松 平 健 ( ま つ だ い ら け ん 、 1953年 11月 28日 – ) は 、 日 本 の 俳 優 、 歌 手 。 本 名 は 鈴 木 末 七 ( す ず き す え し ち ) 。 愛 称 は マ ツ ケ ン 、 ケ ン 様 、 上 様 。 愛 知 県 豊 橋 市 出 身 。 三 喜 プ ロ モ ー シ ョ ン 所 属 。
来 歴 ・ 人 物
豊 橋 市 立 青 陵 中 学 校 卒 業 、 愛 知 県 立 豊 橋 工 業 高 等 学 校 中 退 後 、 寿 司 職 人 と な る 。 そ の 後 、 石 原 裕 次 郎 に 憧 れ て 俳 優 を 志 し 、 1970年 ( 昭 和 45年 ) に 上 京 。 石 原 プ ロ モ ー シ ョ ン に 入 社 を 直 訴 す る も か な わ ず 、 宝 映 テ レ ビ プ ロ ダ ク シ ョ ン に 入 団 。 当 初 の 芸 名 は 松 本 二 郎 を 名 乗 り 、 同 僚 に 稲 川 淳 二 が い た 。 デ ビ ュ ー は 1972年 ( 昭 和 47年 ) の 『 マ ド モ ア ゼ ル 通 り 』 で 、 こ の 時 期 に 松 平 健 に 改 名 し た 。 こ の 当 時 ウ ル ト ラ マ ン タ ロ ウ の オ ー デ ィ シ ョ ン を 受 け る が 最 終 選 考 で 落 選 。
1974年 ( 昭 和 49年 ) に 勝 新 太 郎 が 主 宰 す る 勝 プ ロ ダ ク シ ョ ン に 入 り 、 勝 の 付 き 人 を 経 験 す る 傍 ら 、 1975年 ( 昭 和 50年 ) に 勝 主 演 の 『 座 頭 市 物 語 』 に 出 演 し た 。 1976年 ( 昭 和 51年 ) に 昼 ド ラ マ 『 人 間 の 條 件 』 ( フ ジ テ レ ビ 系 ) に お い て 、 初 の 主 人 公 ・ 梶 役 を 演 じ た 。
1978年 ( 昭 和 53年 ) に 『 暴 れ ん 坊 将 軍 』 ( テ レ ビ 朝 日 系 ) の 主 役 徳 川 吉 宗 に 抜 擢 さ れ る 。 同 作 は 2008年 ( 平 成 20年 ) ま で 放 送 回 数 832回 を 数 え る 長 寿 番 組 と な り 、 時 代 劇 ス タ ー と し て 認 知 さ れ 、 彼 の 代 表 作 と な っ た 。 前 後 し て 出 演 し た 大 河 ド ラ マ の 『 草 燃 え る 』 で は 北 条 義 時 、 『 峠 の 群 像 』 で は 石 野 七 郎 次 、 『 元 禄 繚 乱 』 で は 色 部 又 四 郎 、 『 利 家 と ま つ 』 で は 柴 田 勝 家 、 『 義 経 』 で は 武 蔵 坊 弁 慶 を 演 じ て お り 、 同 ド ラ マ の 常 連 俳 優 の ひ と り で あ る 。 徳 川 吉 宗 や 上 記 以 外 に も 高 杉 晋 作 ・ 斎 藤 道 三 ・ 平 清 盛 ・ 大 友 宗 麟 ・ 大 石 内 蔵 助 ・ 遠 山 景 元 ・ 徳 川 家 康 な ど 歴 史 上 の 人 物 を ド ラ マ 化 し た も の で 主 演 し て い る 。
ま た 1980年 ( 昭 和 55年 ) に は 自 身 初 と な る 刑 事 ド ラ マ 『 走 れ !熱 血 刑 事 』 ( テ レ ビ 朝 日 系 ) に 主 演 し て い る 。
2004年 ( 平 成 16年 ) 6月 に は 『 新 説 !歴 史 将 軍 』 ( フ ジ テ レ ビ 系 ) に 出 演 し て 、 バ ラ エ テ ィ 番 組 の 初 司 会 を 務 め た 。 同 年 夏 、 舞 台 公 演 の 終 わ り に 華 美 な 衣 装 で 熱 唱 す る 「 マ ツ ケ ン サ ン バ 」 の パ フ ォ ー マ ン ス が 、 大 地 真 央 と の 離 婚 取 材 に 訪 れ た は ず の 芸 能 マ ス コ ミ か ら 注 目 を 浴 び た 。 そ れ ま で 同 曲 の CDは 公 演 会 場 で の み 売 ら れ て い た が 、 こ の 評 判 を 受 け 「 マ ツ ケ ン サ ン バ II」 が 7月 7日 に 全 国 発 売 さ れ 、 松 平 の 愛 称 と し て 『 マ ツ ケ ン 』 と い う 呼 称 が 浸 透 す る よ う に な る 。 「 マ ツ ケ ン サ ン バ II」 は オ リ コ ン シ ン グ ル 部 門 で 初 登 場 17位 を 記 録 ( 最 高 位 は 3位 ) 。 8月 の 『 神 宮 外 苑 花 火 大 会 』 で は 歌 と 踊 り を 披 露 し て 、 25,000人 の 観 客 は 総 立 ち 。 秋 に は 宝 塚 歌 劇 団 の 運 動 会 の 入 場 行 進 で も 踊 ら れ た 。 12月 31日 の 『 第 55回 NHK紅 白 歌 合 戦 』 及 び 『 第 46回 日 本 レ コ ー ド 大 賞 』 に 「 マ ツ ケ ン サ ン バ II」 で は 、 両 者 と も に 出 場 し た す べ て の 男 性 歌 手 で 最 も 高 い 視 聴 率 を 記 録 し た 。 以 後 、 2006年 ま で マ ツ ケ ン サ ン バ が ブ ー ム と な る 。 当 時 の 小 中 学 生 に も 広 く 浸 透 し 、 大 ブ レ イ ク し た 。
