役 所 広 司 ( や く し ょ こ う じ 、 1956年 1月 1日 – ) は 、 日 本 の 俳 優 。 本 名 、 橋 本 広 司 ( は し も と こ う じ ) 。
長 崎 県 諫 早 市 出 身 。 ワ イ ・ ケ イ 事 務 所 所 属 。 身 長 179cm。 俳 優 ・ 仲 代 達 矢 主 宰 の 無 名 塾 出 身 。
来 歴 ・ 人 物
公 務 員 か ら 俳 優 へ
長 崎 県 諫 早 市 で 生 ま れ る 。 大 村 市 の 長 崎 県 立 大 村 工 業 高 等 学 校 卒 業 後 、 上 京 し て 千 代 田 区 役 所 土 木 工 事 課 に 勤 務 。 友 人 に 連 れ ら れ て 観 劇 し た 仲 代 達 矢 主 演 の 舞 台 公 演 『 ど ん 底 』 に 感 銘 を 受 け 俳 優 へ の 道 を 志 す 。 200倍 も の 難 関 で あ る 仲 代 が 主 宰 す る 俳 優 養 成 所 「 無 名 塾 」 の 試 験 に 合 格 。 芸 名 は 前 職 が 役 所 勤 め だ っ た こ と に 加 え 、 「 役 ど こ ろ が 広 く な る 」 こ と を 祈 念 し て 仲 代 が 命 名 。 入 塾 初 日 に 益 岡 徹 と 出 会 い 、 仲 良 く な る 。
デ ビ ュ ー 後 の 活 躍
当 初 は 所 属 す る 無 名 塾 の 舞 台 公 演 に 出 演 。 1980年 ( 昭 和 55年 ) の NHK連 続 テ レ ビ 小 説 『 な っ ち ゃ ん の 写 真 館 』 で テ レ ビ デ ビ ュ ー を 果 た す 。 主 に 時 代 劇 で 評 価 を 得 て い た 。 1983年 ( 昭 和 58年 ) の NHK大 河 ド ラ マ 『 徳 川 家 康 』 の 織 田 信 長 役 で 注 目 を 集 め 、 1984年 ( 昭 和 59年 ) の NHK新 大 型 時 代 劇 『 宮 本 武 蔵 』 の 主 人 公 ・ 武 蔵 役 で 初 め て 主 演 に 抜 擢 さ れ る 。 民 放 の 時 代 劇 作 品 で は 、 『 三 匹 が 斬 る !』 シ リ ー ズ な ど が 代 表 作 。
映 画 で は 、 伊 丹 十 三 監 督 作 品 の 『 タ ン ポ ポ 』 な ど に 出 演 。 1988年 ( 昭 和 63年 ) の 日 本 ・ ス イ ス 合 作 映 画 『 ア ナ ザ ー ・ ウ ェ イ ― D機 関 情 報 ― 』 ( 西 村 京 太 郎 の 小 説 『 D機 関 情 報 』 の 映 画 化 作 品 。 山 下 耕 作 監 督 作 品 ) の 主 人 公 ・ 関 谷 海 軍 中 佐 役 で 映 画 初 主 演 を 果 た す 。 『 オ ー ロ ラ の 下 で 』 で 初 め て 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 の 優 秀 主 演 男 優 賞 を 獲 得 す る 。 1995年 ( 平 成 7年 ) 、 『 KAMIKAZE TAXI』 (原 田 眞 人 監 督 )で 毎 日 映 画 コ ン ク ー ル 主 演 男 優 賞 を 受 賞 。 後 に イ ン タ ビ ュ ー で 「 こ の 賞 が 一 番 嬉 し か っ た 」 と 語 る 。
こ の 頃 、 役 所 が 主 演 す る ド ラ マ や 映 画 は 評 価 は 高 い も の の ヒ ッ ト に は 恵 ま れ ず 、 制 作 発 表 の 記 者 会 見 で は 「 低 視 聴 率 男 で す 」 と 自 ら ネ タ に し て 笑 い を と っ て い た 。
作 品 の 大 ヒ ッ ト か ら 地 位 確 立 ま で
1996年 ( 平 成 8年 ) 公 開 の 主 演 映 画 『 Shall we ダ ン ス ?』 が 大 ヒ ッ ト と な る 。 さ ら に 、 『 シ ャ ブ 極 道 』 ( 細 野 辰 興 監 督 作 品 ) 、 『 眠 る 男 』 ( 小 栗 康 平 監 督 作 品 ) の 演 技 が 絶 賛 さ れ 、 そ の 年 度 の 主 演 男 優 賞 を 総 ざ ら い す る 。 1997年 ( 平 成 9年 ) の 『 失 楽 園 』 も 大 ヒ ッ ト す る 。 今 村 昌 平 監 督 の 映 画 『 う な ぎ 』 が 1997年 ( 平 成 9年 ) に カ ン ヌ 国 際 映 画 祭 で パ ル ム ・ ド ー ル を 受 賞 す る と 、 こ の 2年 で 20以 上 の 映 画 賞 を 獲 得 。 ( 今 村 と は 、 今 村 の 遺 作 『 赤 い 橋 の 下 の ぬ る い 水 』 で も 共 演 ) 以 後 、 黒 沢 清 や 青 山 真 治 ら が 監 督 を 務 め る 映 画 へ 出 演 。 東 京 国 際 映 画 祭 で の 主 演 男 優 賞 受 賞 、 1996年 ( 平 成 8年 ) か ら 7年 連 続 で 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 の 優 秀 主 演 男 優 賞 を 受 賞 す る な ど 、 毎 年 の 映 画 祭 で そ の 名 前 を 挙 げ ら れ な い こ と は な い ほ ど 名 実 共 に 、 日 本 を 代 表 す る 映 画 俳 優 の 一 人 と な っ た 。
