株 式 会 社 日 立 製 作 所 ( ひ た ち せ い さ く し ょ 、 英 : Hitachi, Ltd.) は 、 日 本 の 電 機 メ ー カ ー で あ り 、 日 立 グ ル ー プ の 中 核 企 業 。 国 内 最 大 の 電 気 機 器 メ ー カ ー 。
通 称 は 日 立 や HITACHIな ど 。 特 に 創 業 の 地 で あ り 、 主 力 工 場 を 抱 え る 茨 城 県 日 立 市 な ど で は 、 行 政 機 関 の 日 立 市 や 他 の 日 立 グ ル ー プ 各 社 な ど と 区 別 す る た め 日 立 製 作 所 の 略 称 で 日 製 と も 呼 ば れ て い る ( 後 述 参 照 ) 。
前 身 は 、 現 在 の 茨 城 県 日 立 市 に あ っ た 銅 と 硫 化 鉄 鉱 を 産 出 す る 久 原 鉱 業 所 日 立 鉱 山 で あ る 。 日 立 鉱 山 を 母 体 と し て 久 原 財 閥 が 誕 生 し 、 久 原 財 閥 の 流 れ を 受 け て 日 産 コ ン ツ ェ ル ン が 形 成 さ れ た 。 ま た 、 日 立 鉱 山 で 使 用 す る 機 械 の 修 理 製 造 部 門 が 、 1910年 に 国 産 初 の 5馬 力 誘 導 電 動 機 ( モ ー タ ー ) を 完 成 さ せ て 、 日 立 製 作 所 が 設 立 さ れ た 。 や が て 日 本 最 大 規 模 の 総 合 電 機 メ ー カ ー 、 そ し て 世 界 有 数 の 大 手 電 機 メ ー カ ー と し て 発 展 す る こ と と な る 。
概 要
情 報 ・ 通 信 シ ス テ ム 、 社 会 ・ 産 業 シ ス テ ム 、 電 子 装 置 ・ シ ス テ ム 、 建 設 機 械 、 高 機 能 材 料 、 オ ー ト モ テ ィ ブ シ ス テ ム 、 生 活 ・ エ コ シ ス テ ム 、 そ の 他 の 8の 部 門 か ら 構 成 さ れ て い る 。 売 上 高 10兆 343億 円 、 純 利 益 2649億 円 、 総 従 業 員 数 33万 5244人 は 、 総 合 電 機 最 大 で あ り 、 日 本 の 全 業 種 中 で も ト ヨ タ 自 動 車 に 次 ぐ 規 模 の 従 業 員 数 を 誇 る 巨 大 企 業 。
全 世 界 に 製 造 ・ 販 売 拠 点 を 広 げ る 多 国 籍 企 業 で も あ り 、 売 上 の 45%は 日 本 国 外 か ら も た ら さ れ る 。 米 国 誌 『 フ ォ ー ブ ス 』 が 毎 年 発 表 す る 世 界 企 業 ベ ス ト 2000で は 、 コ ン グ ロ マ リ ッ ト ( 複 合 企 業 体 ) に 分 類 さ れ て い る ( 他 に コ ン グ ロ マ リ ッ ト と し て は ゼ ネ ラ ル ・ エ レ ク ト リ ッ ク 、 シ ー メ ン ス 等 が 分 類 さ れ て い る ) 。 近 年 は 他 の 各 電 機 メ ー カ ー と の 合 弁 会 社 設 立 が 目 立 っ て い る 。
連 結 子 会 社 864社 、 持 分 法 適 用 会 社 388社 、 計 1,252社 を 傘 下 に 置 き 、 日 立 グ ル ー プ を 形 成 す る 。 グ ル ー プ 全 体 の コ ー ポ レ ー ト ・ ス テ ー ト メ ン ト は 「 Inspire the Next」 。
特 徴
経 営
意 思 決 定 の 迅 速 化 、 経 営 の 透 明 性 向 上 を 目 的 と し て 、 日 立 製 作 所 は 2004年 よ り 委 員 会 設 置 会 社 に 移 行 し た 。 日 立 グ ル ー プ の 上 場 企 業 も 順 次 移 行 し て い る 。
2009年 4月 、 業 績 悪 化 の 責 任 を と り 、 取 締 役 会 長 の 庄 山 悦 彦 と 代 表 執 行 役 執 行 役 社 長 の 古 川 一 夫 が 退 任 し 、 元 副 社 長 で 日 立 マ ク セ ル 、 日 立 プ ラ ン ト テ ク ノ ロ ジ ー の 取 締 役 会 長 、 元 日 立 ソ フ ト ウ ェ ア エ ン ジ ニ ア リ ン グ 代 表 執 行 役 の 川 村 隆 が 代 表 執 行 役 執 行 役 会 長 兼 執 行 役 社 長 に 就 任 。 同 時 に 、 グ ル ー プ 会 社 に 転 出 し て い た 元 副 社 長 3名 も 副 社 長 に 復 帰 し 、 経 営 改 革 が 進 め ら れ て い る 。
