張 毒 ぶ ど う 酒 事 件 死 刑 囚 の 生 涯 ( 2013年 ) – 奥 西 タ ツ ノ 役 そ し て 父 に な る ( 2013年 ) – 石 関 里 子 役 神 宮 希 林 わ た し の 神 様 ( 2014年 ) * 本 人 に 密 着 の ド キ ュ メ ン タ リ ー 映 画 駆 込 み 女 と 駆 出 し 男 ( 2015年 ) – 三 代 目 柏 屋 源 兵 衛 役 あ ん ( 2015年 ) – 主 演 ・ 徳 江 役 海 街 diary( 2015年 ) – 菊 池 史 代 役 海 よ り も ま だ 深 く ( 2016年 ) – 淑 子 役 人 生 フ ル ー ツ ( 2016年 ) – ナ レ ー シ ョ ン ※ ド キ ュ メ ン タ リ ー 映 画 光 ( 2017年 ) – 音 声 ガ イ ド ナ レ ー シ ョ ン モ リ の い る 場 所 ( 2018年 ) 万 引 き 家 族 ( 2018年 ) – 柴 田 初 枝 役 劇 場 ア ニ メ
蓮 如 物 語 ( 1998年 ) – シ ズ 役 ブ レ イ ブ ・ ス ト ー リ ー ( 2006年 ) – オ ン バ 役 借 り ぐ ら し の ア リ エ ッ テ ィ ( 2010年 ) – ハ ル 役 テ レ ビ 番 組
日 本 語 歳 時 記 ・ 大 希 林 ( NHK) 23時 シ ョ ー ( NETテ レ ビ ( 現 : テ レ ビ 朝 日 ) 系 ) 司 会 NHKス ペ シ ャ ル 驚 異 の 小 宇 宙 人 体 II 脳 と 心 ( NHK) NHKス ペ シ ャ ル 病 の 起 源 ( 1) 睡 眠 時 無 呼 吸 症 ?石 器 が 生 ん だ 病 ?( NHK) 温 故 希 林 ?樹 木 希 林 の 骨 董 珍 道 中 ( NHK BSプ レ ミ ア ム ) 温 故 希 林 ?樹 木 希 林 の 骨 董 珍 道 中 日 本 篇 ( 全 4回 、 2011年 ) 温 故 希 林 ?樹 木 希 林 の 骨 董 珍 道 中 韓 国 篇 ( 全 3回 、 2012年 ) 温 故 希 林 ?樹 木 希 林 の 骨 董 珍 道 中 台 湾 篇 ( 全 3回 、 2013年 ) NHKス ペ シ ャ ル あ な た は 未 来 を ど こ ま で 知 り た い で す か ?運 命 の 遺 伝 子 ?( 2013年 7月 7日 、 NHK総 合 ) 神 宮 希 林 ( 東 海 テ レ ビ 、 2013年 11月 3日 ) – 東 海 テ レ ビ 開 局 55周 年 記 念 番 組 戦 後 70年 樹 木 希 林 ド キ ュ メ ン タ リ ー の 旅 ( 東 海 テ レ ビ 、 2015年 8月 8日 ・ 10日 ・ 12日 ・ 13日 ・ 14日 ・ 15日 ) CM
興 和 新 薬 キ ャ ベ ジ ン コ ー ワ 『 宮 城 県 ・白 沢 編 』 ( 1972年 、 悠 木 千 帆 の 芸 名 で 、 森 繁 久 彌 と 共 演 ) ピ ッ プ フ ジ モ ト 『 ピ ッ プ エ レ キ バ ン 』 富 士 フ イ ル ム 「 フ ジ カ ラ ー 」 ( 1980年 – 2013年 、 2015年 – ) 岸 本 加 世 子 、 田 中 麗 奈 、 長 瀬 智 也 、 堀 北 真 希 ら と 共 演 。 「 PHOTO IS」 キ ャ ン ペ ー ン ( 2006年 ) 少 女 時 代 の 家 族 写 真 と 共 に 内 田 と の ツ ー シ ョ ッ ト 写 真 を 披 露 。 