岩 井 俊 二 ( い わ い し ゅ ん じ 、 1963年 1月 24日 – ) は 、 日 本 の 映 画 監 督 ・ 映 像 作 家 ・ 脚 本 家 ・ 音 楽 家 。 脚 本 家 と し て は 、 網 野 酸 ( あ み の さ ん ) と い う ペ ン ネ ー ム を 用 い る こ と も あ る 。 血 液 型 は O型 。
経 歴 ・ 人 物
宮 城 県 仙 台 市 太 白 区 出 身 。 仙 台 市 立 西 多 賀 中 学 校 、 宮 城 県 仙 台 第 一 高 等 学 校 を 経 て 、 1987年 、 横 浜 国 立 大 学 教 育 学 部 美 術 学 科 卒 。 学 生 時 代 か ら 小 説 家 を 目 指 し 、 美 術 の 学 科 に 入 っ た の も そ の 道 に 影 響 す れ ば い い と 思 っ た た め で あ る 。 絵 は あ く ま で も 趣 味 で 描 き 、 漫 画 の 持 込 み な ど も し た 。 卒 業 前 に も 就 職 活 動 を せ ず 、 と に か く 映 像 関 係 の 仕 事 に 就 く た め ア ル バ イ ト を し な が ら 人 脈 を 広 げ る 。
小 学 時 代 、 ほ か に 家 に レ コ ー ド が な か っ た た め 、 百 科 事 典 の オ マ ケ に つ い て い た 『 世 界 の 名 曲 』 と い う レ コ ー ド 集 で シ ュ ー ベ ル ト や シ ョ パ ン を 聴 き 込 ん で い た と い う 。 タ ー ン テ ー ブ ル は 幼 稚 園 の 頃 か ら 家 に あ っ た 。
1988年 、 ビ ー イ ン グ な ど の ミ ュ ー ジ ッ ク ・ ビ デ オ の 仕 事 を 始 め る 。 1993年 、 テ レ ビ ド ラ マ 『 if も し も ~ 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ? 横 か ら 見 る か ?』 を 演 出 し 、 日 本 映 画 監 督 協 会 新 人 賞 を 受 賞 。 テ レ ビ ド ラ マ で の 受 賞 は き わ め て 異 例 で あ る 。 同 作 品 は 再 編 集 さ れ 、 1994年 劇 場 公 開 さ れ る 。 1995年 、 初 の 長 編 映 画 『 Love Letter』 を 監 督 。 日 本 や 中 国 で も 好 評 だ っ た が 、 韓 国 で は 特 に 爆 発 的 な 人 気 を 呼 ん だ 。 こ れ に 続 く 『 ス ワ ロ ウ テ イ ル 』 は 賛 否 両 論 あ っ た が 、 岩 井 の 知 名 度 を 大 き く 上 げ た 作 品 で あ る 。
そ の 後 長 編 ・ 短 編 作 品 を 順 調 に 公 開 し 、 独 特 な 映 像 美 か ら 「 岩 井 美 学 」 な ど と 呼 ば れ る よ う に な る 。 初 め て ド キ ュ メ ン タ リ ー を 発 表 し た 1999年 頃 か ら 劇 映 画 の 監 督 業 以 外 に も フ ィ ー ル ド を 広 げ 、 2000年 に は 庵 野 秀 明 監 督 作 の 『 式 日 』 に 俳 優 と し て 出 演 。 新 し い 技 術 の 取 り 組 み に も 熱 心 で 、 日 本 で 最 初 に AVIDに よ る ノ ン リ ニ ア 編 集 を 取 り 入 れ 、 『 式 日 』 と 同 じ 年 に は イ ン タ ー ネ ッ ト 上 の BBSを 使 っ た 大 衆 参 加 に よ る 小 説 『 リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の す べ て 』 を 完 成 、 映 画 化 す る 。 こ の 映 画 も ま た HD24Pと い う 、 フ ィ ル ム 表 現 に 近 い デ ジ タ ル 撮 影 に よ る 新 し い 方 法 で 行 わ れ 、 仮 編 集 は ApplePowerBookが 用 い ら れ た 。 こ の 撮 影 法 を い ち 早 く 取 り 入 れ た 一 人 で あ る 。 ま た 、 2003年 に は WEB配 信 と い う 新 し い 上 映 方 法 で 『 花 と ア リ ス ( シ ョ ー ト フ ィ ル ム ) 』 を 公 開 。
2004年 4月 1日 か ら オ フ ィ シ ャ ル の ウ ェ ブ ペ ー ジ で シ ナ リ オ 募 集 し て い た 『 し な 丼 』 の コ ー ナ ー を 閉 鎖 し 、 「 戯 作 通 信 」 こ と 『 playwoks( プ レ イ ワ ー ク ス ) 』 と い う ウ ェ ブ サ イ ト を 開 設 、 ま た 合 わ せ て ラ ジ オ 番 組 、 『 円 都 通 信 』 が ス タ ー ト 。 こ の 『 playwoks』 ( 『 し な 丼 』 ) で 扱 わ れ た シ ナ リ オ が ラ ジ オ ド ラ マ と し て 毎 週 放 送 さ れ て い た 。 そ の 中 の 作 品 「 虹 の 女 神 」 ( 2006年 ) 、 「 BANDAGE バ ン デ イ ジ 」 ( 2010年 ) が 映 画 化 。 プ ロ デ ュ ー サ ー と し て の 手 腕 も 見 せ る 。
2005年 よ り ロ サ ン ゼ ル ス に 拠 点 を 移 し 活 動 し て い る 。 2009年 に は フ ラ ン ス ・ ア メ リ カ 合 作 映 画 で あ る 「 ニ ュ ー ヨ ー ク 、 ア イ ラ ブ ユ ー 」 に 監 督 の 1人 と し て 参 加 。 ハ リ ウ ッ ド に て 初 の 長 編 映 画 「 vampire」 を 撮 影 し た 。
映 画 監 督 の 市 川 崑 へ の リ ス ペ ク ト を 示 し て い る 事 で も 知 ら れ て お り 、 『 市 川 崑 物 語 』 の 監 督 も 務 め た 。
フ ジ テ レ ビ の 深 夜 枠 で あ る JOCX-MIDNIGHTの ア イ キ ャ ッ チ 「 音 楽 美 学 」 を 製 作 し た 。
な お 、 2009年 横 浜 開 港 150周 年 記 念 テ ー マ イ ベ ン ト ( 開 国 博 Y150) に お い て 、 プ ロ デ ュ ー ス 及 び 、 初 の ア ニ メ 脚 本 『 BATON』 を 手 が け て い る 。
2014年 、 短 編 『 TOWN WORKERS』 で 初 の ア ニ メ ー シ ョ ン 作 品 を 手 が け る 。
2015年 1月 8日 か ら 、 NHKの Eテ レ で 『 岩 井 俊 二 の MOVIEラ ボ 』 が 放 送 。
2015年 2月 20日 、 長 編 ア ニ メ ー シ ョ ン 作 品 『 花 と ア リ ス 殺 人 事 件 』 を 公 開 。 前 作 に 引 き 続 き 、 ロ ト ス コ ー プ で 作 ら れ た 理 由 は 、 元 々 生 々 し い ロ ト ス コ ー プ を 気 持 ち 悪 い と 思 っ て い た が 、 ラ ル フ ・ バ ク シ の 作 品 を 見 て 、 斬 新 さ や 美 し さ を 感 じ た の が き っ か け で 、 20年 前 か ら テ ス ト し て お り 、 あ る 水 準 に 達 し た の で 挑 戦 し て い る 。 実 写 を 線 で な ぞ る だ け だ と 気 持 ち 悪 い 絵 に な る た め 、 顔 だ け 手 描 き で デ ィ フ ォ ル メ す る な ど 試 行 錯 誤 し て い る 。
映 画 プ ロ デ ュ ー サ ー の 鈴 木 敏 夫 に は 、 「 ア ニ メ 業 界 で ロ ト ス コ ー プ は タ ブ ー 」 と 否 定 的 な 意 見 も 言 わ れ て い る が 、 本 人 は 「 ア ニ メ の 人 達 か ら す る と 、 そ れ は ア ニ メ じ ゃ な い っ て 事 に な る ん で す よ 。 な ぞ る だ け じ ゃ な い か っ て い う 。 で も 僕 か ら す る と 、 ア ニ メ だ っ て 言 わ れ て る 物 を 見 る と 、 本 当 の 人 の 動 き の 美 し さ に 欠 け る 訳 で す よ 。 こ ん な ん で い い ん だ ろ う か っ て 」 と も 語 っ て い る 。
2016年 2月 、 NHKで 『 岩 井 俊 二 の MOVIEラ ボ シ ー ズ ン 2』 が 放 送 。
し ば し ば 政 治 的 発 言 を す る こ と が あ り 、 領 土 問 題 に 言 及 し た 際 は 物 議 を 醸 し 、 中 国 や 韓 国 の 新 聞 に 取 り 上 げ ら れ る ほ ど だ っ た 。
作 品
映 像 作 品