「 技 術 の 日 立 」 に ふ さ わ し く 、 創 業 者 ・ 小 平 浪 平 以 降 、 歴 代 の 社 長 は 全 て 技 術 畑 出 身 で あ る 。
優 良 上 場 子 会 社 が 多 く 連 結 決 算 に お け る 少 数 持 分 利 益 が 多 額 で あ る 。 そ の た め 連 結 営 業 利 益 は 数 千 億 円 の 黒 字 で も 最 終 利 益 は 100億 円 程 度 の 黒 字 も し く は 赤 字 と な る こ と が 数 年 見 ら れ て い る 。
茨 城 県 に お け る 日 立
グ ル ー プ に は か つ て 、 商 社 の 日 製 産 業 も あ っ た ( 現 在 の 日 立 ハ イ テ ク ノ ロ ジ ー ズ ) 。 ま た 、 日 研 は 日 立 製 作 所 の 社 内 で 使 用 す る 「 日 立 研 究 所 」 の 略 称 で あ る 。 日 立 市 内 に あ る 日 立 工 場 だ け で 東 京 ド ー ム 13個 分 の 広 さ が あ り 、 日 立 工 場 内 で 駅 伝 大 会 が 開 催 さ れ る 。
出 資 該 当 会 社
SOMPOホ ー ル デ ィ ン グ ス ( 旧 損 害 保 険 ジ ャ パ ン )
日 立 造 船
日 本 水 産
ニ チ レ イ
リ ケ ン
東 京 モ ノ レ ー ル
り ん か い 日 産 建 設
ク ラ リ オ ン
日 産 セ ン チ ュ リ ー 証 券 ( 旧 日 産 証 券 )
み ず ほ フ ィ ナ ン シ ャ ル グ ル ー プ ( 旧 日 本 興 業 銀 行 ・ 旧 第 一 勧 業 銀 行 ・ 旧 富 士 銀 行 の い ず れ も 主 力 取 引 銀 行 で あ り 関 係 が 深 か っ た )
芙 蓉 グ ル ー プ
第 一 勧 銀 グ ル ー プ ( 第 一 原 子 力 グ ル ー プ ・ 勧 銀 十 五 社 会 の い ず れ に も 参 加 )
興 銀 グ ル ー プ
三 菱 UFJフ ィ ナ ン シ ャ ル ・ グ ル ー プ ( 旧 三 和 銀 行 は 主 力 取 引 銀 行 、 旧 東 京 銀 行 ( 主 に 海 外 部 門 ) ・ 旧 三 菱 銀 行 ・ 旧 東 海 銀 行 は 準 主 力 取 引 銀 行 と し て い ず れ と も 関 係 が 深 か っ た )
み ど り 会
常 陽 銀 行 ( 地 方 銀 行 で あ る が 、 上 記 都 市 銀 行 に 並 ぶ 主 力 取 引 銀 行 で あ る )
新 明 和 工 業
日 油 ( 旧 ・ 日 本 油 脂 )
セ ン ト ラ ル 硝 子
堀 場 製 作 所
ハ ン ビ ッ ト ユ ビ キ タ ス エ ン タ ー テ イ ン メ ン ト ( 韓 国 ハ ン ビ ッ ト ソ フ ト 社 と の 合 同 出 資 )
歴 史
歴 代 社 長
沿 革
1906年 10月 – 小 平 浪 平 が 久 原 鉱 業 所 ( 日 産 グ ル ー プ の 前 身 、 現 : JXTGホ ー ル デ ィ ン グ ス 。 JX金 属 ・ JXTGエ ネ ル ギ ー 等 の 持 株 会 社 ) 日 立 鉱 山 に 工 作 課 長 と し て 入 社 。 こ れ は 久 原 房 之 助 の 招 請 に よ る も の で あ る 。
1908年 12月 – 茨 城 県 日 立 村 大 雄 院 に 鉱 山 機 械 の 修 理 工 場 を 建 設 。 同 工 場 が 日 立 創 業 の 地 と さ れ る
1910年
創 業 。 国 産 第 1号 の 5馬 力 誘 導 電 動 機 を 3台 製 作
徒 弟 養 成 所 ( 現 ・ 日 立 工 業 専 修 学 校 ) 創 立
1911年 – 日 立 鉱 山 か ら 独 立 し 、 久 原 鉱 業 所 日 立 製 作 所 と す る
1912年 – 日 本 初 の 鉄 筋 コ ン ク リ ー ト 造 の 発 電 所 ・ 石 岡 発 電 所 竣 工
1918年
久 原 鉱 業 佃 島 製 作 所 を 合 併 、 亀 戸 工 場 と す る
本 社 を 東 京 へ 移 転 ( 久 原 鉱 業 所 日 立 製 作 所 を 日 立 製 作 所 日 立 工 場 と す る )
1919年 11月 14日 – 大 物 工 場 全 焼 。 経 営 危 機 に 瀕 す る