2005年 ( 平 成 17年 ) 2月 19日 、 ニ ュ ー ヨ ー ク ・ タ イ ム ズ 紙 に 日 本 で の 「 マ ツ ケ ン サ ン バ II」 ブ ー ム に 関 す る 記 事 が 、 松 平 の コ メ ン ト つ き で 掲 載 さ れ た 。 3月 8日 に は 東 京 ド ー ム で マ ツ ケ ン サ ン バ の コ ン サ ー ト も 行 い 、 南 原 清 隆 や 香 取 慎 吾 ( “ カ ツ ケ ン ” 名 義 ) と 共 演 し た 。 4月 か ら 『 バ ニ ラ 気 分 !』 内 で 『 マ ツ ケ ン ・ 今 ち ゃ ん ・ オ セ ロ の GO!GO!サ タ 』 で 、 バ ラ エ テ ィ 番 組 に も 本 格 的 に 進 出 し た 。 8月 、 地 元 ・ 豊 橋 市 の 「 豊 橋 ふ る さ と 大 使 」 に 就 任 。 9月 14日 に は 「 マ ツ ケ ン サ ン バ II」 の 続 編 に 当 た る 「 マ ツ ケ ン サ ン バ III」 が 発 売 さ れ 、 初 登 場 オ リ コ ン シ ン グ ル 部 門 17位 を 記 録 。 17日 に は 愛 ・ 地 球 博 ( 愛 知 万 博 ) の 会 場 内 で 、 「 マ ツ ケ ン サ ン バ III」 を 披 露 、 10,000人 の 観 客 は 総 立 ち と な っ た 。 12月 31日 に は 『 年 忘 れ に っ ぽ ん の 歌 』 に 出 演 し 、 20分 間 に わ た っ て 『 マ ツ ケ ン サ ン バ I・ II・ III』 を メ ド レ ー で 熱 唱 し た 。
2006年 ( 平 成 18年 ) に 『 マ ツ ケ ン の AWA踊 り 』 を 発 売 。 今 回 は 振 付 を 真 島 で は な く パ パ イ ヤ 鈴 木 が 担 当 。 豊 橋 ま つ り で 豊 橋 発 祥 の え え じ ゃ な い か を テ ー マ に し た 「 マ ツ ケ ン の え え じ ゃ な い か 」 を 豊 橋 球 場 で 披 露 、 約 1万 人 を 集 め る 。
2007年 ( 平 成 19年 ) 5月 18日 、 ナ ゴ ヤ ド ー ム の 中 日 ド ラ ゴ ン ズ – 読 売 ジ ャ イ ア ン ツ 戦 で 始 球 式 を 務 め た 。 7月 に 秋 元 康 と の コ ラ ボ レ ー シ ョ ン に よ る シ ン グ ル 「 マ ツ ケ ン ・ パ ラ パ ラ 」 を “ KEN MATSUDAIRA” 名 義 で 発 売 。 今 回 は 、 そ の 名 の 通 り パ ラ パ ラ が テ ー マ 。 熱 い 夏 を 吹 き 飛 ば す ア ッ パ ー 系 の ナ ン バ ー で 、 松 平 は ロ ン ゲ の ウ ィ ッ グ に ゴ ー ジ ャ ス な 白 い ス ー ツ と い う 姿 で 、 パ ラ パ ラ の 振 り 付 け に も 果 敢 に 挑 戦 し た 。
2008年 ( 平 成 20年 ) 4月 に 、 地 元 中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 応 援 歌 「 燃 え よ ド ラ ゴ ン ズ ! 2008」 を 熱 唱 。 「 暴 れ ん 坊 将 軍 」 に ち な み 、 2008年 版 の 歌 詞 に は 「 天 下 を 取 る 」 な ど 勇 ま し い フ レ ー ズ が 含 ま れ て い る 。 カ ッ プ リ ン グ 曲 と し て 新 曲 「 マ ツ ケ ン 燃 え ド ラ 盆 お ど り 」 も 収 録 。 「 マ ツ ケ ン サ ン バ II」 の 振 付 師 、 真 島 茂 樹 が 振 り 付 け を 担 当 し 、 ナ ゴ ヤ ド ー ム で 観 客 が 一 緒 に な っ て 踊 れ る よ う な 曲 と な っ て い る 。 4月 12日 付 の オ リ コ ン デ イ リ ー ラ ン ク で 10位 に な っ た 。 同 年 、 自 ら が プ ロ デ ュ ー ス し て い る 美 人 美 脚 ユ ニ ッ ト 「 Luxis」 を デ ビ ュ ー さ せ 、 プ ロ デ ュ ー サ ー と し て も 活 動 し て い る 。
2012年 ( 平 成 24年 ) 10月 よ り 、 政 府 広 報 が 展 開 す る 、 悪 質 商 法 な ど の 「 高 齢 者 の 消 費 者 ト ラ ブ ル 」 防 止 に 関 す る 啓 発 を す る イ メ ー ジ キ ャ ラ ク タ ー 未 然 奉 行 に 就 任 し た 。
2012年 ( 平 成 24年 ) 11月 、 自 ら プ ロ デ ュ ー ス す る カ レ ー 「 マ ツ ケ ン カ レ ー 」 発 売 。 11月 1日 に 東 京 都 内 に て 発 売 記 念 イ ベ ン ト が 行 わ れ た 。
2015年 ( 平 成 27年 ) よ り 愛 知 県 が 展 開 し て い る 観 光 PRキ ャ ン ペ ー ン 「 モ ノ ス ゴ 愛 知 で マ ツ ケ ン 」 の キ ャ ン ペ ー ン キ ャ ラ ク タ ー を 務 め て お り 、 同 キ ャ ン ペ ー ン の サ イ ト で 公 開 さ れ て い る 動 画 「 こ ち ら マ ツ ケ ン 。 こ ち ら 愛 知 県 」 に も 出 演 し て い る ( 年 度 ご と に バ ー ジ ョ ン が 変 わ る ) 。