見 知 ら ぬ 我 が 子 ( 1991年 4月 17日 放 映 、 関 西 テ レ ビ 「 DRAMADOS」 、 監 督 ・ 脚 本 ) 殺 し に 来 た 男 ( 1991年 12月 11日 放 映 、 関 西 テ レ ビ 「 DRAMADOS」 、 監 督 ) マ リ ア ( 1992年 3月 8日 放 映 、 関 西 テ レ ビ 「 DRAMADOS」 、 監 督 ・ 脚 本 ) 夏 至 物 語 ( 1992年 9月 16日 放 映 、 関 西 テ レ ビ 「 薔 薇 DOS」 、 監 督 ・ 脚 本 ) オ ム レ ツ ( 1992年 10月 19日 放 映 、 フ ジ テ レ ビ 「 La cuisine」 、 監 督 ・ 脚 本 ) 蟹 缶 ( 1992年 12月 7日 放 映 、 フ ジ テ レ ビ 「 世 に も 奇 妙 な 物 語 」 、 監 督 ) GHOST SOUP ( 1992年 12月 21日 放 映 、 フ ジ テ レ ビ 「 La cuisine」 、 監 督 ・ 脚 本 ) 雪 の 王 様 ( 1993年 1月 6日 放 映 、 関 西 テ レ ビ 「 TV-DOS-T」 、 監 督 ・ 脚 本 ) FRIED DRAGON FISH ( 1993年 3月 22日 放 映 、 フ ジ テ レ ビ 「 La cuisine」 、 監 督 ・ 脚 本 ) 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ? 横 か ら 見 る か ? ( 1993年 8月 26日 放 映 、 フ ジ テ レ ビ 「 if も し も 」 、 監 督 ・ 脚 本 ) ル ナ テ ィ ッ ク ・ ラ ヴ ( 1994年 1月 6日 放 映 、 フ ジ テ レ ビ 「 世 に も 奇 妙 な 物 語 」 、 監 督 ・ 脚 本 ) 賢 者 の 贈 り 物 ( 2001年 12月 24日 放 映 、 テ レ ビ 朝 日 、 監 修 ) 【 監 督 : 永 田 琴 /HIROMIX/カ ジ ワ ラ ノ リ コ 】 な ぞ の 転 校 生 ( 2014年 1月 10日 ~ 放 映 、 テ レ ビ 東 京 、 企 画 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 脚 本 ・ 編 集 ) 【 監 督 : 長 澤 雅 彦 】 リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 serial edition ( 2016年 3月 25日 ~ 放 映 、 BSス カ パ ー !、 監 督 ・ 原 作 ・ 脚 本 ・ 編 集 ) リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 complete edition ( 2018年 4月 放 映 予 定 、 日 本 映 画 専 門 チ ャ ン ネ ル 、 監 督 ・ 原 作 ・ 脚 本 ・ 編 集 ) undo ( 1994年 10月 7日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ) Love Letter ( 1995年 3月 25日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ) 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ? 横 か ら 見 る か ? ( 1995年 8月 12日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ) PiCNiC ( 1996年 6月 15日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ) FRIED DRAGON FISH ( 1996年 6月 15日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ) ACRI ( 1996年 8月 31日 公 開 、 原 作 ) 【 監 督 : 石 井 竜 也 】 ス ワ ロ ウ テ イ ル ( 1996年 9月 14日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ) ¥ entown Band Swallowtail Butterfly ( 1996年 12月 7日 公 開 、 監 督 ) 四 月 物 語 ( 1998年 3月 14日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) 式 日 ( 2000年 12月 7日 公 開 、 主 演 ・ 撮 影 ) 【 監 督 : 庵 野 秀 明 】 リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の す べ て ( 2001年 10月 6日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ) Jam Films「 ARITA」 ( 2002年 12月 28日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) 花 と ア リ ス ( 2004年 3月 13日 公 開 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 脚 本 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) 虹 の 女 神 Rainbow Song ( 2006年 10月 28日 公 開 、 プ ロ デ ュ ー ス ・ 脚 本 ) 【 監 督 : 熊 澤 尚 人 】 市 川 崑 物 語 ( 2006年 12月 16日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) ハ ル フ ウ ェ イ ( 2009年 2月 21日 公 開 、 プ ロ デ ュ ー ス ・ 製 作 ・ 編 集 ) 【 監 督 : 北 川 悦 吏 子 】 BANDAGE バ ン デ イ ジ ( 2010年 1月 16日 公 開 、 プ ロ デ ュ ー ス ・ 製 作 ・ 脚 本 ) 【 監 督 : 小 林 武 史 】 ニ ュ ー ヨ ー ク 、 ア イ ラ ブ ユ ー ( 2010年 2月 27日 公 開 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 音 楽 ) DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年 後 、 少 女 た ち は 今 の 自 分 に 何 を 思 う の だ ろ う ?( 2011年 1月 22日 公 開 、 製 作 総 指 揮 ) 【 監 督 : 寒 竹 ゆ り 】 FUKUSHIMA DAY ( 2011年 12月 7日 限 定 公 開 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 桜 井 亜 美 】 friends after 3.11 劇 場 版 ( 2012年 3月 10日 公 開 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 編 集 ・ 出 演 ) ヴ ァ ン パ イ ア ( 2012年 9月 15日 公 開 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 脚 本 ・ 撮 影 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) 新 し い 靴 を 買 わ な く ち ゃ ( 2012年 10月 6日 公 開 、 プ ロ デ ュ ー ス ・ 製 作 ・ 撮 影 ・ 編 集 ) 【 監 督 : 北 川 悦 吏 子 】 遠 く で ず っ と そ ば に い る ( 2013年 6月 15日 公 開 、 音 楽 ) 【 監 督 : 長 澤 雅 彦 】 花 と ア リ ス 殺 人 事 件 ( 2015年 2月 20日 公 開 、 監 督 ・ 製 作 ・ 企 画 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 原 作 ・ 脚 本 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 ( 2016年 3月 26日 公 開 、 監 督 ・ 原 作 ・ 脚 本 ・ 編 集 ) 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ? 横 か ら 見 る か ?