エ ス テ de ミ ロ ー ド TTNet 東 京 電 話 ( 寺 内 貫 太 郎 一 家 を 再 現 ) 味 の 素 『 ほ ん だ し 』 ( 田 中 麗 奈 と 共 演 ) 洋 服 の 青 山 ( 三 浦 友 和 と 共 演 ) NICOSカ ー ド ( 田 村 正 和 と 共 演 ) ぺ ん て る 『 筆 ペ ン 』 三 菱 自 動 車 『 ト ッ ポ BJ』 ( 香 取 慎 吾 と 共 演 ) キ リ ン ビ バ レ ッ ジ 『 キ リ ン オ レ ン ジ 』 ア サ ヒ ビ ー ル 『 フ ァ ー ス ト レ デ ィ 』 ミ ツ カ ン 『 金 の つ ぶ 』 リ ク ル ー ト 「 ゼ ク シ ィ 」 ( 2011年 ) 夫 の 内 田 裕 也 と の 共 演 第 一 三 共 「 認 知 症 治 療 」 ソ フ ト バ ン ク モ バ イ ル 白 戸 家 シ リ ー ズ 「 ホ ワ イ ト 学 割 」 ( 2013年 ) 白 戸 家 の 面 々 、 前 田 敦 子 、 ゴ ー ル デ ン ボ ン バ ー ら と 共 演 。 「 No.1ス ト レ ー ト ト ー ク 」 宝 島 社 企 業 CM( 2016年 ) – 第 33回 読 売 広 告 大 賞 グ ラ ン プ リ 受 賞 三 井 不 動 産 リ ア ル テ ィ 「 三 井 の リ ハ ウ ス 」 ( 2016年 8月 – ) そ ご う ・ 西 武 「 ア ド バ ン ス ト モ ー ド 」 プ ロ ジ ェ ク ト ア イ コ ン ( 2016年 9月 – ) マ ス タ ー カ ー ド 「 pricelessを 選 ぼ う 。 」 キ ャ ン ペ ー ン ( 2017年 6月 – ) レ コ ー ド ・ CD
お 化 け の ロ ッ ク ( 1977年 、 TBS「 ム ー 」 劇 中 歌 、 郷 ひ ろ み と の デ ュ エ ッ ト ) 林 檎 殺 人 事 件 ( 1978年 、 TBS「 ム ー 一 族 」 劇 中 歌 、 郷 ひ ろ み と の デ ュ エ ッ ト ) 2人 の す べ て ( 1995年 、 TBS「 輝 け 隣 太 郎 」 主 題 歌 、 唐 沢 寿 明 と の デ ュ エ ッ ト 。 受 賞 歴
1986年 日 本 女 性 放 送 者 懇 談 会 賞 2005年 第 37回 芸 術 選 奨 文 部 大 臣 賞 ( 『 は ね 駒 』 ) 第 26回 ヨ コ ハ マ 映 画 祭 助 演 女 優 賞 ( 『 半 落 ち 』 ) 第 28回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 助 演 女 優 賞 ( 『 半 落 ち 』 ) 2007年 第 31回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 最 優 秀 主 演 女 優 賞 ( 『 東 京 タ ワ ー ?オ カ ン と ボ ク と 、 時 々 、 オ ト ン ?』 ) 第 20回 日 刊 ス ポ ー ツ 映 画 大 賞 助 演 女 優 賞 ( 『 ( 『 東 京 タ ワ ー ?オ カ ン と ボ ク と 、 時 々 、 オ ト ン ?』 ) 2008年 紫 綬 褒 章 2009年 第 30回 ナ ン ト 三 大 陸 映 画 祭 最 優 秀 女 優 賞 ( 『 歩 い て も 歩 い て も 』 ) 第 33回 報 知 映 画 賞 最 優 秀 助 演 女 優 賞 ( 『 歩 い て も 歩 い て も 』 ) 第 50回 ブ ル ー リ ボ ン 賞 助 演 女 優 賞 ( 『 歩 い て も 歩 い て も 』 ) 第 82回 キ ネ マ 旬 報 ベ ス ト ・ テ ン 日 本 映 画 助 演 女 優 賞 ( 『 歩 い て も 歩 い て も 』 ) 第 32回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 助 演 女 優 賞 ( 『 歩 い て も 歩 い て も 』 ) 2011年 第 34回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 最 優 秀 助 演 女 優 賞 ( 『 悪 人 』 ) 2012年 第 4回 