私 生 活 で は 演 劇 『 風 と 共 に 去 り ぬ 』 の 縁 で 1990年 ( 平 成 2年 ) に 大 地 真 央 と 結 婚 し た が 、 2004年 ( 平 成 16年 ) に 離 婚 。 そ の 後 、 2005年 ( 平 成 17年 ) 10月 12日 に 14歳 年 下 の 元 タ レ ン ト ・ 女 優 の 松 本 友 里 と 再 婚 。 2006年 ( 平 成 18年 ) 10月 31日 に 長 男 が 誕 生 し た 。 し か し 2010年 ( 平 成 22年 ) 11月 15日 、 松 本 が 自 宅 で 自 殺 。 シ ョ ッ ク を 受 け な が ら も 、 松 平 は 千 秋 楽 ま で 舞 台 を 務 め た 。 2015年 7月 、 50歳 代 の 一 般 女 性 と 再 々 婚 。
出 演 作 品
テ レ ビ ド ラ マ
剣 客 商 売 ( 1973年 、 フ ジ テ レ ビ ・ 俳 優 座 ・ 東 宝 ) 第 15話 「 信 濃 の 老 虎 」 第 19話 「 忘 れ た 顔 」 – 南 部 藩 士 役 戦 国 ロ ッ ク は ぐ れ 牙 4話 「 は ぐ れ 牙 の 影 を 砕 け 」 ( 1973年 、 フ ジ テ レ ビ ・ C.A.L) 太 陽 に ほ え ろ ! 81話 「 お や じ バ ン ザ イ 」 ( 1973年 、 日 本 テ レ ビ ・ 東 宝 ) – 小 野 役 幡 随 院 長 兵 衛 お 待 ち な せ え 9話 「 め ぐ り 逢 い の 日 」 ( 1974年 、 毎 日 放 送 ・ 俳 優 座 ・ 東 宝 ) 日 本 沈 没 (1974年 の テ レ ビ ド ラ マ ) 1話 ( 1974年 、 TBS/東 宝 映 像 ) 座 頭 市 物 語 第 23話 「 心 中 あ い や 節 」 ( 1975年 、 フ ジ テ レ ビ ・ 勝 プ ロ ) 人 間 の 條 件 ( 1976年 、 フ ジ テ レ ビ ) – 主 演 ・ 梶 役 夫 婦 旅 日 記 さ ら ば 浪 人 20話 「 神 か く し の 村 」 ( 1976年 、 フ ジ テ レ ビ ・ 勝 プ ロ ) 同 心 部 屋 御 用 帳 江 戸 の 旋 風 II 第 17話 「 五 年 目 の 千 鳥 橋 」 ( 1976年 、 フ ジ テ レ ビ ・ 東 宝 ) 新 ・ 座 頭 市 第 1シ リ ー ズ 13話 「 母 の 涙 に 市 が 走 っ た 」 ( 1975年 、 フ ジ テ レ ビ ・ 勝 プ ロ ) 大 河 ド ラ マ ( NHK) 花 神 ( 1977年 ) – 時 山 直 八 役 草 燃 え る ( 1979年 ) – 北 条 義 時 役 峠 の 群 像 ( 1982年 ) – 石 野 七 郎 次 ( 架 空 の 人 物 ) 役 元 禄 繚 乱 ( 1999年 ) – 上 杉 家 家 老 ・ 色 部 又 四 郎 役 利 家 と ま つ ?加 賀 百 万 石 物 語 ?( 2002年 ) – 柴 田 勝 家 役 義 経 ( 2005年 ) – 武 蔵 坊 弁 慶 役 お ん な 城 主 直 虎 ( 2017年 ) – 武 田 信 玄 役 俺 た ち の 朝 18話 「 初 恋 の 人 と ろ う け つ 染 と カ ア コ の 御 主 人 」 ( 1977年 、 日 本 テ レ ビ ・ ユ ニ オ ン 映 画 ) – 高 岡 役 華 麗 な る 刑 事 5話 「 銃 弾 の 男 よ !妹 の 声 を 聞 け 」 ( 1977年 5月 、 フ ジ テ レ ビ ・ 東 宝 ) – 矢 島 ( 兄 ) 役 暴 れ ん 坊 将 軍 ( 1978年 – 2003年 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 徳 川 吉 宗 ( 徳 田 新 之 助 ) 役 赤 穂 浪 士 ( 1979年 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 中 村 プ ロ ・ 東 映 ) – 播 州 赤 穂 藩 主 ・ 浅 野 内 匠 頭 役 額 田 女 王 ( 1980年 、 朝 日 放 送 ・ 松 竹 ) – 大 海 人 皇 子 役 走 れ !熱 血 刑 事 ( 1980年 、 テ レ ビ 朝 日 ) 時 代 劇 ス ペ シ ャ ル ( フ ジ テ レ ビ ) 八 幡 鳩 九 郎 ( 1981年 、 勝 プ ロ ) – 主 演 ・ 八 幡 鳩 九 郎 役 松 本 清 張 の 西 海 道 談 綺 ( 1983年 、 テ レ ビ 西 日 本 ・ 国 際 放 映 ・ 霧 プ ロ ) – 主 演 ・ 恵 之 助 役 野 風 の 笛 鬼 の 剣 松 平 忠 輝 天 下 を 斬 る !( 1987年 、 日 本 テ レ ビ ・ ユ ニ オ ン 映 画 ) – 主 演 ・ 松 平 忠 輝 役 奇 兵 隊 ( 1989年 、 日 本 テ レ ビ ・ ユ ニ オ ン 映 画 ) – 主 演 ・ 高 杉 晋 作 役 戦 国 乱 世 の 暴 れ ん 坊 斎 藤 道 三 怒 濤 の 天 下 取 り ( 1991年 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 斎 藤 道 三 役 平 清 盛 ( 1992年 、 TBS・ 東 映 ) – 主 演 ・ 平 清 盛 役 こ ち ら 禅 寺 探 偵 局 ・ 和 尚 法 元 の 殺 人 説 法 ・ 姿 な き 炎 の 犯 罪 ト リ ッ ク を 解 く !