( 2017年 8月 18日 公 開 、 原 作 ) 【 総 監 督 : 新 房 昭 之 監 督 : 武 内 宣 之 脚 本 : 大 根 仁 プ ロ デ ュ ー ス : 川 村 元 気 】 恋 す る 都 市 5つ の 物 語 ( 2018年 1月 27日 公 開 、 監 修 ) 【 監 督 : ウ ェ ン ・ ム ー イ エ /ド ン ・ ル ン ニ エ ン /ハ ン ・ イ ー /フ ー ・ テ ィ エ ン ユ ー /ジ ー ・ ジ ア ト ン 監 修 : ス タ ン リ ー ・ ク ワ ン /ウ ェ イ ・ ダ ー シ ョ ン 】 BATON ( 2009年 公 開 、 開 国 博 Y150限 定 上 映 、 プ ロ デ ュ ー ス ・ 脚 本 ) 【 監 督 : 北 村 龍 平 】 TOWN WORKERS ( 2014年 配 信 、 タ ウ ン ワ ー ク 公 式 サ イ ト 、 監 督 ・ 脚 本 ) 花 と ア リ ス 殺 人 事 件 ( 2015年 2月 20日 公 開 、 監 督 ・ 製 作 ・ 企 画 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 原 作 ・ 脚 本 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) YEN TOWN BAND「 ア イ ノ ネ 」 ミ ュ ー ジ ッ ク ビ デ オ ( 2015年 12月 2日 公 開 、 監 督 ・ 撮 影 ・ 編 集 ) illion「 Miracle」 ミ ュ ー ジ ッ ク ビ デ オ ( 2016年 10月 公 開 、 監 督 ・ 編 集 ) 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ? 横 か ら 見 る か ?( 2017年 8月 18日 公 開 、 原 作 ) 【 総 監 督 : 新 房 昭 之 監 督 : 武 内 宣 之 脚 本 : 大 根 仁 プ ロ デ ュ ー ス : 川 村 元 気 】 花 と ア リ ス ( シ ョ ー ト フ ィ ル ム ) ( 2003年 配 信 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) 恋 ば な -ス イ カ と 絆 創 膏 – ( 2009年 11月 2日 配 信 、 LISMOオ リ ジ ナ ル ド ラ マ 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 萩 生 田 宏 治 】 晴 愛 物 語 「 成 都 一 夜 」 ( 2013年 5月 28日 配 信 、 中 国 動 画 サ イ ト 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 邵 源 】 晴 愛 物 語 「 お じ い ち ゃ ん の 秘 密 」 ( 2013年 5月 28日 配 信 、 中 国 動 画 サ イ ト 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 席 然 】 晴 愛 物 語 「 さ よ な ら 火 鍋 」 ( 2013年 5月 28日 配 信 、 中 国 動 画 サ イ ト 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 馬 史 】 TOWN WORKERS ( 2014年 配 信 、 タ ウ ン ワ ー ク 公 式 サ イ ト 、 監 督 ・ 脚 本 ) リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 配 信 限 定 版 ( 2016年 3月 26日 配 信 、 監 督 ・ 原 作 ・ 脚 本 ・ 編 集 ) メ モ リ ぃ プ レ イ ( 2016年 10月 4日 配 信 、 ネ ス レ ア ミ ュ ー ズ 、 監 修 ) チ ャ ン オ ク の 手 紙 ( 2017年 2月 16日 配 信 、 ネ ス レ シ ア タ ー 、 監 督 ・ 脚 本 ・ 編 集 ・ 音 楽 ) halfway( 2017年 11月 1日 配 信 、 ネ ス レ シ ア タ ー 、 脚 本 ・ 音 楽 ) 【 監 督 : 長 澤 雅 彦 】 星 に 願 い を 第 3話 「 流 れ 星 ま で の 1時 間 」 ( 2018年 1月 11日 配 信 、 ネ ス レ シ ア タ ー 、 編 集 ) 【 監 督 : 長 澤 雅 彦 】 少 年 た ち は 花 火 を 横 か ら 見 た か っ た ( 1999年 8月 発 売 、 監 督 ・ 企 画 ) 六 月 の 勝 利 の 歌 を 忘 れ な い 日 本 代 表 、 真 実 の 30日 間 ド キ ュ メ ン ト VOL.1/VOL.2 ( 2002年 11月 発 売 、 監 督 ・ 編 集 ) DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年 後 、 少 女 た ち は 今 の 自 分 に 何 を 思 う の だ ろ う ?( 2011年 1月 22日 公 開 、 製 作 総 指 揮 ) 【 監 督 : 寒 竹 ゆ り 】 friends after 3.11 (2011年 10月 1日 放 映 、 朝 日 ニ ュ ー ス タ ー 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 編 集 ・ 出 演 ) friends after 3.11〈 ス ペ シ ャ ル バ ー ジ ョ ン 〉 (2011年 12月 30日 放 映 、 朝 日 ニ ュ ー ス タ ー 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 編 集 ・ 出 演 ) friends after 3.11 vol.2 (2012年 3月 6日 放 映 、 朝 日 ニ ュ ー ス タ ー 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 編 集 ・ 出 演 ) friends after 3.11 劇 場 版 ( 2012年 3月 10日 公 開 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 編 集 ・ 出 演 ) 円 都 空 間 in 犬 島 ( 2017年 6月 14日 発 売 、 監 督 ) ク ラ ム ボ ン × 岩 井 俊 二 「 日 比 谷 野 外 音 楽 堂 ラ イ ブ 」 ( 2018年 発 売 予 定 、 監 督 ) 東 京 少 年 陽 の あ た る 坂 道 で ( 1991年 2月 発 売 、 監 督 ) 東 京 少 年 HIROSHIMA’90( 1991年 2月 発 売 、 監 督 ) 杉 本 理 恵 妖 精 の ス ケ ッ チ ( 1991年 8月 発 売 、 監 督 ) 東 京 少 年 Getting Home ( 1991年 10月 発 売 、 監 督 ) 井 上 昌 己 BALANCIN’ LOVE (1991年 11月 発 売 、 監 督 ) 東 京 少 年 LOVE YOU SO LONG ( 1991年 12月 発 売 、 監 督 ) Mi-Ke 白 い 2白 い 珊 瑚 礁 ( 1991年 12月 発 売 、 監 督 ) DOBOCHON ORIGINAL HORROR MOVIE ( 1991年 12月 発 売 、 監 督 ) THE 5 TEARDROPS VIDEO MAGAZINE VOL.1 CHANNEL GOO! ( 1992年 7月 発 売 、 監 督 ) 麗 美 PLATFORM -Magic Railway Films- ( 1992年 11月 発 売 、 監 督 ) 平 松 愛 理 Variaction ( 1993年 4月 発 売 、 監 督 ) 毛 ぼ う し ( 1997年 3月 発 売 、 ム ー ン ラ イ ダ ー ス 「 ニ ッ ト キ ャ ッ プ マ ン 」 ビ デ オ ク リ ッ プ 、 監 督 ・ 脚 本 ) film 空 の 鏡 ( 1997年 10月 発 売 、 松 た か 子 ビ デ オ ク リ ッ プ 集 、 監 督 ) 生 き て い た 信 長 ( 1998年 3月 、 「 四 月 物 語 」 劇 中 映 画 、 監 督 ・ 脚 本 ) 猛 暑 物 語 ( 2013年 2月 放 映 、 NHK Eテ レ 『 ス コ ラ 坂 本 龍 一 音 楽 の 学 校 』 < 映 画 音 楽 編 > 課 題 映 像 、 監 督 ) Black Balloon ( 2013年 4月 発 表 、 [ Iwai Shunji solo exhibition – Out of the Films -] 撮 り お ろ し 作 品 、 監 督 ) ス ペ ー ス シ ャ ワ ー TVプ ラ ス STATION ID「 あ た し 、 本 と 旅 す る 」 ( 2015年 12月 1日 ~ 放 映 、 ス ペ ー ス シ ャ ワ ー TVプ ラ ス 、 原 案 ・ 音 楽 ) 【 監 督 : 池 田 千 尋 】 い つ か 何 処 か で (I FEEL THE ECHO) / 桑 田 佳 祐 ( 1988年 3月 、 監 督 ) ガ ー ル / 原 由 子 ( 1988年 4月 、 監 督 ) HOW ARE YOU / 森 川 美 穂 ( 1988年 11月 、 監 督 ) 四 月 白 書 / 山 中 す み か ( 1989年 4月 、 監 督 ) な ぜ / 山 中 す み か ( 1989年 7月 、 監 督 ) J’s BAR / 倉 田 浩 行 ( 1989年 9月 、 監 督 ) 夢 だ け 見 て る / 川 越 美 和 ( 1989年 9月 、 監 督 ) 失 恋 / 里 中 茶 美 ( 1989年 10月 、 監 督 ) い ち ば ん 輝 