1920年
株 式 会 社 日 立 製 作 所 と し て 完 全 独 立
久 原 の 経 営 す る 日 本 汽 船 か ら 笠 戸 造 船 所 を 買 収 、 電 気 機 関 車 製 造 に 着 手
1924年 – 大 型 電 気 機 関 車 「 ED15」 完 成 。 翌 1925年 、 鉄 道 省 に 納 入
1926年 – 扇 風 機 30台 を 米 国 へ 輸 出
1927年
エ レ ベ ー タ ー 製 造 に 着 手 。 冷 蔵 庫 の 開 発 に 成 功
電 気 冷 蔵 庫 の 開 発 に 成 功 。 戦 時 中 は 航 空 機 用 の 発 動 機 な ど も 製 造 し た
1931年 – 昭 和 肥 料 ( 現 ・ 昭 和 電 工 ) の 依 頼 に よ り 、 ア ン モ ニ ア 製 造 用 10,000A水 電 解 槽 を 製 作
1937年 – 国 産 工 業 ( 現 ・ 日 立 金 属 の 前 身 企 業 ) と 合 併
1939年 – 日 立 研 究 所 が 日 立 工 場 か ら 独 立
1947年 – 小 平 浪 平 に 公 職 追 放 指 定 。 社 長 を 辞 任 、 後 任 に 倉 田 主 税 が 就 任
1951年 – 小 平 浪 平 、 公 職 追 放 指 定 解 除 を 受 け 、 相 談 役 に 就 任 。 同 年 10月 死 去
1954年 – 国 産 第 1号 の 大 型 ス ト リ ッ プ ミ ル 完 成
1956年 – 日 立 金 属 、 日 立 電 線 分 立
1958年 – 6石 ト ラ ン ジ ス タ 超 小 型 ポ ー タ ブ ル ラ ジ オ を 開 発
1959年
ト ラ ン ジ ス タ 電 子 計 算 機 「 HITAC 301」 を 開 発
国 鉄 と 共 に 開 発 の 座 席 予 約 シ ス テ ム MARSの 初 号 モ デ ル MARS1が 完 成
1961年 – 全 自 動 洗 濯 機 を 開 発
1963年 – 日 立 化 成 工 業 ( 現 ・ 日 立 化 成 ) 分 立
1964年 – 東 京 モ ノ レ ー ル 羽 田 線 向 け 車 輌 を 製 造
1969年 – 日 立 建 設 機 械 製 造 ( 現 ・ 日 立 建 機 ) 分 立
1970年 – 世 界 初 の 列 車 運 行 管 理 シ ス テ ム (PTC)「 新 幹 線 運 行 管 理 シ ス テ ム (COMTRAC)」 の 開 発 に 成 功
1977年 – 新 型 転 換 炉 原 型 炉 「 ふ げ ん 」 竣 工
1979年 – 大 型 汎 用 コ ン ピ ュ ー タ 「 HITAC M-200H」 を 開 発
1983年 – 御 茶 の 水 駅 前 に 地 上 20階 地 下 3階 建 て の 本 社 ビ ル ( 旧 日 立 御 茶 ノ 水 ビ ル ) 竣 工 。 新 丸 ノ 内 ビ ル ヂ ン グ 内 か ら 本 社 を 移 転
1984年 – 256kビ ッ ト DRAMの 量 産 開 始
1989年 – 旧 DDIセ ル ラ ー グ ル ー プ ( 現 KDDI au) に TACS方 式 の 携 帯 電 話 HP-401を 供 給
1990年 – 大 型 汎 用 コ ン ピ ュ ー タ 「 HITAC M-880プ ロ セ ッ サ グ ル ー プ 」 を 開 発
1991年 – 創 業 81年 を 機 に ロ ゴ マ ー ク を 一 新
1995年
日 立 家 電 を 吸 収 合 併
デ ジ タ ル 衛 星 放 送 用 の 暗 号 ア ル ゴ リ ズ ム 「 MULTI2」 を 開 発
旧 IDO( 日 本 移 動 通 信 ) ( 現 KDDI au) に PDC方 式 の 携 帯 電 話 D317を 供 給
1996年 – 次 世 代 型 列 車 運 行 管 理 シ ス テ ム ATOSを JR東 日 本 と 共 同 で 開 発
1997年 – DVD-RAM( 記 憶 容 量 4.7ギ ガ バ イ ト ) の 基 本 技 術 開 発 に 成 功
1999年
事 業 グ ル ー プ を 再 編 し 、 カ ン パ ニ ー 制 を 導 入
NECと の 合 弁 会 社 「 NEC日 立 メ モ リ 」 ( 現 ・ マ イ ク ロ ン メ モ リ ジ ャ パ ン ) を 設 立
2000年 – LG電 子 と の 合 弁 会 社 、 日 立 LGデ ー タ ス ト レ ー ジ を 設 立