( 1993年 、 テ レ ビ 朝 日 系 ) 新 春 時 代 劇 ス ペ シ ャ ル / 弁 慶 ( 1997年 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 武 蔵 坊 弁 慶 役 鞍 馬 天 狗 ( 2001年 、 フ ジ テ レ ビ ・ 金 曜 エ ン タ テ イ メ ン ト ) – 主 演 ・ 鞍 馬 天 狗 役 麻 婆 豆 腐 の 女 房 ( 2003年 ・ NHK総 合 ・ 月 曜 ド ラ マ シ リ ー ズ ) – 山 根 元 晴 役 夜 桜 お 染 ( 2003年 、 フ ジ テ レ ビ ・ 映 像 京 都 ) 早 乙 女 千 春 の 添 乗 報 告 書 「 奥 飛 騨 ・ 下 呂 湯 け む り ツ ア ー 殺 人 事 件 」 ( 2003年 、 TBS) – 五 条 幸 人 役 大 友 宗 麟 ?心 の 王 国 を 求 め て ( 2004年 、 NHK) – 主 演 ・ 大 友 宗 麟 役 時 代 劇 ス ペ シ ャ ル 暴 れ ん 坊 将 軍 ( 2004年 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 徳 川 吉 宗 ( 徳 田 新 之 助 ) 役 テ レ ビ 朝 日 開 局 45周 年 記 念 企 画 忠 臣 蔵 ( 2004年 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 大 石 内 蔵 助 役 結 婚 詐 欺 殺 人 事 件 ・ 美 女 5人 を 騙 し た 男 ( 2005年 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 主 演 ・ 八 木 沢 庄 一 郎 役 踊 る !親 分 探 偵 ( 2005年 、 フ ジ テ レ ビ ) 死 亡 推 定 時 刻 ( 2006年 、 フ ジ テ レ ビ ) 踊 る !親 分 探 偵 京 都 阿 波 踊 り 殺 人 事 件 ( 第 二 弾 ) ( 2006年 、 フ ジ テ レ ビ ) 遠 山 の 金 さ ん ( 2007年 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 北 町 奉 行 遠 山 景 元 役 新 ・ 美 味 し ん ぼ ( 2007年 1月 、 フ ジ テ レ ビ ) – 海 原 雄 山 役 新 ・ 美 味 し ん ぼ Part2( 2007年 11月 、 フ ジ テ レ ビ ) – 海 原 雄 山 役 新 春 ワ イ ド 時 代 劇 徳 川 風 雲 録 八 代 将 軍 吉 宗 ( 2008年 1月 2日 、 テ レ ビ 東 京 ・ 東 映 ) – 土 屋 主 水 之 助 役 徳 川 家 康 と 三 人 の 女 ( 2008年 3月 15日 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 徳 川 家 康 役 主 水 之 助 七 番 勝 負 ?徳 川 風 雲 録 外 伝 ?( 2008年 10月 – 、 テ レ ビ 東 京 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 土 屋 主 水 之 助 役 ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 暴 れ ん 坊 将 軍 ( 2008年 12月 29日 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ) – 主 演 ・ 徳 川 吉 宗 ( 徳 田 新 之 助 ) 役 任 侠 ヘ ル パ ー ( 2009年 7月 – 9月 、 フ ジ テ レ ビ ) – 鷹 山 源 助 役 ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 「 断 絶 」 ( 2009年 10月 3日 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 主 演 ・ 剱 持 隆 太 郎 役 新 ・ 美 味 し ん ぼ Part3( 2009年 11月 14日 、 フ ジ テ レ ビ ) – 海 原 雄 山 役 テ レ ビ 東 京 開 局 45周 年 記 念 新 春 ワ イ ド 時 代 劇 「 柳 生 武 芸 帳 」 ( 2010年 1月 2日 、 テ レ ビ 東 京 ) – 柳 生 兵 庫 介 役 土 曜 時 代 劇 ま っ つ ぐ 鎌 倉 河 岸 捕 物 控 ( 2010年 4月 – 、 NHK) – 金 座 裏 九 代 目 親 分 ・ 宗 五 郎 役 ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 「 忠 臣 蔵 ?