い て ね / 藤 谷 美 紀 ( 1989年 10月 、 監 督 ) 陽 の あ た る 坂 道 で / 東 京 少 年 ( 1990年 3月 、 監 督 ) コ コ ロ の 鍵 / 川 越 美 和 ( 1990年 3月 、 監 督 ) 海 / 芳 本 美 代 子 ( 1990年 5月 、 監 督 ) NEXT / 立 花 理 佐 ( 1990年 5月 、 監 督 ) 君 の 歌 に 僕 を の せ て / 東 京 少 年 ( 1990年 6月 、 監 督 ) 真 夏 の 影 / 星 野 由 妃 ( 1990年 6月 、 監 督 ) 1960’s Gun / Wells ( 1990年 6月 、 監 督 ) Good-Bye / 杉 本 理 恵 ( 1990年 7月 、 監 督 ) Welcome Home Again / ザ ・ シ ャ ム ロ ッ ク ( 1990年 8月 、 監 督 ) プ レ ゼ ン ト / 東 京 少 年 ( 1990年 8月 、 監 督 ) LaPaPa / ザ ・ シ ャ ム ロ ッ ク ( 1990年 10月 、 監 督 ) Shy Shy Japanese / 東 京 少 年 ( 1990年 11月 、 監 督 ) Good-bye My Loneliness / ZARD ( 1991年 2月 、 監 督 ) Harmony / 東 京 少 年 ( 1991年 4月 、 監 督 ) Five / ザ ・ シ ャ ム ロ ッ ク ( 1991年 6月 、 監 督 ) ブ ル ー ラ イ ト ヨ コ ス カ / Mi-Ke( 1991年 6月 、 監 督 ) 時 代 を 変 え た い / リ ク オ ( 1991年 6月 、 監 督 ) 不 思 議 ね … / ZARD ( 1991年 6月 、 監 督 ) サ イ レ ン ト メ ビ ウ ス ~ Sailing / 東 京 少 年 ( 1991年 7月 、 監 督 ) 妖 精 の ス ケ ッ チ / 杉 本 理 恵 ( 1991年 8月 、 監 督 ) 口 笛 の 帰 り 道 / PAN PAN HOUSE ( 1991年 9月 、 監 督 ) 君 だ け に 愛 を / FLYING KIDS ( 1991年 10月 、 監 督 ) も う 探 さ な い / ZARD ( 1991年 11月 、 監 督 ) Merry X’masを あ げ た い / 井 上 昌 己 ( 1991年 11月 、 監 督 ) BALANCIN’ LOVE / 井 上 昌 己 ( 1991年 11月 、 監 督 ) Merry Christmas To You / 前 田 亘 輝 ( 1991年 12月 、 監 督 ) 白 い 2白 い サ ン ゴ 礁 / Mi-Ke ( 1991年 12月 、 監 督 ) 夢 見 る JACK&BETTY / THE 5 TEARDROPS ( 1992年 2月 、 監 督 ) GOODBYE I LOVE YOU / THE 5 TEARDROPS ( 1992年 3月 、 監 督 ) 僕 は 君 の サ ン タ ク ロ ー ス / THE 5 TEARDROPS ( 1992年 3月 、 監 督 ) 部 屋 と Yシ ャ ツ と 私 / 平 松 愛 理 ( 1992年 3月 、 監 督 ) 春 を と め な い で / 長 澤 義 塾 ( 1992年 4月 、 監 督 ) 悲 し き テ デ ィ ・ ボ ー イ / Mi-Ke ( 1992年 4月 、 監 督 ) う た を う た お う / 大 事 MANブ ラ ザ ー ズ バ ン ド ( 1992年 4月 、 監 督 ) サ ー フ ィ ン ・ JAPAN / Mi-Ke( 1992年 6月 、 監 督 ) シ ュ ラ バ ★ ラ ★ バ ン バ SHULABA-LA-BAMBA / サ ザ ン オ ー ル ス タ ー ズ ( 1992年 7月 、 監 督 ) 朝 ま で 踊 ろ う / Mi-Ke ( 1992年 7月 、 監 督 ) Magic Railway / 麗 美 ( 1992年 7月 、 監 督 ) OCEAN / 麗 美 ( 1992年 7月 、 監 督 ) Last Fragrance / 麗 美 ( 1992年 7月 、 監 督 ) も う 笑 う し か な い / 平 松 愛 理 ( 1992年 9月 、 監 督 ) 笑 っ て い よ う よ / BOO WHO WOO ( 1992年 10月 、 監 督 ) さ る の し っ ぽ / 長 澤 義 塾 ( 1992年 10月 、 監 督 ) Wonder Girl / 麗 美 ( 1992年 11月 、 監 督 ) BLUE MOONの よ う に / Mi-Ke ( 1992年 11月 、 監 督 ) 横 浜 Boy Style / CoCo ( 1992年 11月 、 監 督 ) 大 好 き I LOVE YOU / BOO WHO WOO ( 1992年 12月 、 監 督 ) 恋 が 素 敵 な 理 由 / 井 上 昌 己 ( 1993年 1月 、 監 督 ) 君 と ず っ と … 暮 ら し た い / TO BE CONTINUED ( 1993年 2月 、 監 督 ) Single Is Best!? / 平 松 愛 理 ( 1993年 3月 、 監 督 ) GOOD LUCK ANGEL / UP-BEAT ( 1993年 3月 、 監 督 ) Variacion / 平 松 愛 理 ( 1993年 4月 、 監 督 ) 見 つ め る だ け で / 陣 内 大 蔵 ( 1993年 5月 、 監 督 ) 素 敵 な バ ー デ ィ ー (NO NO BIRDY) / サ ザ ン オ ー ル ス タ ー ズ ( 1993年 7月 、 監 督 ) エ ロ テ ィ カ ・ セ ブ ン / サ ザ ン オ ー ル ス タ ー ズ ( 1993年 7月 、 監 督 ) CHEERS FOR YOU / 中 山 美 穂 ( 1995年 5月 、 監 督 ) Swallowtail Butterfly ?あ い の う た ? / YEN TOWN BAND ( 1996年 7月 、 監 督 ) ニ ッ ト キ ャ ッ プ マ ン / ム ー ン ラ イ ダ ー ズ ( 1996年 11月 、 監 督 ) 空 の 鏡 / 松 た か 子 ( 1997年 6月 、 監 督 ) Stay with me / 松 た か 子 ( 1998年 9月 、 監 督 ) グ ラ イ ド / Lily Chou-Chou ( 2000年 4月 、 監 督 ) 共 鳴 ( 空 虚 な 石 ) / Lily Chou-Chou ( 2000年 4月 、 監 督 ) 飛 べ な い 翼 / Lily Chou-Chou ( 2001年 10月 、 監 督 ) ク ム リ ウ タ / 大 塚 愛 ( 2007年 9月 、 監 督 ) 桜 の 栞 / AKB48 ( 2010年 2月 、 監 督 ) ふ わ ふ わ ♪ / 牧 野 由 依 ( 2010年 3月 、 監 督 ) 片 想 い / miwa ( 2012年 2月 、 監 督 ) い い ん じ ゃ な い ? / 平 松 愛 理 ( 2012年 11月 、 監 督 ) テ レ ビ の 海 を ク ル ー ジ ン グ / 黒 木 華 ・ 刈 谷 友 衣 子 ( 2013年 3月 、 監 督 ) あ り が と う の 輪 / 絢 香 ( 2013年 10月 、 監 督 ) HOME / 古 川 本 舗 ( 2013年 10月 、 監 督 ) 風 が 吹 い て る / ヘ ク と パ ス カ ル ( 2014年 6月 、 監 督 ) fish in the pool / ヘ ク と パ ス カ ル ( 2015年 2月 、 監 督 ) ア イ ノ ネ / YEN TOWN BAND ( 2015年 12月 、 監 督 ) コ ス モ ロ ジ ー / Cocco( 2016年 3月 、 監 督 ) my town / YEN TOWN BAND( 2016年 6月 、 監 督 ) 蝶 々 結 び / Aimer ( 2016年 7月 、 監 督 ) こ だ ま 、 こ と だ ま 。 / Bank Band ( 2016年 7月 、 監 督 ) 君 の 好 き な 色 / ヘ ク と パ ス カ ル ( 2016年 10月 、 監 督 ) Miracle / illion( 2016年 10月 、 監 督 ) Forever Friends /DAOKO ( 2017年 6月 、 監 督 ) さ よ な ら 私 の 恋 心 /新 山 詩 織 ( 2017年 8月 、 監 督 ) urar / Chima( 2018年 1月 、 総 監 督 ) 【 監 督 : 小 谷 野 五 王 】 step / 羊 文 学 ( 2018年 1月 、 監 修 ) 【 監 督 : 松 本 花 奈 】 Break These Chain / ヘ ク と パ ス カ ル ( 2018年 1月 、 監 督 ) 日 産 自 動 車 ル キ ノ ( 1994年 放 映 、 監 督 、 江 口 洋 介 ・ 大 塚 寧 々 ・ 田 辺 誠 一 出 演 ) セ ゾ ン グ ル ー プ ( 1994年 放 映 、 監 督 ) ナ シ ョ ナ ル IHジ ャ ー 炊 飯 器 ( 1994年 放 映 、 監 督 ) パ ナ ソ ニ ッ ク 「 Let’sノ ー ト 」 ( 1996年 放 映 、 監 督 ) NTT サ ン ク ス フ ェ ア 冬 ( 1997年 放 映 、 監 督 、 SMAP出 演 ) NTT サ ン ク ス フ ェ ア 夏 ( 1997年 6月 放 映 、 監 督 、 SMAP出 演 ) NTT OCN ( 1997年 6月 放 映 、 監 督 、 木 村 拓 哉 出 演 ) NTT ISDN ( 1997年 6月 放 映 、 監 督 、 中 居 正 広 出 演 ) NTT D-MAIL ( 1997年 6月 放 映 、 監 督 、 草 彅 剛 出 演 ) ソ ニ ー ・ コ ン ピ ュ ー タ エ ン タ テ イ ン メ ン ト 『 レ ガ イ ア 伝 説 』 ( 1998年 放 映 、 監 督 ) the brilliant green 「 長 い た め 息 の よ う に 」 ( 1999年 3月 放 映 、 監 督 ) NTT ブ ラ ン ド ビ ジ ョ ン 広 告 ( 1999年 2月 放 映 、 監 督 、 SMAP出 演 ) コ ー セ ー 「 サ ロ ン ス タ イ ル 」 ( 2002年 2月 放 映 、 監 督 、 中 山 美 穂 主 演 ) 日 本 コ カ ・ コ ー ラ 「 爽 健 美 茶 」 ( 2002年 2月 放 映 、 監 督 、 伊 達 公 子 ・ ミ ハ エ ル ・ ク ル ム 出 演 ) 日 本 コ カ ・ コ ー ラ 「 爽 健 美 茶 」 ( 2002年 2月 放 映 、 監 督 、 加 瀬 亮 出 演 ) ラ イ フ ラ イ フ カ ー ド “It’s my life” ( 2002年 5月 放 映 、 監 督 、 窪 塚 洋 介 主 演 ) パ ナ ホ ー ム ( 2003年 放 映 、 監 督 、 松 た か 子 主 演 ) ネ ス レ 日 本 キ ッ ト カ ッ ト ( 2003年 3月 放 映 、 監 督 、 鈴 木 杏 ・ 蒼 井 優 出 演 ) ラ イ フ ラ イ フ カ ー ド “It’s my life” ( 2003年 4月 放 映 、 監 督 、 広 末 涼 子 主 演 ) 三 菱 UFJ証 券 ( 2007年 7月 放 映 、 監 督 、 松 た か 子 主 演 ) BS日 本 映 画 専 門 チ ャ ン ネ ル ( 2012年 放 映 、 監 督 、 黒 木 華 、 刈 谷 友 衣 子 出 演 ) ネ ス レ 日 本 ネ ス カ フ ェ エ ク セ ラ ( 2013年 2月 放 映 、 監 督 ) ネ ス レ 日 本 キ ッ ト カ ッ ト ( 2013年 10月 放 映 、 監 督 ) 森 川 美 穂 THEド キ ュ メ ン ト ( 1988年 放 映 、 CATV、 演 出 ) ア イ ド ル ・ ア ク エ リ ア ム ( 1989年 放 映 、 CATV、 演 出 ) 文 珍 の 歴 史 な ん な ん だ ( 1990年 放 映 、 東 海 テ レ ビ 、 演 出 ) 世 紀 末 歌 姫 水 族 館 ( 1990年 放 映 、 CATV、 演 出 ) Jocx Midnight 音 楽 美 学 ( 1993年 放 映 、 フ ジ テ レ ビ 、 演 出 ) 新 ア ジ ア 発 見 ( 2000年 8月 放 映 、 NHK、 オ ー プ ニ ン グ 映 像 製 作 ) ド キ ュ メ ン タ リ ー オ ブ AKB48?1ミ リ 先 の 未 来 ? ( 2011年 1月 8日 放 映 、 NHK、 製 作 総 指 揮 ) friends after 3.11 (2011年 10月 1日 放 映 、 朝 日 ニ ュ ー ス タ ー 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 編 集 ・ 出 演 ) friends after 3.11 ス ペ シ ャ ル エ デ ィ シ ョ ン part1 part2 (2011年 12月 30日 放 映 、 朝 日 ニ ュ ー ス タ ー 、 監 督 ・ プ ロ デ ュ ー ス ・ 編 集 ・ 出 演 ) 映 画 は 世 界 に 警 鐘 を 鳴 ら し 続 け る ( 2012年 1月 5日 ~ 放 映 、 日 本 映 画 専 門 チ ャ ン ネ ル 、 監 修 ・ 出 演 ) 岩 井 俊 二 映 画 祭 presents マ イ リ ト ル 映 画 祭 ( 2012年 3月 4日 ~ 放 映 、 日 本 映 画 専 門 チ ャ ン ネ ル 、 企 画 ・ 構 成 ・ 出 演 ) ス コ ラ 坂 本 龍 一 音 楽 の 学 校 〈 映 画 音 楽 編 〉 ( 2013年 1月 11日 ~ 放 映 、 NHK Eテ レ 、 出 演 ) 岩 井 俊 二 の MOVIEラ ボ ( 2015年 1月 8日 ~ 放 映 、 NHK Eテ レ 、 出 演 ) 24時 間 ま る ご と 岩 井 俊 二 映 画 祭 presents マ イ リ ト ル 映 画 祭 ( 2015年 3月 8日 放 映 、 日 本 映 画 専 門 チ ャ ン ネ ル 、 企 画 ・ 構 成 ・ 出 演 ) 岩 井 俊 二 の MOVIEラ ボ シ ー ズ ン 2( 2016年 2月 4日 ~ 放 映 、 NHK Eテ レ 、 出 演 ) 3.26「 リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 」 公 開 記 念 24時 間 ま る ご と 岩 井 俊 二 ( 2016年 3月 25日 放 映 、 日 本 映 画 専 門 チ ャ ン ネ ル 、 出 演 ) YEN TOWN BAND ・ Lily Chou-Chou Project ~ 円 都 空 間 in 犬 島 ~ ( 2016年 11月 6日 放 映 、 WOWOW、 監 督 ) 大 林 宣 彦 映 画 祭 ! ~ 花 筐 花 言 葉 今 伝 え 遺 し た い こ と 。 大 林 宣 彦 × 岩 井 俊 二 × 常 盤 貴 子 特 別 鼎 談 ~ ( 2017年 12月 22日 放 映 、 日 本 映 画 専 門 チ ャ ン ネ ル 、 出 演 ) behind the scene of undo ( 1994年 、 監 修 ) 円 都 YEN TOWN ( 1996年 、 ス ー パ ー バ イ ザ ー ) GAMERA1999 ( 1999年 、 製 作 協 力 ) 呼 吸 「 リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の す べ て 」 の す べ て ( 2002年 、 監 修 ) Filming H&A ( 2003年 、 監 修 ) 崑 談 と あ る 日 、 崑 宅 に て / と あ る 日 、 劇 場 に て ( 2007年 、 監 修 ) His Work「 犬 神 家 の 一 族 」 舞 台 裏 ( 2007年 、 監 修 ) リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 日 々 メ イ キ ン グ ・ オ ブ ・ 「 リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 」 ( 2016年 、 監 修 ) ヤ ン ヤ ン 夏 の 想 い 出 ( 2000年 公 開 、 演 出 ) 【 監 督 : エ ド ワ ー ド ・ ヤ ン 】 ミ ナ 伝 説 ( 1986年 、 監 督 ) 霙 花 ( 1986年 、 監 督 ) Lemu( 雨 の 日 の 迷 宮 ) ( 1987年 、 監 督 ) ド ン キ ー ポ ピ ン ズ ・ ポ ッ キ ー ポ ピ ン ズ ( 監 督 ) イ ン デ ィ ポ ピ ン ズ ・ キ ャ ン デ ィ ポ ピ ン ズ ( 監 督 ) 著 作