2002年
産 業 機 器 グ ル ー プ を 分 離 、 日 立 産 機 シ ス テ ム 創 業
家 電 グ ル ー プ を 分 離 、 日 立 ホ ー ム ・ ア ン ド ・ ラ イ フ ・ ソ リ ュ ー シ ョ ン ( 現 : 日 立 ア プ ラ イ ア ン ス ) 創 業
0.3mm角 の 非 接 触 ICチ ッ プ 「 μ チ ッ プ 」 を 開 発
2003年
1月 1日 – IBMの ハ ー ド デ ィ ス ク 事 業 部 門 を 買 収 し 、 日 立 グ ロ ー バ ル ス ト レ ー ジ テ ク ノ ロ ジ ー ズ を 設 立
4月 1日 – 三 菱 電 機 と の 合 弁 会 社 「 ル ネ サ ス テ ク ノ ロ ジ 」 を 設 立
2004年
4月 1日 – カ シ オ 計 算 機 と の 合 弁 会 社 「 カ シ オ 日 立 モ バ イ ル コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ズ 」 を 設 立
6月 – 監 督 と 執 行 の 分 離 を 徹 底 す る 委 員 会 等 設 置 会 社 に 移 行
10月 1日 – オ ム ロ ン と の 合 弁 会 社 日 立 オ ム ロ ン タ ー ミ ナ ル ソ リ ュ ー シ ョ ン ズ を 設 立
10月 1日 – 日 本 電 気 と の 合 弁 会 社 ア ラ ク サ ラ ネ ッ ト ワ ー ク ス を 設 立
2005年
2006年
本 社 を 日 本 生 命 丸 の 内 ビ ル 内 に 移 転
KDDI auに ワ ン セ グ 対 応 と し て は 2番 目 の 携 帯 電 話 W41Hを 供 給
2007年
小 型 モ ー タ を 扱 っ て い る 連 結 子 会 社 の 日 本 サ ー ボ の 株 式 を 日 本 電 産 へ の 売 却 を 発 表
8月 – 世 界 初 の フ ル ハ イ ビ ジ ョ ン Blu-ray Discビ デ オ カ メ ラ 「 BDカ ム Wooo」 と 8cmの BD-R、 REメ デ ィ ア を 発 売
10月 個 人 向 け パ ソ コ ン か ら の 撤 退 を 発 表
2008年
環 境 goo大 賞 2008に お い て 、 企 業 部 門 で 「 環 境 goo大 賞 」 を 受 賞
2009年 – 日 立 オ ー ト モ テ ィ ブ シ ス テ ム ズ を 分 立
9月 2009年 度 の 「 ダ ウ ジ ョ ー ン ズ ・ サ ス テ ナ ビ リ テ ィ ・ イ ン デ ッ ク ス (Dow Jones Sustainability Index)」 の 構 成 銘 柄 317社 の 1社 に 選 定 さ れ る
2010年
4月 14日 – 「 英 国 High Speed 1路 線 向 け 高 速 鉄 道 車 両 ( Class395車 両 ) の 開 発 」 で 第 39回 日 本 産 業 技 術 大 賞 「 内 閣 総 理 大 臣 賞 」 を 受 賞
5月 6日 – 特 定 非 営 利 活 動 法 人 日 本 マ ザ ー ズ 協 会 が 主 催 す る 「 第 3回 ベ ス ト マ ザ ー 賞 」 に て 、 企 業 部 門 賞 を 受 賞
6月 22日 – 三 菱 重 工 と の 海 外 向 け 鉄 道 シ ス テ ム 事 業 に お け る 協 業 で 基 本 合 意 し た と 発 表
10月 5日 – ミ ッ ド レ ン ジ デ ィ ス ク ア レ イ 「 AMS2500」 が グ リ ー ン IT推 進 協 議 会 の 「 グ リ ー ン ITア ワ ー ド 2010」 の グ リ ー ン IT推 進 協 議 会 会 長 賞 を 受 賞
2011年
3月 7日 – HDD事 業 を ウ ェ ス タ ン ・ デ ジ タ ル に 売 却 す る こ と を 発 表
8月 3日 – 一 部 の メ デ ィ ア に よ り 、 2012年 3月 末 限 り で 1956年 よ り 続 け て き た 日 本 国 内 で の TV自 社 生 産 よ り 撤 退 し 、 今 後 の TV生 産 を 日 本 国 外 メ ー カ ー に 委 託 す る 旨 が 報 道 さ れ た 。 そ の 件 に 関 し て 、 日 立 製 作 所 は 8月 4日 に 否 定 す る プ レ ス リ リ ー ス を 発 表 し た 。