そ の 男 、 大 石 内 蔵 助 」 ( 2010年 12月 25日 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 土 屋 主 税 役 世 に も 奇 妙 な 物 語 21世 紀 21年 目 の 特 別 編 「 通 算 」 ( 2011年 5月 14日 、 フ ジ テ レ ビ ) – 主 演 ・ 山 岡 武 役 さ だ ま さ し ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 「 故 郷 ?娘 の 旅 立 ち ?」 ( 2011年 7月 5日 、 フ ジ テ レ ビ ) – 佐 伯 寅 夫 役 金 曜 プ レ ス テ ー ジ 「 鬼 平 犯 科 帳 ス ペ シ ャ ル 盗 賊 婚 礼 」 ( 2011年 9月 30日 、 フ ジ テ レ ビ ・ 松 竹 ) – 長 嶋 の 久 五 郎 役 37歳 で 医 者 に な っ た 僕 ?研 修 医 純 情 物 語 ?( 2012年 4月 – 6月 、 関 西 テ レ ビ ) – 佐 伯 毅 彦 役 水 曜 ミ ス テ リ ー 9「 信 州 山 岳 刑 事 道 原 伝 吉 」 ( 2012年 6月 6日 – 、 テ レ ビ 東 京 ) – 主 演 ・ 道 原 伝 吉 役 鬼 平 外 伝 正 月 四 日 の 客 ( 2013年 1月 3日 、 時 代 劇 専 門 チ ャ ン ネ ル ) – 亀 の 小 五 郎 役 テ レ ビ 朝 日 開 局 55周 年 記 念 ド ラ マ ス ペ シ ャ ル 「 上 意 討 ち 拝 領 妻 始 末 」 ( 2013年 2月 9日 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 浅 野 帯 刀 役 鴨 、 京 都 へ 行 く 。 -老 舗 旅 館 の 女 将 日 記 -( 2013年 4月 – 6月 、 フ ジ テ レ ビ ) – 仲 代 公 吉 役 黄 金 鯱 伝 説 グ ラ ン ス ピ ア ー ( 2013年 10月 – 、 東 海 テ レ ビ ) – ト リ ト ン 役 リ ー ガ ル ハ イ ( 2013年 10月 – 12月 、 フ ジ テ レ ビ ) – 醍 醐 実 役 京 都 人 情 捜 査 フ ァ イ ル ( 2015年 4月 – 6月 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 岩 瀬 厚 一 郎 役 NHK Eテ レ ジ ャ ッ ジ 松 平 健 の 「 お 奉 行 さ ま ッ ! 」 メ ー ル 編 と 合 コ ン 編 二 本 立 て ( 2015年 5月 、 NHK) – お 奉 行 様 役 ス ペ シ ャ リ ス ト 最 終 話 ( 2016年 3月 17日 、 テ レ ビ 朝 日 ) – 白 河 仙 太 郎 役 池 波 正 太 郎 時 代 劇 ス ペ シ ャ ル 『 顔 』 ( 2016年 6月 4日 、 J:COM プ レ ミ ア ム チ ャ ン ネ ル ) – 主 演 ・ 木 村 十 蔵 役 伝 七 捕 物 帳 ( 2016年 7月 – 9月 、 NHK BSプ レ ミ ア ム ) – 遠 山 左 衛 門 尉 役 せ い せ い す る ほ ど 、 愛 し て る ( 2016年 7月 – 、 TBS) – 三 好 嘉 次 役 PTAグ ラ ン パ !( 2017年 4月 – 5月 、 NHK BSプ レ ミ ア ム ) – 主 演 ・ 武 曾 勤 PTAグ ラ ン パ 2!( 2018年 4月 – 5月 ) 伝 七 捕 物 帳 2( 2017年 8月 – 9月 、 NHK BSプ レ ミ ア ム ) – 遠 山 左 衛 門 尉 役 映 画
風 立 ち ぬ ( 1976年 ) – 大 浦 茂 春 役 ス ト ロ ベ リ ー ・ ロ ー ド ( 原 作 ・ 石 川 好 、 1991年 、 東 宝 ) – 石 井 久 役 ※ 婚 約 中 だ っ た 大 地 真 央 も 特 別 出 演 石 井 の お と う さ ん あ り が と う ( 2004年 ) – 石 井 十 次 役 バ ル ト の 楽 園 ( 2006年 ) – 松 江 豊 寿 役 MAMAN( 2006年 ) – DJケ ン ト 役 極 道 の 食 卓 ( 2009年 ) 劇 場 版 TRICK 霊 能 力 者 バ ト ル ロ イ ヤ ル ( 2010年 ) – 鈴 木 玲 一 郎 役 劇 場 版 仮 面 ラ イ ダ ー オ ー ズ WONDERFUL 将 軍 と 21の コ ア メ ダ ル ( 2011年 ) – 徳 川 吉 宗 役 あ さ ひ る ば ん ( 2013年 ) – 野 沢 七 郎 役 真 田 十 勇 士 ( 2016年 ) – 徳 川 家 康 役 浅 草 ・ 筑 波 の 喜 久 次 郎 ?浅 草 六 区 を 創 っ た 筑 波 人 ?( 2016年 ) – 山 田 喜 久 次 郎 役 武 蔵 – む さ し – ( 2019年 ) – 佐 々 木 小 次 郎 役 演 劇