ラ ヴ レ タ ー ( 1995年 3月 発 売 ) ス ワ ロ ウ テ イ ル ( 1996年 7月 発 売 ) ウ ォ ー レ ス の 人 魚 ( 1997年 9月 発 売 ) リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の す べ て ( 2001年 9月 発 売 ) リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の す べ て <完 全 版 > ( 2001年 10月 発 売 、 CD-ROM) 番 犬 は 庭 を 守 る ( 2012年 1月 発 売 ) ヴ ァ ン パ イ ア ( 2012年 8月 発 売 ) 花 と ア リ ス 殺 人 事 件 ( 2015年 2月 発 売 、 原 作 ) 【 著 : 乙 一 】 リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 ( 2015年 12月 発 売 ) 少 年 た ち は 花 火 を 横 か ら 見 た か っ た ( 2017年 6月 発 売 ) 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ?横 か ら 見 る か ? ( 2017年 6月 発 売 、 原 作 ) 【 著 : 大 根 仁 】 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ?横 か ら 見 る か ? ノ ベ ラ イ ズ ( 2017年 7月 発 売 、 原 作 ) 【 著 : 大 根 仁 】 ラ ヴ レ タ ー VOL.1/VOL.2 ( 1995年 2月 発 売 ) Story Board of SWALLOWTAIL BUTTERFLY VOL.1/VOL.2 ( 1997年 1月 発 売 ) 花 と ア リ ス ( 2004年 9月 発 売 ) 花 と ア リ ス 殺 人 事 件 ( 2015年 10月 発 売 、 原 作 ) 【 漫 画 : 道 満 晴 明 】 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ?横 か ら 見 る か ? ( 2017年 8月 発 売 、 原 作 ) 【 漫 画 : 楓 月 誠 】 ト ラ ッ シ ュ バ ス ケ ッ ト ・ シ ア タ ー ( 1997年 10月 発 売 ) マ ジ ッ ク ・ ラ ン チ ャ ー ( 1998年 6月 発 売 、 庵 野 秀 明 と の 対 談 本 ) NOW and THEN 岩 井 俊 二 ( 1998年 6月 発 売 、 エ ッ セ イ ) フ ィ ル ム メ ー カ ー ズ 17 岩 井 俊 二 ( 2001年 10月 発 売 ) 沈 黙 よ り 軽 い 言 葉 を 発 す る な か れ ( 2012年 9月 発 売 、 柳 美 里 の 対 談 集 ) LETTERS in Love Letter ( 1995年 発 売 ) undo 写 真 集 ( 1995年 12月 発 売 ) Scrap Of YENTOWN ( 1996年 8月 発 売 ) PiCNiC POSTCARD BOOK ( 1996年 12月 発 売 ) April Front 四 月 物 語 ( 1998年 3月 発 売 ) 花 と ア リ ス 寫 眞 館 ( 2004年 9月 発 売 ) 黒 木 華 写 真 集 映 画 『 リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 』 よ り ( 2016年 6月 発 売 ) 音 楽 作 品
Swallowtail Butterfly ~ あ い の う た ~ ( 1st Single、 1996年 7月 22日 発 売 、 作 詞 ・ MV監 督 ) MONTAGE ( 1st Album、 1996年 9月 16日 発 売 、 作 詞 ) ア イ ノ ネ ( 2nd Single、 2015年 12月 2日 発 売 、 MV監 督 ・ ジ ャ ケ ッ ト デ ザ イ ン ) my town ( 3rd Single、 2016年 6月 22日 発 売 、 MV監 督 ・ ジ ャ ケ ッ ト デ ザ イ ン ) diverse journey ( 2nd Album、 2016年 7月 20日 発 売 、 ジ ャ ケ ッ ト デ ザ イ ン ) グ ラ イ ド ( 1st Single、 2000年 4月 19日 発 売 、 MV監 督 ) 共 鳴 (空 虚 な 石 ) ( 2nd Single、 2010年 6月 21日 発 売 、 MV監 督 ) 呼 吸 -前 奏 曲 - ( 配 布 限 定 Single、 2001年 10月 配 布 ) 呼 吸 ( 1st Album、 2001年 10月 17日 発 売 、 作 詞 ) エ ー テ ル ( 配 信 限 定 Single、 2010年 12月 8日 配 信 ) BANDAGE ( 1st Single、 2009年 11月 25日 発 売 ) Olympos ( 1st Album、 2010年 1月 13日 発 売 、 作 詞 ) 風 が 吹 い て る ( 配 信 限 定 Single、 2014年 6月 4日 配 信 、 作 詞 ・ 作 曲 ・ MV監 督 ) ぼ く ら ( 配 信 限 定 Single、 2014年 9月 24日 配 信 、 作 詞 ) 「 花 と ア リ ス 殺 人 事 件 」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク fish in the pool ( サ ウ ン ド ト ラ ッ ク 、 2015年 2月 20日 発 売 、 作 詞 ・ 作 曲 ) ぼ く ら ( 1st Mini Album、 2015年 3月 18日 発 売 、 作 詞 ・ 作 曲 ) 君 の 好 き な 色 ( 配 信 限 定 Single、 2016年 11月 2日 配 信 、 作 詞 ) キ シ カ ン ミ シ カ ン ( 既 視 感 未 視 感 ) ( 1st Album、 2018年 1月 24日 発 売 、 作 詞 ・ 作 曲 ) 「 GHOST SOUP」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク ( 1997年 12月 17日 発 売 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 「 四 月 物 語 」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク 四 月 の ピ ア ノ ( 1998年 3月 21日 発 売 、 CLASSIC(坪 井 新 八 、 岸 内 萌 )名 義 、 作 曲 ) 「 Jam Films」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク ( 2002年 12月 発 売 、 作 曲 ) 「 花 と ア リ ス 」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク H&A ( 2004年 3月 13日 発 売 、 作 曲 ) 「 市 川 崑 物 語 」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク filmful life ( 2007年 6月 29日 発 売 、 作 曲 ) 「 Newyork,I Love You」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク ( 日 本 未 発 売 、 作 曲 ) 「 ヴ ァ ン パ イ ア 」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク VAMPURITY ( 2012年 8月 22日 発 売 、 作 曲 ) 「 遠 く で ず っ と そ ば に い る 」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク ( 2013年 6月 5日 発 売 、 作 曲 ) 「 花 と ア リ ス 殺 人 事 件 」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク fish in the pool ( 2015年 2月 20日 発 売 、 ヘ ク と パ ス カ ル 名 義 、 作 曲 ) 「 リ ッ プ ヴ ァ ン ウ ィ ン ク ル の 花 嫁 」 オ リ ジ ナ ル サ ウ ン ド ト ラ ッ ク bride -wedding scores for rip van winkle- ( 2016年 3月 26日 発 売 、 監 修 ) 「 DAWN and DUSK」 ( 作 曲 ) ※ た だ し 、 「 Swallowtail Butterfly ~ あ い の う た ~ 」 は CHARAと 小 林 武 史 と の 共 同 作 詞 、 「 飛 べ な い 翼 」 「 オ リ ン ポ ス 」 「 元 気 」 「 二 十 歳 の 戦 争 」 は 小 林 武 史 と の 共 同 作 詞 、 「 勇 気 」 は 赤 西 仁 と 小 林 武 史 と の 共 同 作 詞 、 「 君 の 好 き な 色 」 は 椎 名 琴 音 の 共 同 作 詞 と な っ て い る 。
※ 「 花 は 咲 く 」 は 、 日 本 放 送 協 会 の 東 日 本 大 震 災 復 興 プ ロ ジ ェ ク ト チ ャ リ テ ィ ー ソ ン グ と し て 製 作 さ れ た 。
そ の 他 の 作 品