8月 4日 – 一 部 の メ デ ィ ア に よ り 、 三 菱 重 工 業 と 事 業 統 合 し 、 2013年 春 に 目 標 に 新 会 社 を 設 立 す る と 報 じ ら れ た 。 そ の 報 道 に 関 し て 、 日 立 製 作 所 は 同 日 の プ レ ス リ リ ー ス で 、 統 合 に 関 す る 報 道 内 容 を 否 定 し た 。 た だ 、 同 日 に 三 菱 重 工 業 と 三 菱 電 機 と 水 力 発 電 事 業 の 統 合 が 発 表 さ れ 、 10月 1日 に 日 立 三 菱 水 力 株 式 会 社 が 設 立 さ れ た 。
9月 8日 – 米 子 会 社 を 通 じ て 外 部 記 憶 装 置 ( ス ト レ ー ジ ) 事 業 会 社 の 米 ブ ル ー ア ー ク を 買 収 し た と 発 表 。
10月 5日 – 米 子 会 社 日 立 デ ー タ シ ス テ ム ズ 社 を 通 じ て 南 ア フ リ カ 共 和 国 の IT機 器 販 売 ・ サ ー ビ ス 会 社 シ ョ ウ デ ン デ ー タ シ ス テ ム ズ 社 を 買 収 し た と 発 表 。
10月 17日 – 中 国 国 家 発 展 改 革 委 員 会 の 指 導 の も と 重 慶 市 と 資 源 循 環 ・ 低 炭 素 経 済 分 野 に お け る 協 力 に つ い て 合 意 。
2012年
1月 23日 – 1956年 よ り 続 け て き た テ レ ビ の 自 社 生 産 を 本 年 9月 30日 限 り で 終 了 す る 旨 を 公 式 発 表 ( 日 立 ブ ラ ン ド の テ レ ビ 販 売 ・ 開 発 は 同 年 10月 1日 以 降 も 継 続 さ れ る も の の 、 製 造 は 海 外 メ ー カ ー へ 委 託 ) 。
11月 29日 – 三 菱 重 工 業 と 、 火 力 発 電 と そ の 関 連 事 業 を 統 合 す る こ と を 発 表 し た 。 新 会 社 設 立 は 2014年 1月 に 予 定 す る と し て い る 。 そ の 後 2014年 2月 1日 に 三 菱 日 立 パ ワ ー シ ス テ ム ズ 株 式 会 社 が 設 立 さ れ た 。
2013年
4月 1日 – 完 全 子 会 社 の 日 立 プ ラ ン ト テ ク ノ ロ ジ ー を 吸 収 合 併 。
7月 24日 – 職 業 安 定 法 44条 違 反 お よ び 労 働 者 派 遣 法 違 反 に よ り 、 東 京 労 働 局 よ り 行 政 指 導 を 受 け た 。
2015年
2月 24日 – イ タ リ ア の フ ィ ン メ ッ カ ニ カ の 鉄 道 事 業 で あ る 「 ア ン サ ル ド ブ レ ー ダ 」 、 「 ア ン サ ル ド STS」 の 買 収 を 基 本 合 意 し た と 発 表 。 買 収 額 は 約 2500億 円 。
9月 15日 – 日 本 の 企 業 と し て は 2社 目 の 企 業 名 型 gTLD「 .hitachi」 の 運 用 を 開 始 。
2016年
4月 1日 – 日 立 メ デ ィ コ ( 現 ・ 日 立 ヘ ル ス ケ ア ・ マ ニ ュ フ ァ ク チ ャ リ ン グ ) 及 び 日 立 ア ロ カ メ デ ィ カ ル の 両 社 の 製 造 部 門 以 外 を 会 社 分 割 に よ り 継 承 。
5月 19日 – 日 立 物 流 の 保 有 株 式 の 一 部 を SGホ ー ル デ ィ ン グ ス に 譲 渡 し 、 連 結 か ら 除 外 。
10月 3日 – 金 融 サ ー ビ ス を 構 成 す る 日 立 キ ャ ピ タ ル の 保 有 株 式 の 一 部 を 三 菱 UFJフ ィ ナ ン シ ャ ル ・ グ ル ー プ な ど に 譲 渡 し 、 連 結 か ら 除 外 。
2017年
3月 29日 – 日 立 工 機 の 保 有 全 株 式 ( 間 接 保 有 含 む ) を コ ー ル バ ー グ ・ ク ラ ビ ス ・ ロ バ ー ツ ( KKR) 傘 下 の HKホ ー ル デ ィ ン グ ス に 譲 渡 。
12月 1日 – 茨 城 県 北 部 で 乗 合 バ ス 事 業 な ど を 手 掛 け て い る 日 立 電 鉄 交 通 サ ー ビ ス の 保 有 全 株 式 を み ち の り ホ ー ル デ ィ ン グ ス へ 譲 渡 し 、 連 結 か ら 除 外 。
不 祥 事 ・ 事 件