TAMA映 画 賞 最 優 秀 女 優 賞 ( 『 わ が 母 の 記 』 ) 第 25回 日 刊 ス ポ ー ツ 映 画 大 賞 助 演 女 優 賞 ( 『 わ が 母 の 記 』 『 ツ ナ グ 』 ) 2013年 第 36回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 最 優 秀 主 演 女 優 賞 ( 『 わ が 母 の 記 』 2014年 旭 日 小 綬 章 2015年 第 28回 東 京 国 際 映 画 祭 ARIGATO賞 山 路 ふ み 子 映 画 賞 女 優 賞 ( 『 あ ん 』 ) 第 7回 TAMA映 画 賞 最 優 秀 女 優 ( 『 あ ん 』 『 駆 込 み 女 と 駆 出 し 男 』 『 海 街 diary』 ) 第 40回 報 知 映 画 賞 主 演 女 優 賞 ( 『 あ ん 』 ) 2016年 第 37回 ヨ コ ハ マ 映 画 祭 特 別 大 賞 ( 『 あ ん 』 ) 第 39回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 女 優 賞 ( 『 あ ん 』 ) 第 9回 ア ジ ア 太 平 洋 ス ク リ ー ン ア ワ ー ド 女 優 賞 ( 『 あ ん 』 ) 第 37回 ヨ コ ハ マ 映 画 祭 特 別 大 賞 第 42回 放 送 文 化 基 金 賞 ・ 演 技 賞 ( 『 い と の 森 の 家 』 ) 第 10回 ア ジ ア ・ フ ィ ル ム ・ ア ワ ー ド ・ 特 別 功 労 賞 2017年 第 26回 日 本 映 画 批 評 家 大 賞 ・ ダ イ ヤ モ ン ド 大 賞 ( 淀 川 長 治 賞 ) ※ 参照元:https://ja.wikipedia.org
/娘/若い頃/旦那/癌/宗教/の娘/草間彌生/映画/孫/内田裕也/夫/目/昔/名言/現在/年齢/ジュリー/息子/あん/cm/自宅/病気/若い/癌治療鹿児島/子供/本名/事務所/ファッション/家/失明/癌鹿児島/郷ひろみ/小林麻央/鹿児島/着物/画像/髪型/演技/治療/離婚/娘画像/私服/身長/草間弥生/の息子/服ブランド/実家/本木雅弘/本/何歳/名前/血液型/家族/内田裕也写真/車/病院/郷ひろみデュエット/結婚/不動産/病状/映画あん/内田裕也馴れ初め/映画おすすめ/生き方/連絡先/今/ドラマ/阿部寛映画/演技力/改名/プロフィール/字/松坂桃李映画/服/岸田森/歌/マンション/フジカラー/歳/の家/誕生日/広告/入れ歯/伝説/内田裕也エピソード/かっこいい/洋服/最新映画/寺内貫太郎一家/ヘアスタイル/芸名/作品/歯/本木/悠木千帆/愛車/内田裕也子供/沢田研二/居酒屋/服装/浅田美代子/治療法/宝島社/ツナグ/声優/の/西武/画家/著書/郷ひろみドラマ/名言集/がん治療九州/講演会/時間ですよ/ポスター/ブログ/コマーシャル/富士フイルム/アカデミー賞/岸本加世子/久世光彦/nhk/内田裕也cm/書道/2ch/マスターカード/三井のリハウス/病院鹿児島/津端英子/愛車遍歴/市原悦子/そごう/台湾/ワンピース/手袋/東京タワー/東海テレビ/年/ドキュメンタリー/イラスト/尾久彰三/放射線治療/創価学会/文字/九州病院/wiki/孫映画/あんdvd/近況/西武そごう/豪邸/ギャラ/視力/バッグ/吉永小百合/黒柳徹子/家族構成/の愛車/治療鹿児島/京都/振袖/の本/住所/自宅場所/わたしの神様/役所広司映画/おしゃれ/テレビ/西城秀樹/夢千代日記/番組/中島知子/オリジン/父/温故希林/nhkドラマ/ハサミ/メディポリス/デビュー当時/東村山/nhkクローズアップ現代/nhklife/ノンストップ/ボクらの時代/悪人/安住/あん演技/インスタ/遺作/市原悦子ぴったんこ/意味/内田也哉子/絵/英語/エピソード/映画人生フルーツ/面白い/オダギリジョー/おばあちゃん/