王 様 と 私 ( 1988年 – 1990年 ) – 王 様 ( シ ャ ム 王 ) 役 暴 れ ん 坊 将 軍 -二 人 吉 宗 - 唄 う 枕 草 紙 ( 2012年 1月 ) – 徳 川 吉 宗 、 清 次 ( 2役 ) 風 と 共 に 去 り ぬ ( 1986年 ) – レ ッ ド ・ バ ト ラ ー 役 DRACULA( 2008年 ) – ド ラ キ ュ ラ 伯 爵 役 座 頭 市 ・ 唄 う 絵 草 子 ( 2009年 ) – 座 頭 市 役 忠 臣 蔵 ( 2010年 ) – 大 石 内 蔵 助 役 ア ン タ ッ チ ャ ブ ル ( 2011年 5月 ) – ア ル ・ カ ポ ネ 役 遠 山 の 金 さ ん 王 様 と 私 ( 2012年 – 2014年 ) – 王 様 ( シ ャ ム 王 ) 役 三 匹 の お っ さ ん ( 2015年 ) – キ ヨ 役 祇 園 の 姉 妹 ( 2016年 ) – 古 沢 新 兵 衛 役 キ ス ・ ミ ー ・ ケ イ ト ( 2017年 ) – フ レ ッ ド 役 バ ラ エ テ ィ 番 組
マ ツ ケ ン &く り ぃ む の 珍 説 !奇 天 烈 学 会 ( 2004年 、 フ ジ テ レ ビ ) バ ニ ラ 気 分 !『 マ ツ ケ ン ・ 今 ち ゃ ん ・ オ セ ロ の GO!GO!サ タ 』 ( 2005年 – 2009年 、 フ ジ テ レ ビ ) – 司 会 検 索 !ま つ だ い ら 軒 ( テ レ ビ 東 京 、 2010年 6月 15日 ※ 特 番 ) – 司 会 時 代 劇 専 門 チ ャ ン ネ ル ( 松 平 健 特 集 な ど ) し ま じ ろ う の わ お !( テ レ ビ せ と う ち ) ( 2013年 4月 、 5月 、 「 バ シ ッ と キ メ た い そ う 」 ) 他 多 数
教 養 番 組
新 説 !歴 史 将 軍 ( 2004年 、 フ ジ テ レ ビ ) 料 理 人 ・ 松 平 健 に っ ぽ ん 食 の 道 ( 2016年 4月 14日 – 2017年 3月 30日 、 BS日 テ レ ) – 旅 人 今 を 生 き る ・ 時 代 の 先 駆 者 た ち 高 将 の 名 言 ( 2016年 4月 – 9月 、 BSジ ャ パ ン ) – 司 会 ・ イ ン タ ビ ュ ア ー 松 平 健 ・ 高 将 の 名 言 ( 2016年 10月 2日 – 2017年 9月 24日 、 BSジ ャ パ ン ) – 番 組 ホ ス ト 音 楽 番 組
夜 の ヒ ッ ト ス タ ジ オ ( 1982年 3月 29日 、 フ ジ テ レ ビ ) – 「 紙 の 指 輪 」 を 引 提 げ て 出 演 。 ヒ ッ ト パ レ ー ド ’90s( 1991年 4月 26日 、 フ ジ テ レ ビ ) – ス ペ シ ャ ル ゲ ス ト で 出 演 。 ベ ス ト ヒ ッ ト 歌 謡 祭 ( 2004年 11月 27日 、 読 売 テ レ ビ ) 2004FNS歌 謡 祭 ( 2004年 12月 1日 、 フ ジ テ レ ビ ) – 瞬 間 最 高 視 聴 率 1億 3000万 人 が 選 ぶ !ベ ス ト ア ー テ ィ ス ト 2004( 2004年 12月 15日 、 日 本 テ レ ビ ) 第 46回 輝 く !日 本 レ コ ー ド 大 賞 ( 2004年 12月 31日 、 TBS) – 特 別 賞 第 55回 NHK紅 白 歌 合 戦 ( 2004年 12月 31日 、 NHK) – 白 組 で 出 場 。 歌 手 別 最 高 視 聴 率 速 報 !歌 の 大 辞 テ ン ( 2005年 1月 19日 、 日 本 テ レ ビ ) 第 19回 日 本 ゴ ー ル ド デ ィ ス ク 大 賞 ( 2005年 3月 10日 、 NHK・ NHK-BS2 / 総 合 テ レ ビ 、 3月 16日 ) う た ば ん ( 2005年 5月 5日 、 TBS) ミ ュ ー ジ ッ ク ス テ ー シ ョ ン ( 2005年 10月 7日 ( ス ペ シ ャ ル ) ・ 2006年 6月 2日 、 テ レ ビ 朝 日 ) 決 定 !2005年 ・ 上 半 期 ヒ ッ ト ソ ン グ 30・ 青 木 さ や か ・ キ ン グ コ ン グ 秋 の ア ー テ ィ ス ト 祭 !!( 2005年 9月 14日 、 日 本 テ レ ビ ) 第 38回 年 忘 れ に っ ぽ ん の 歌 ( 2005年 12月 31日 、 テ レ ビ 東 京 ) – マ ツ ケ ン サ ン バ I・ II・ IIIの メ ド レ ー を 熱 唱 。 ミ ュ ー ズ の 晩 餐 ( テ レ ビ 東 京 ) – 2009年 2月 21日 NHK歌 謡 コ ン サ ー ト ( NHK) – 2009年 9月 15日 CM
紳 士 服 コ ナ カ ( 1980年 代 ) ※ 「 マ ツ ケ ン サ ン バ II」 に 先 が け 、 軽 快 な ス テ ッ プ を 披 露 。 踊 り は CM作 成 側 の ア イ デ ア で は な く 、 本 人 か ら 強 い 要 請 が あ っ た と い う 。 ト ヨ タ 自 動 車 ビ ス タ ( 1982年 ・ SV11前 期 型 の み ) 富 士 フ イ ル ム : フ ジ カ ラ ー ( 2004年 ) 任 天 堂 : ゲ ー ム キ ュ ー ブ 『 ド ン キ ー コ ン ガ 3 食 べ 放 題 !春 の も ぎ た て 50曲 』 ( 2005年 ) ノ バ ル テ ィ ス フ ァ ー マ : 爪 白 癬 ( 爪 の 水 虫 ) ( 2005年 – ) メ ガ ネ ト ッ プ ( 2005年 ) 味 の 素 パ ル ス イ ー ト ( 2006年 ) ア ー ト ネ イ チ ャ ー ( 2006年 ・ 映 画 『 バ ル ト の 楽 園 』 と の コ ラ ボ レ ー シ ョ ン ) JAバ ン ク ( 2007年 ) 小 池 栄 子 と 共 演 。 