2013年 7月 、 職 業 安 定 法 44条 違 反 お よ び 労 働 者 派 遣 法 違 反 に よ り 、 東 京 労 働 局 よ り 行 政 指 導 を 受 け た 。
2014年 5月 、 日 立 製 作 所 社 員 に よ る 国 立 国 会 図 書 館 情 報 の 不 正 取 得 行 為 が あ っ た と し て 、 国 立 国 会 図 書 館 か ら 発 表 が あ っ た 。
2015年 9月 、 労 働 基 準 法 第 6条 違 反 ( 中 間 搾 取 の 罪 ) で 刑 事 告 訴 さ れ 、 起 訴 猶 予 と な っ た 。
事 業 部 門
関 連 項 目 : 日 立 グ ル ー プ 、 Category:日 立 グ ル ー プ 。
情 報 通 信 シ ス テ ム
「 お 客 様 と の 協 創 に よ る 社 会 イ ノ ベ ー シ ョ ン 事 業 へ の 貢 献 」 を 事 業 方 針 と し て 、 シ ス テ ム イ ン テ グ レ ー シ ョ ン 、 デ ィ ス ク ア レ イ 装 置 ・ サ ー バ ・ 通 信 機 器 等 の 製 造 。 IBM互 換 の 大 型 汎 用 機 、 Unixサ ー バ や ベ ク ト ル 型 ス ー パ ー コ ン ピ ュ ー タ ー 、 パ ソ コ ン で は HP社 よ り OEM提 供 の フ ロ ー ラ シ リ ー ズ を 手 が け る 。 特 に 、 ク ラ ウ ド コ ン ピ ュ ー テ ィ ン グ 関 連 事 業 を 強 化 し て い る 。
通 信 機 器 は 、 富 士 通 や 沖 電 気 工 業 、 NECと と も に 、 い わ ゆ る 電 電 フ ァ ミ リ ー の 一 角 と し て 、 グ ル ー プ 企 業 を 含 め NTTグ ル ー プ に 交 換 機 な ど の 通 信 機 器 を 納 入 し て い る が 沖 電 気 と 共 に 中 堅 の 地 位 に あ る 。 金 融 機 関 向 け の ATM製 造 は 、 2004年 10月 に 日 立 オ ム ロ ン タ ー ミ ナ ル ソ リ ュ ー シ ョ ン ズ を 設 立 し 分 社 化 さ れ た 。
日 立 ソ リ ュ ー シ ョ ン ズ 、 日 立 シ ス テ ム ズ は 、 シ ス テ ム イ ン テ グ レ ー タ ー と し て 、 情 報 シ ス テ ム の 開 発 や ア ウ ト ソ ー シ ン グ の 受 託 を 行 う 。 売 上 高 に 占 め る 比 率 は 19%、 7万 6,534名 の 従 業 員 を 抱 え る 。 関 連 企 業 に 日 立 国 際 電 気 な ど 。
電 子 装 置 ・ シ ス テ ム
半 導 体 ・ 液 晶 関 連 製 造 装 置 、 計 測 ・ 分 析 装 置 、 医 療 機 器 等 を 製 造 す る 。
2016年 に 製 造 部 門 以 外 を 本 体 が 継 承 し た 旧 ・ 日 立 メ デ ィ コ は 、 渋 谷 レ ン ト ゲ ン 製 作 所 、 大 阪 レ ン ト ゲ ン 製 作 所 な ど の 買 収 を 通 じ て 成 長 し た 総 合 メ ー カ ー で 、 キ ヤ ノ ン メ デ ィ カ ル シ ス テ ム ズ や 島 津 製 作 所 と 競 合 す る 。 日 製 産 業 が 改 称 し た 日 立 ハ イ テ ク ノ ロ ジ ー ズ は 、 販 売 ・ 営 業 を 扱 う 商 社 と し て 機 能 し て い る だ け で な く 、 自 身 も 電 子 部 品 ・ 半 導 体 の 製 造 装 置 を 製 造 し て い る 。
売 上 高 に 占 め る 比 率 は 10%、 2万 4,617名 の 従 業 員 を 抱 え る 。
オ ー ト モ ー テ ィ ブ シ ス テ ム
オ ー ト モ ー テ ィ ブ シ ス テ ム 分 野 で は 、 歴 史 的 な 経 緯 ( 日 産 コ ン ツ ェ ル ン ) に お い て 日 産 自 動 車 と 関 係 が 深 く 、 日 産 系 の 有 力 部 品 メ ー カ ー で あ る ユ ニ シ ア ジ ェ ッ ク ス を 子 会 社 化 し た 後 、 同 社 の オ ー ト モ ー テ ィ ブ グ ル ー プ へ 統 合 し た り ( 現 在 は 、 同 グ ル ー プ 傘 下 の JECSと し て 再 分 社 化 ) 、 従 来 か ら 日 立 グ ル ー プ の 企 業 で あ っ た ト キ コ を 、 オ ー ト モ ー テ ィ ブ グ ル ー プ へ 統 合 す る な ど 、 日 産 と 組 ん で 系 列 自 動 車 部 品 メ ー カ ー の 子 会 社 化 や 事 業 統 合 を 進 め て い る 。