Undo ( 2013年 10月 20日 中 国 上 演 、 原 作 ) 【 演 出 : 蘇 丹 】 Love Letter ( 2014年 12月 2日 韓 国 上 演 、 原 作 ) 【 演 出 : ビ ョ ン ・ チ ョ ン ジ ュ 】 J.C( 2004年 4月 15日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 藤 本 康 生 】 朝 日 の 陰 で 朝 食 を ( 2004年 5月 20日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 永 田 琴 恵 】 カ ル シ ウ ム ( 2004年 7月 1日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ・ 脚 本 ) 【 監 督 : 遠 藤 尚 太 郎 】 日 時 計 ( 2004年 7月 15日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 水 口 智 就 】 少 女 毛 虫 ( 2004年 9月 9日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 熊 澤 尚 人 】 メ ロ ス ( 2004年 11月 3日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 永 田 琴 恵 】 ラ ッ セ ・ ハ ル ス ト レ ム が う ま く 言 え な い ( 2004年 12月 8日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 窪 田 崇 】 Bandage( 2005年 2月 2日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス 、 脚 本 ) 【 監 督 : 中 村 真 夕 】 虹 の 女 神 ( 2005年 4月 9日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 桜 井 亜 美 、 尾 道 幸 治 】 サ ブ ラ イ ム ( 2005年 7月 9日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 藤 本 康 生 】 MY LITTLE HONDA( 2005年 9月 3日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス 、 脚 本 ) 【 監 督 : 寒 竹 ゆ り 】 ひ ま わ り ( 2005年 11月 12日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 寒 竹 ゆ り 】 爆 発 シ ネ マ 野 郎 ( 2006年 2月 11日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 藤 本 康 生 】 東 京 安 息 日 ( 2006年 4月 29日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 尾 道 幸 治 】 浅 知 恵 ド ラ イ ブ ( 2006年 8月 5日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 窪 田 崇 】 浮 男 の 宴 ( 2006年 10月 26日 ~ 放 送 、 プ ロ デ ュ ー ス ) 【 監 督 : 工 藤 慶 二 】 ヴ ァ ン パ イ ア ( 2011年 1月 ?発 表 ) リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の す べ て 〈 完 全 版 〉 ( 2011年 1月 ?発 表 ) カ メ ラ ( 2011年 3月 発 表 ) ラ ヴ レ タ ー ( 2012年 2月 発 表 ) undo ( 2013年 5月 発 表 ) April Front ( 2013年 6月 発 表 ) オ ニ ヒ ト デ の ク ッ キ ー と ヘ ビ イ チ ゴ の パ ン ( 2013年 7月 発 表 ) 檸 檬 哀 歌 ( 2013年 8月 発 表 ) New York, I Love You( 2012年 9月 発 表 ) ヴ ァ ン パ イ ア ( 2013年 10月 発 表 ) 製 作 中 止 と な っ た 作 品
番 犬 は 庭 を 守 る – 台 湾 の エ ド ワ ー ド ・ ヤ ン 、 香 港 の ス タ ン リ ー ・ ク ワ ン と 共 に 発 足 さ せ た Y2Kプ ロ ジ ェ ク ト の 中 で 企 画 さ れ た も の で 、 廃 棄 炉 と な っ た 原 子 力 発 電 所 で 働 く 守 衛 の 物 語 。 チ ェ ル ノ ブ イ リ を 原 風 景 と す る 国 を 舞 台 と し て イ メ ー ジ し て お り 、 イ ギ リ ス で 撮 影 予 定 だ っ た 。 し か し 、 内 容 が 壮 大 に な り す ぎ た め 予 算 が 不 足 、 ま た 『 ガ タ カ 』 に 内 容 が 似 て い る と い う 判 断 か ら 企 画 段 階 で 自 ら 制 作 中 止 に 。 2011年 に 企 画 を 再 始 動 さ せ る こ と を 発 表 し 、 2012年 に 小 説 を 刊 行 し た 。 Heart of green – 同 じ く Y2Kプ ロ ジ ェ ク ト の 企 画 で 吸 血 衝 動 の あ る 青 年 の 話 を 考 え て い た が 頓 挫 。 数 年 後 自 殺 サ イ ト で 知 り 合 っ た 自 殺 願 望 の あ る 人 を 連 続 殺 人 し て い く 物 語 の 企 画 が あ り こ れ も 頓 挫 し た の だ が 、 2011年 に こ の 2つ の 企 画 を 組 み 合 わ せ て 『 ヴ ァ ン パ イ ア 』 が 制 作 さ れ た 。 リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の す べ て – こ れ も 元 々 は Y2Kプ ロ ジ ェ ク ト の 企 画 。 台 湾 の 少 年 が 主 人 公 、 リ リ イ は 香 港 の ア ー テ ィ ス ト と い う 設 定 だ っ た 。 初 期 タ イ ト ル は 「 リ ー ・ チ ェ ン ス の す べ て 」 。 リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の PVも 制 作 さ れ た が 岩 井 自 身 が 内 容 に 納 得 が い か ず ク ラ ン ク イ ン 寸 前 で 白 紙 に 。 あ ず み – 小 山 ゆ う の 漫 画 原 作 、 広 末 涼 子 主 演 で 企 画 が 進 ん で お り 、 1年 近 く 準 備 を し て い た が 頓 挫 。 あ ず み の 名 前 の 由 来 な ど 脚 本 が 原 作 に な い 部 分 ま で 踏 み 込 ん で し ま っ た の が 降 板 の 原 因 。 後 に 北 村 龍 平 監 督 で 映 画 化 。 ヴ ィ ヨ ン の 妻 – 市 川 崑 と の 共 同 監 督 企 画 。 太 宰 治 原 作 。 こ の 企 画 の た め に 作 ら れ た 田 中 陽 造 の 脚 本 は 後 に 根 岸 吉 太 郎 監 督 の 『 ヴ ィ ヨ ン の 妻 ~ 桜 桃 と タ ン ポ ポ ~ 』 と し て 発 表 さ れ た 。 ち な み に こ れ 以 前 に も 丹 下 左 膳 、 人 間 失 格 な ど の 共 同 監 督 企 画 が 出 て い た 。 本 陣 殺 人 事 件 – 横 溝 正 史 の 原 作 を 岩 井 が 脚 本 化 し 、 市 川 崑 と 岩 井 で 共 同 監 督 す る と い う 企 画 が あ っ た 。 脚 本 は 二 部 構 成 で 一 部 は 原 作 通 り 、 二 部 は オ リ ジ ナ ル の 展 開 と な っ て い た が 市 川 が 降 板 を 申 し 出 た た め 中 止 に 。 火 の 鳥 完 結 編 – NHK製 作 に よ る 手 塚 治 虫 原 作 の テ レ ビ ア ニ メ 化 。 オ フ ァ ー が あ っ た 際 に 原 作 に は な い 完 結 編 を や り た い と 提 言 し た と こ ろ 手 塚 プ ロ の 承 認 は 下 り た が NHK上 層 部 か ら NGが 入 り 企 画 は 中 止 に 。 ア ニ メ 自 体 は 2004年 に 放 送 さ れ た 。 日 本 沈 没 – 1973年 公 開 の 原 作 小 松 左 京 、 脚 本 橋 本 忍 、 監 督 森 谷 司 郎 に よ る ヒ ッ ト 作 の リ メ イ ク 企 画 。 脚 本 執 筆 段 階 で 岩 井 は 降 板 し 、 後 に 樋 口 真 嗣 監 督 で 2006年 に 映 画 化 。 Bandage – 2006年 公 開 予 定 で 監 督 : 北 村 龍 平 、 脚 本 : 岩 井 俊 二 、 音 楽 : 佐 久 間 正 英 、 主 演 : 成 宮 寛 貴 と い う 布 陣 で 製 作 発 表 ま で さ れ た が 何 ら か の 事 情 で 製 作 中 止 に 。 後 に 小 林 武 史 監 督 、 赤 西 仁 主 演 の 企 画 と し て 再 始 動 。 ア ニ メ 作 品 – 名 倉 靖 博 が 監 督 、 岩 井 が 脚 本 で 準 備 が 進 ん で い た が 諸 事 情 に よ り 製 作 中 止 に 。 宇 宙 戦 艦 ヤ マ ト – 1974年 か ら テ レ ビ 放 映 さ れ た 「 宇 宙 戦 艦 ヤ マ ト 」 の 実 写 映 画 化 企 画 の 脚 本 を 任 さ れ 執 筆 を 進 め て い た が 、 古 代 進 が 登 場 し な い 原 作 よ り 前 の 話 に な っ て い た た め 降 板 さ せ ら れ る 。 