シ リ ー ズ と な っ て い る 。 サ ン ト リ ー ( 2009年 – 2011年 ) ※ 時 代 劇 「 暴 れ ん 坊 将 軍 」 と の コ ラ ボ レ ー シ ョ ン 『 食 材 御 三 家 一 年 分 の プ レ ゼ ン ト 』 『 天 下 五 麺 一 年 分 の プ レ ゼ ン ト 』 『 上 様 ダ ウ ン 21種 類 プ レ ゼ ン ト 』 レ オ パ レ ス 21( 2009年 ・ レ レ レ の お じ さ ん に 扮 し て 登 場 、 小 池 徹 平 と 共 演 ) 三 幸 製 菓 ( 2010年 – ) 『 三 幸 劇 場 ?三 つ の 幸 せ 物 語 ?』 ( 父 親 ・ 三 幸 則 夫 ( 2代 目 ) 役 。 共 演 者 に つ い て は こ ち ら を 参 照 ) 『 新 潟 柿 の 種 』 ( 「 極 楽 じ ゃ !!」 編 、 殿 様 役 で 出 演 。 CMソ ン グ も 自 ら 歌 っ て お り 、 ク レ ジ ッ ト は ケ ン マ ツ ダ イ ラ と な っ て い る ) 「 ぱ り ん こ 」 ジ ャ パ ン ケ ー ブ ル ネ ッ ト ( 2012年 – ) JCNグ ル ー プ ケ ー ブ ル テ レ ビ 局 の 「 JCNチ ャ ン ネ ル 」 で 放 送 。 『 JCNに 入 れ る 街 は い い 街 だ 。 』 編 ( 2012年 ) 『 ア ン ド ロ イ ド マ ツ ケ ン 』 編 ( 2012年 ) サ ン ト リ ー 酒 類 ( 2013年 ) ノ ン ア ル コ ー ル ビ ー ル 『 オ ー ル フ リ ー 』 工 場 見 学 編 政 府 広 報 ( 2015年 ) 劇 場 ア ニ メ
豆 富 小 僧 ( 2011年 ) – 見 越 し 入 道 役 ド ラ え も ん の び 太 の ひ み つ 道 具 博 物 館 ( 2013年 ) – マ ス タ ー ド 警 部 役 テ レ ビ ア ニ メ
ド ラ え も ん ( 2013年 1月 11日 、 テ レ ビ 朝 日 ) – マ ス タ ー ド 警 部 役 ※ 2013年 ド ラ え も ん の 映 画 キ ャ ラ ク タ ー で 告 知 出 演 。 暴 れ ん 坊 力 士 !!松 太 郎 ( 2014年 、 テ レ ビ 朝 日 ・ 東 映 ア ニ メ ー シ ョ ン ) – 主 演 ・ 坂 口 松 太 郎 役 、 オ ー プ ニ ン グ 主 題 歌 歌 唱 吹 き 替 え
X-MEN: ア ポ カ リ プ ス ( 2016年 ) – エ ン ・ サ バ ・ ヌ ー ル / ア ポ カ リ プ ス 〈 オ ス カ ー ・ ア イ ザ ッ ク 〉 役 イ ベ ン ト
金 沢 百 万 石 ま つ り ( 2001年 7月 7日 ) 神 宮 外 苑 花 火 大 会 ( 2004年 、 2006年 ) 愛 ・ 地 球 博 ( 2005年 ) a-nation2007( 2007年 8月 26日 、 東 京 公 演 2日 目 ) – シ ー ク レ ッ ト ゲ ス ト と し て 登 場 。 第 1回 川 口 宿 鳩 ヶ 谷 宿 日 光 御 成 道 ま つ り ( 2012年 ) – 徳 川 吉 宗 役 で 出 演 。 赤 穂 義 士 祭 ( 2013年 、 2014年 ) – 忠 臣 蔵 パ レ ー ド の 義 士 行 列 に お い て 、 2年 連 続 で 大 石 内 蔵 助 役 で 出 演 。 第 2回 川 口 宿 鳩 ヶ 谷 宿 日 光 御 成 道 ま つ り ( 2014年 ) – 徳 川 吉 宗 役 で 出 演 。 ゲ ー ム
仮 面 ラ イ ダ ー バ ト ラ イ ド ・ ウ ォ ー II( 2014年 6月 、 PS3・ Wii U) – 徳 川 吉 宗 役 STARHORSE3 SeasonIV Dream on The Turf( 2015年 12月 、 ア ー ケ ー ド 用 競 馬 ゲ ー ム ) – 徳 川 吉 宗 役 23/7 ト ゥ エ ン テ ィ ス リ ー セ ブ ン ( 2018年 予 定 、 iOS・ Android) – ウ ォ ー ダ ン 役 イ ン タ ー ネ ッ ト 動 画
「 こ ち ら マ ツ ケ ン 。 こ ち ら 愛 知 県 」 – 愛 知 県 観 光 PR動 画 デ ィ ス コ グ ラ フ ィ ー
シ ン グ ル
夜 明 け ま で ( 1980年 11月 。 デ ビ ュ ー 曲 。 テ レ ビ 朝 日 系 テ レ ビ ド ラ マ 『 走 れ !熱 血 刑 事 』 主 題 歌 ) そ の ま ま の お 前 で あ れ ば い い ( 1982年 ) 花 ?す べ て の 人 の 心 に 花 を ?( 1984年 ) マ ツ ケ ン 音 頭 ( 1984年 ) 夜 明 け ( 1985年 ) 再 会 物 語 ( 1985年 ) マ ツ ケ ン 数 え 歌 ( 1987年 ) マ ツ ケ ン マ ン ボ ( 1987年 ) マ ツ ケ ン 小 唄 ( 1989年 ) マ ツ ケ ン で GO!( 1991年 ) 夢 灯 り ( 1992年 。 暴 れ ん 坊 将 軍 挿 入 歌 ) マ ツ ケ ン サ ン バ I( 1992年 ) マ ツ ケ ン サ ン バ II( 1994年 ) や じ ろ べ え ( 1995年 ) 次 郎 長 ・ お 蝶 ふ た り 笠 ( 1995年 。 