同 社 の 自 動 車 用 電 子 制 御 技 術 は 実 績 が あ り 、 ス カ イ ラ イ ン GT-Rの 4WDシ ス テ ム や ア ウ デ ィ の ク ワ ト ロ シ ス テ ム 、 マ ー チ や テ ィ ー ダ 、 マ ツ ダ ・ デ ミ オ な ど の e-4WDシ ス テ ム な ど も 、 同 社 の 製 品 で あ る 。
売 上 高 に 占 め る 比 率 は 9%、 3万 594名 の 従 業 員 を 抱 え る 。
社 会 ・ 産 業 シ ス テ ム
主 な 製 品 ・ サ ー ビ ス と し て 産 業 ・ 流 通 ソ リ ュ ー シ ョ ン 、 水 ソ リ ュ ー シ ョ ン 、 産 業 用 機 器 、 鉄 道 シ ス テ ム 、 原 子 力 ・ 自 然 エ ネ ル ギ ー 発 電 シ ス テ ム 、 電 力 流 通 シ ス テ ム 、 昇 降 機 ( エ レ ベ ー タ ー や エ ス カ レ ー タ ー : 関 連 会 社 の 日 立 ビ ル シ ス テ ム が 担 当 。 2014年 に 開 発 部 署 を 除 き 全 面 移 管 ) や 空 調 設 備 ( 関 連 会 社 の 日 立 ア プ ラ イ ア ン ス が 担 当 ) な ど を 扱 う 。 2010年 に は 茨 城 県 ひ た ち な か 市 に 世 界 一 の 高 さ 213.5メ ー ト ル の エ レ ベ ー タ 研 究 塔 「 G1TOWER」 を 建 設 。 エ レ ベ ー タ ー の 国 内 シ ェ ア は 2位 。
売 上 高 に 占 め る 比 率 は 21%、 4万 8,779名 の 従 業 員 を 抱 え る 。
グ ロ ー バ ル ナ ン バ ー ワ ン を 目 指 し て 建 設 さ れ た G1TOWER
電 力 シ ス テ ム *1: 2015年 4月 1日 よ り 、 「 電 力 シ ス テ ム 」 を 「 社 会 ・ 産 業 シ ス テ ム 」 へ 統 合
発 電 機 、 変 圧 器 、 電 力 設 備 、 蒸 気 タ ー ビ ン や 大 型 ボ イ ラ ー を 製 造 す る ほ か 、 国 内 に お け る 3つ の 原 子 炉 製 造 メ ー カ ー の 一 つ で あ り 、 GEか ら 技 術 導 入 し た 沸 騰 水 型 原 子 炉 を 東 芝 と 共 に 東 京 電 力 を 始 め と す る 電 力 各 社 に 納 入 し て い る 。 原 子 力 関 係 者 の 間 で は 「 紳 士 ( ま た は 殿 様 ) の 三 菱 重 工 」 「 商 人 ( ま た は 侍 ) の 東 芝 」 に 対 し て 「 野 武 士 の 日 立 」 と し て 、 そ れ ぞ れ 企 業 と し て ビ ジ ネ ス に お け る 意 欲 や 積 極 性 な ど の 社 風 を 物 語 る も の で 、 日 立 が 最 も 積 極 的 な 事 を 表 す 。 原 子 力 発 電 に つ い て は GEと の 事 業 統 合 ( 日 立 GEニ ュ ー ク リ ア ・ エ ナ ジ ー を 設 立 ) を 行 っ て い る 。
蒸 気 タ ー ビ ン に は 特 に 実 績 が あ り 、 重 工 業 の 分 野 で は 「 タ ー ビ ン の 日 立 」 と も 呼 ば れ る ( そ の 昔 GEが 設 計 し た タ ー ビ ン 翼 が あ ま り に 複 雑 な 形 状 で GE自 ら が 製 品 化 出 来 な か っ た 際 に も 、 GEか ら の 依 頼 を 受 け た 日 立 製 作 所 日 立 工 場 の 技 術 陣 が 製 品 化 し た エ ピ ソ ー ド が あ る ) 。
「 社 会 ・ 産 業 シ ス テ ム 」 へ 統 合 さ れ る 前 に は 、 売 上 高 に 占 め る 比 率 は 7%、 1万 164名 の 従 業 員 を 抱 え る セ グ メ ン ト で あ っ た 。