後 に 樋 口 真 嗣 監 督 が 抜 擢 さ れ る も ま た し て も 降 板 し 、 最 終 的 に 山 崎 貴 が 『 SPACE BATTLESHIP ヤ マ ト 』 と し て 2010年 に 映 画 化 。 恋 ば な – 北 川 悦 吏 子 原 案 、 岩 井 プ ロ デ ュ ー ス 作 品 と し て 携 帯 ド ラ マ 配 信 さ れ た 萩 生 田 宏 治 監 督 作 品 『 恋 ば な -ス イ カ と 絆 創 膏 -』 は 配 信 開 始 と 合 わ せ て 映 画 化 の 発 表 も さ れ て い た が 企 画 中 止 に 。 青 春 の 蹉 跌 – 1974年 公 開 の 監 督 神 代 辰 巳 、 脚 本 長 谷 川 和 彦 に よ る 『 青 春 の 蹉 跌 』 の リ メ イ ク 企 画 。 長 谷 川 和 彦 の 了 承 も 得 て 韓 国 の 監 督 を 起 用 予 定 で 企 画 が 進 ん で い た が 中 断 。 指 の 間 の 砂 – 上 海 メ デ ィ ア グ ル ー プ (SMG)に よ る 純 愛 映 画 プ ロ ジ ェ ク ト に 岩 井 が 参 加 し 、 岩 井 プ ロ デ ュ ー ス の 純 愛 三 部 作 の 第 一 作 と し て 制 作 が 予 定 さ れ て い た 。 沖 縄 と 上 海 を 舞 台 に し た 作 品 で 台 湾 の レ ス ト ・ チ ェ ン が 監 督 す る 予 定 だ っ た が 、 製 作 中 止 に 。 初 恋 – 同 じ く 純 愛 三 部 作 の 第 二 作 と し て 製 作 予 定 で 、 俳 優 で も あ る ホ ア ン ・ レ イ が 監 督 を 務 め る 予 定 だ っ た が 、 製 作 中 止 に 。 受 賞 歴
1991年 見 知 ら ぬ 我 が 子 DRAMADOS大 賞 1993年 打 ち 上 げ 花 火 、 下 か ら 見 る か ? 横 か ら 見 る か ? 第 34回 日 本 映 画 監 督 協 会 新 人 賞 1995年 undo ベ ル リ ン 国 際 映 画 祭 フ ォ ー ラ ム 部 門 NETPAC賞 第 4回 日 本 映 画 プ ロ フ ェ ッ シ ョ ナ ル 大 賞 新 人 監 督 賞 Love Letter モ ン ト リ オ ー ル 世 界 映 画 祭 観 客 賞 第 8回 日 刊 ス ポ ー ツ 映 画 大 賞 新 人 賞 第 19回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 作 品 賞 第 20回 報 知 映 画 賞 監 督 賞 第 17回 ヨ コ ハ マ 映 画 祭 作 品 賞 ・ 監 督 賞 第 10回 高 崎 映 画 祭 若 手 監 督 グ ラ ン プ リ 第 21回 お お さ か 映 画 祭 作 品 賞 ・ 監 督 賞 第 50回 毎 日 映 画 コ ン ク ー ル 日 本 映 画 優 秀 賞 第 69回 キ ネ マ 旬 報 ベ ス ト ・ テ ン 読 者 選 出 監 督 賞 第 6回 文 化 庁 優 秀 映 画 作 品 賞 第 46回 芸 術 選 奨 新 人 賞 ( 映 画 部 門 ) 1996年 PiCNiC ベ ル リ ン 国 際 映 画 祭 フ ォ ー ラ ム 部 門 ベ ル リ ン 新 聞 記 者 審 査 員 賞 ス ワ ロ ウ テ イ ル 第 11回 高 崎 映 画 祭 最 優 秀 監 督 賞 第 20回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 作 品 賞 ・ 話 題 賞 1998年 四 月 物 語 釜 山 国 際 映 画 祭 観 客 賞 2002年 リ リ イ ・ シ ュ シ ュ の す べ て ベ ル リ ン 国 際 映 画 祭 パ ノ ラ マ 部 門 国 際 ア ー ト ・ シ ア タ ー 連 盟 賞 上 海 国 際 映 画 祭 コ ン ペ テ ィ シ ョ ン 部 門 審 査 員 特 別 賞 第 75回 キ ネ マ 旬 報 ベ ス ト ・ テ ン 7位 映 画 芸 術 ワ ー ス ト テ ン 2 位 2016年 第 15回 ニ ュ ー ヨ ー ク ・ ア ジ ア 映 画 祭 ・ 生 涯 功 労 賞 政 治 的 発 言
2012年 9月 18日 に 自 身 の Twitter公 式 ア カ ウ ン ト で 、 中 国 人 に よ る 日 本 企 業 の 工 場 や 商 店 に 対 す る 破 壊 ・ 略 奪 ・ 放 火 が 頻 発 し た 2012年 の 中 国 に お け る 反 日 活 動 に 関 し て 、 「 国 ( 日 本 政 府 ) が あ の 島 ( 尖 閣 諸 島 ) を 買 う こ と が ど れ だ け 挑 発 的 か 考 え る べ き だ 」 「 侵 略 さ れ た 国 ( 中 国 ) が ま だ 怒 っ て い て も 当 然 」 、 「 ( 日 本 が ) 相 手 国 ( 中 国 ) ば か り 責 め た の で は 相 手 だ っ て 怒 り 出 す の が 道 理 」 、 「 日 本 の メ デ ィ ア が 中 国 の こ と を 悪 く 言 い 過 ぎ て お り 、 祖 国 を 悪 く 言 わ れ た ら ど ん な 気 が す る か を 考 え な け れ ば な ら な い 」 と 、 日 本 政 府 の 尖 閣 諸 島 国 有 化 や 日 本 人 の 中 国 に 対 す る 態 度 を 非 難 し た 。 ま た 、 中 韓 で 行 わ れ て い る 反 日 教 育 に つ い て は 「 ( 侵 略 を ) 忘 れ て し ま っ て る 日 本 の 方 が ど う か し て い る 」 、 「 自 国 ( 日 本 ) び い き の 歴 史 解 釈 は 受 け 入 れ が た い 」 と 日 本 の 歴 史 認 識 を 批 判 し た 。
こ の 件 は 各 韓 国 紙 で も 報 じ ら れ 、 こ れ を 伝 え る 『 朝 鮮 日 報 』 の コ メ ン ト 欄 で は 岩 井 を 賞 賛 す る 書 き 込 み が 相 次 い だ 。 ま た 、 中 国 人 民 解 放 軍 総 政 治 部 が 出 版 す る 新 聞 『 解 放 軍 報 』 の 「 日 本 政 府 は 悔 い 改 め な い と 、 自 ら 苦 い 結 果 を 味 わ う こ と に な る 」 と 題 す る 記 事 の 中 で 、 「 日 本 の 挑 発 行 為 を 批 判 す る 正 義 の 声 」 と し て 岩 井 の こ の 発 言 が 取 り 上 げ ら れ た 。
※ 参照元:https://ja.wikipedia.org
/映画/打ち上げ花火/書籍/作品/ラブレター/アニメ/情書/烟花/ヴァンパイア/妻/花火/結婚/監督/スワロウテイル/花は咲く/ピクニック/picnic/loveletter/undo/息子/ドラマ/小説/花とアリス/リップヴァンウィンクルの花嫁/韓国/インタビュー/代表作/黒木華/本/四月物語/リップ/著書/新作/ツイッター/リリイシュシュのすべて/事務所/音楽/ヴァンパイアネタバレ/cocco/打ち上げ花火ドラマ/煙花電影/中山美穂/作品一覧/映像/嫁/リップヴァン/オムレツ/pv/cm/twitter/wiki/nhk/作詞/dvd/オーディション/フライドドラゴンフィッシュ/奥さん/vampire/家族/なぞの転校生/サントラ/プロフィール/ゴーストスープ/被遺忘的新娘/経歴/公式サイト/の妻/ハルフウェイ/ブルーレイ/画像/結婚相手/wowow/創価学会/friendsafter3.11/番犬は庭を守る/tシャツ/バイト/山本太郎/miwa/ヴァンパイアdvd/スカパー/ヴァンパイアレンタル/実家/おすすめ/蒼井優/相田/浅野忠信/庵野秀明/インスタ/市川崑/市原隼人/イケメン/伊藤歩/if/イベント/イラスト/石田スイ/宇多丸/歌/打ち上げ花火下から見るか横から見るか/ウォーレスの人魚/影響/映画おすすめ/大林宣彦/大野田小学校/オトナ帝国/歌詞/曲/脚本/北野武/兄弟/既婚/北原里英/キットカット/紀里谷和明/北川悦吏子/求人/クラムボン/栗原類/クラシック/結婚してる/傑作/結婚子供/研究/映画監督結婚/小林武史/高校/子供/行定勲/恋人/国籍/高知/是枝/作風/サッカー/最高傑作/撮影監督/新海誠/篠田昇/出身/sumika/相撲/好きな人/好きな映画/スタッフ/スレ/鈴木敏夫/好き/政治/仙台/仙台一高/尖閣/戦争/世界/青春電幻物語/情書線上/情書線上看/園子温/尊敬/紀里谷和明園子温/soundtrack/ghostsoup/空飛ぶゆうれい船/chara/中国/中文/中学/知恵袋/中国映画/知乎/千原ジュニア/chara映画/堤幸彦/ツタヤ/ヴァンパイアtsutaya/天才/テレビ/テレビ東京/転校生/手紙/手塚治虫/テレビ番組/展示/テンテンコ/特徴/特撮/town/トムフォード/トークショー/特集/豊川悦司/栃木/東京少年/なんj/長澤まさみ/夏目ナナ/泣ける/永田琴/奈良県/