真 木 由 布 子 と の デ ュ エ ッ ト ) 千 代 紙 ( 1996年 ) ぬ く も り ( 1997年 ) 北 の と も し び ( 1999年 ) マ ツ ケ ン サ ン バ II・ 2004年 バ ー ジ ョ ン ( 2004年 ) マ ツ ケ ン サ ン バ III( 2005年 ) マ ツ ケ ン の AWA踊 り ( 2006年 ) マ ツ ケ ン の え え じ ゃ な い か ( 2006年 ・ 愛 知 県 豊 橋 市 限 定 発 売 ) 恋 、 二 の 次 に ( 2007年 ・ テ レ ビ 朝 日 「 遠 山 の 金 さ ん 」 主 題 歌 ) マ ツ ケ ン パ ラ パ ラ ?俺 様 ゲ ー ム ?( 2007年 ) 燃 え よ ド ラ ゴ ン ズ ! 2008、 マ ツ ケ ン 燃 え ド ラ 盆 お ど り ( 中 日 ド ラ ゴ ン ズ 2008応 援 歌 ) ( 2008年 ) 星 空 の ハ ネ ム ー ン ( 2008年 ) 手 を つ な ご う ?マ ツ ケ ン × 仮 面 ラ イ ダ ー サ ン バ ?( 2011年 ・ 映 画 『 劇 場 版 仮 面 ラ イ ダ ー オ ー ズ WONDERFUL 将 軍 と 21の コ ア メ ダ ル 』 主 題 歌 ) マ ツ ケ ン マ ハ ラ ジ ャ / マ ツ ケ ン カ レ ー ( 2011年 ) – オ リ エ ン タ ル か ら コ ラ ボ 製 品 「 マ ツ ケ ン カ レ ー 」 が 期 間 限 定 発 売 日 本 人 応 援 歌 ( 2012年 ) マ ツ ケ ン サ ン バ 4/マ ツ ケ ン の 大 繁 盛 ( 2014年 ) 札 幌 哀 愁 ( 2014年 ) 昇 竜 -い ざ ゆ け ド ラ ゴ ン ズ – ( 2015年 ) – 中 日 ド ラ ゴ ン ズ 公 式 球 団 歌 。 ア ル バ ム
黎 明 ( 1980年 ) 夜 明 け ま で ( 1980年 ) 若 獅 子 の 旅 立 ち ( 1982年 ) 若 獅 子 は 咆 哮 ゆ ( 1982年 ) 花 ?す べ て の 人 の 心 に 花 を ?( 1984年 ) 五 月 の 雨 ( 1985年 ) 男 の 美 学 ( 1994年 ) ぬ く も り ( 1997年 ) 斬 っ て 候 ( 2000年 ) MATSUKEN DANCE TRACKS( 2003年 ) THE VOICE ?セ ル フ カ バ ー ・ ベ ス ト ア ル バ ム ?( 2005年 ) 松 平 健 華 麗 な る 11変 化 ( 2009年 ) 関 連 商 品
書 籍
マ ツ ケ ン レ シ ピ ― 刀 を 包 丁 に 持 ち 替 え た ( 2006年 4月 、 フ ジ テ レ ビ 出 版 ) マ ツ ケ ン レ シ ピ 2 カ ン タ ン 豪 華 な お も て な し ご は ん ( 2007年 9月 、 扶 桑 社 ) 食 品
マ ツ ケ ン カ レ ー ( 2012年 ) 受 賞 歴
エ ラ ン ド ー ル 新 人 賞 ( 1980年 ) 第 29回 菊 田 一 夫 演 劇 賞 ( 2003年 ) ※ 参照元:https://ja.wikipedia.org
/太/妻/息子/奥さん/嫁/若い頃/暴れん坊将軍/再婚/武田信玄/夜明け/ドラマ/娘/年齢/身長/大地真央/結婚/料理/松本友里/歌/本名/太サーブ/の妻/時代劇/マツケンサンバii/マツケンサンバ/信玄/舞台/大地真央子供/出身地/元嫁/料理人/仮面ライダー/忠臣蔵/ミュージカル/太ツイッター/cm/現在/息子学校/再婚相手/卓球/画像/長男/息子画像/乗馬/弁慶/愛知県/柿の種/曲/映画/妻画像/コンサート/スケジュール/ディナーショー/子育て/誕生日/離婚/事務所/顔/札幌哀愁/上様/前妻/豊橋/馬/ブログ/zikill/自宅/cd/プロフィール/家族/マハラジャ/徳川/出身/高島礼子/病気/噂/新曲/髪/鞍馬天狗/筋肉/ファンクラブ/年収/弁当/ドラゴンズ/息子小学校/ゲーム/徳川家康/スタンプ/ギター/オーズ/グッズ/子供年齢/アプリ/レシピ/2ch/キャラ弁/梅干し/ニュース/カレンダー/手をつなごう/ファン/三幸製菓/明治座/結婚式/雛形あきこ/佐々木小次郎/チケット/鍋/忠臣蔵ドラマ/夫人/ドラキュラ伝説/仮面ライダー映画/ポスター/夫婦/山本譲二/和歌山/ガンバ/王様と私チケット/入籍/夢灯り/子供/アルバム/暴れん坊将軍cd/イケメン/インスタ/今/池波正太郎/イベント/演技力/エピソード/柄本明/笑顔/英語/越後製菓/トリック映画/バルトの楽園映画/岡崎/織田信長/大友宗麟/かっこいい/兄弟/北島三郎/車/クリスマス/熊野古道/クリアファイル/草燃える/草なぎ剛/刑事ドラマ/剣道/血液型/刑事/剣術/経歴/ケーブルテレビ/大地真央結婚/コスプレ/紅白/小次郎/コナカ/サイン/里見浩太朗/斎藤道三/子孫/巣鴨/スペシャリスト/相撲/スタジオパーク/住まい/スタジオミュージシャン/吹田/寿司/声優/先祖/せんべい/せごどん/ソシャゲ/創価学会/そっくりさん/蕎麦/大河/大河ドラマ/高橋英樹/高杉晋作/中日/父親/中学/父/中日劇場/チラシ/つくば/ツイッター/テレビ東京/thevoice/テレビ/徹子の部屋/手/東京タワー/徳川吉宗/名古屋/