鉄 道 車 両 や 、 こ れ に 搭 載 さ れ る 電 気 機 器 、 送 電 設 備 、 座 席 予 約 ・ 発 券 シ ス テ ム 、 信 号 ・ 中 央 指 令 等 の 運 行 管 理 シ ス テ ム ま で 、 鉄 道 に 関 わ る も の 全 て を 作 る こ と が 出 来 る 世 界 で 唯 一 の 会 社 と 言 わ れ て い る 。 山 口 県 下 松 市 の 笠 戸 事 業 所 で は 鉄 道 車 両 の 生 産 を 行 っ て い る ( 電 気 機 関 車 は 除 く 。 茨 城 県 ひ た ち な か 市 の 水 戸 工 場 で 製 造 し て い た が 、 現 在 は 製 造 車 両 が な い ) 。 新 幹 線 車 両 の 受 注 も し て い る 。
JR九 州 へ の 車 両 は ほ と ん ど が 笠 戸 事 業 所 で 製 造 し て い る 。 JR東 海 、 JR西 日 本 と は 、 2000年 代 以 降 車 両 製 造 は 新 幹 線 の み と な り 、 在 来 線 は 運 行 管 理 シ ス テ ム ・ 旅 客 案 内 シ ス テ ム 等 地 上 設 備 や 、 車 両 搭 載 の 電 気 機 器 な ど が 中 心 と な っ て い る 。
阪 急 電 鉄 は 子 会 社 で あ っ た ア ル ナ 工 機 が 2002年 に 鉄 道 車 両 の 製 造 を 終 了 し 、 鉄 道 車 両 を 同 じ く ア ル ナ に 発 注 し て い た 東 武 鉄 道 と 共 に 同 工 場 に 発 注 す る よ う に な っ た 。 ま た 、 西 武 鉄 道 も 自 社 保 有 の 西 武 所 沢 車 両 工 場 を 2000年 に 閉 鎖 し て か ら は 、 全 て の 鉄 道 車 両 ・ 制 御 機 器 を 日 立 に 発 注 し て い る 。
「 A-train」 と 呼 ば れ る 、 ア ル ミ ニ ウ ム 押 し 出 し 型 材 を 摩 擦 攪 拌 接 合 ( FSW) 工 法 に よ り 溶 接 し た ダ ブ ル ス キ ン 構 造 の 構 体 を も ち 、 ま た 構 体 と 別 に 内 装 を モ ジ ュ ー ル 化 し て 製 作 す る 自 立 型 内 装 構 造 を も つ 規 格 型 車 両 を 実 用 化 し 、 低 コ ス ト ・ 短 納 期 で の 生 産 を 可 能 に し て い る 。 過 去 に は 普 通 鋼 製 や ス テ ン レ ス 鋼 製 の 車 両 も 手 掛 け て い た が 、 現 在 は ア ル ミ ニ ウ ム 製 車 両 の み に 特 化 し て い る 。
車 両 に 搭 載 す る 機 器 類 で も 独 自 の 物 が 多 く 、 1940年 代 に は 多 段 式 自 動 加 速 制 御 器 の 原 点 で あ る 「 日 立 MMC制 御 」 を 開 発 し た 。 1952年 に 笠 戸 工 場 で 制 作 さ れ た 高 松 琴 平 電 鉄 10000形 は 日 本 初 の ワ ン ハ ン ド ル マ ス コ ン を 採 用 し た 。 そ の 他 、 相 模 鉄 道 で は 日 立 製 作 所 オ リ ジ ナ ル の ブ レ ー キ 装 置 と し て 「 電 磁 直 通 弁 式 電 磁 直 通 ブ レ ー キ ( 通 称 : 日 立 式 電 磁 直 通 ブ レ ー キ ) 」 が 採 用 さ れ て い る 。
ま た 、 跨 座 式 モ ノ レ ー ル の シ ス テ ム で あ る ア ル ヴ ェ ー グ 式 モ ノ レ ー ル シ ス テ ム を ド イ ツ か ら 導 入 し 、 東 京 モ ノ レ ー ル な ど に 納 入 し て い る 。
JR各 社 の ほ か 、 西 武 鉄 道 、 東 武 鉄 道 、 名 古 屋 鉄 道 、 名 古 屋 市 交 通 局 、 阪 急 電 鉄 、 福 岡 市 交 通 局 、 東 京 メ ト ロ 、 つ く ば エ ク ス プ レ ス 、 チ リ 、 ア フ リ カ 諸 国 、 オ ー ス ト ラ リ ア 、 イ ギ リ ス 向 け の 鉄 道 車 両 (ク ラ ス 395電 車 )の 納 入 実 績 が あ る 。
車 体 は 製 作 せ ず 制 御 装 置 や 主 電 動 機 な ど の 電 気 機 器 の み 納 入 し た 会 社 で は 、 東 京 急 行 電 鉄 、 京 王 電 鉄 、 近 畿 日 本 鉄 道 や 南 海 電 気 鉄 道 な ど 、 例 は 多 い 。 VVVF制 御 装 置 の 型 式 は 「 VFG-HR-1820C」 の よ う に 「 英 字 3文 字 (