世 界 進 出
2005年 ( 平 成 17年 ) に は ア ジ ア を 代 表 す る 俳 優 、 ハ リ ウ ッ ド を 牽 引 す る ス タ ッ フ が 集 結 し た こ と で 話 題 を 呼 ん だ 『 SAYURI』 に 参 加 。 ま た 、 2006年 ( 平 成 18年 ) の カ ン ヌ 国 際 映 画 祭 に で 監 督 賞 を 受 賞 し た 『 バ ベ ル 』 で は 、 ブ ラ ッ ド ・ ピ ッ ト と 共 演 。 2007年 ( 平 成 19年 ) に は 日 米 伊 合 作 映 画 『 シ ル ク 』 に 中 谷 美 紀 、 キ ー ラ ・ ナ イ ト レ イ と も 共 演 。 シ カ ゴ 国 際 映 画 祭 主 演 男 優 賞 、 バ レ ン シ エ ン ヌ 国 際 映 画 祭 オ マ ー ジ ュ 賞 、 ア ジ ア 太 平 洋 映 画 祭 主 演 男 優 賞 、 ゴ ッ サ ム 賞 ア ン サ ン ブ ル 演 技 賞 、 東 京 国 際 映 画 祭 主 演 男 優 賞 、 パ ー ム ス プ リ ン グ 国 際 映 画 祭 ア ン サ ン ブ ル 演 技 賞 、 サ ン デ ィ エ ゴ 映 画 批 評 家 協 会 ア ン サ ン ブ ル 演 技 賞 、 ア メ リ カ 俳 優 組 合 賞 ノ ミ ネ ー ト な ど 海 外 で も そ の 高 い 演 技 力 に 対 し 賞 が 贈 ら れ て い る 。 イ ン タ ビ ュ ー な ど で 「 い い 作 品 が あ れ ば 、 海 外 の も の に も 出 た い が 日 本 映 画 で 認 め ら れ た い 。 」 と 語 っ て い る 。
そ の 他
無 名 塾 の 入 塾 試 験 で は 、 大 声 で セ リ フ を し ゃ べ れ と 言 わ れ 、 あ ま り の 大 声 を 出 し た た め 失 神 寸 前 で 倒 れ て し ま っ た 。 映 画 で の 活 躍 が 目 立 つ に つ れ テ レ ビ ド ラ マ の 出 演 は 稀 に な っ た が 、 日 本 テ レ ビ 系 列 で 放 送 中 の 『 東 京 日 和 』 で 進 行 役 を 担 当 。 テ レ ビ 東 京 系 列 で 放 送 中 の 『 日 経 ス ペ シ ャ ル ガ イ ア の 夜 明 け 』 で は 2009年 ( 平 成 21年 ) ま で 初 代 進 行 役 を 務 め た 。 1980年 代 前 半 に 発 表 さ れ て い た 一 部 資 料 の 生 年 月 日 と 差 異 が あ る が ミ ス プ リ ン ト で あ る と 思 わ れ る ( ノ ー ト 参 照 ) 。 イ メ ー ジ キ ャ ラ ク タ ー を 10年 以 上 務 め た 名 古 屋 の 紳 士 服 量 販 店 ( ト リ イ ) が メ ン ズ プ ラ ザ ア オ キ に 買 収 さ れ た 際 に 、 そ の ま ま イ メ ー ジ キ ャ ラ ク タ ー を 続 け る こ と に な り ア オ キ の CMに 出 演 し て い る 。 フ ィ ン ラ ン ド 航 空 の 日 本 向 け 広 告 等 に 、 イ メ ー ジ キ ャ ラ ク タ ー 『 Mr.ヨ ー ロ ッ パ 』 と し て 、 2010年 ( 平 成 22年 ) か ら 起 用 さ れ て い る 。 2013年 1月 14日 日 本 出 発 限 定 で 、 「 役 所 広 司 さ ん が 贈 る 、 オ ー ロ ラ の 旅 」 と い う 特 別 海 外 旅 行 ツ ア ー が 企 画 販 売 さ れ た 。 『 渇 き 。 』 で 家 族 も 職 も 失 い ア ル コ ー ル 依 存 症 と な っ た 警 察 官 役 の 役 作 り の た め に 10キ ロ 以 上 ( 頬 骨 が 出 て シ ワ だ ら け に な る ま で ) 減 量 。 髭 を 生 や し 、 髪 も ボ サ ボ サ に し 、 年 齢 よ り は る か に 老 け た 容 姿 と な る こ と に 成 功 し た 。 長 年 に 亘 る 俳 優 活 動 な ど が 評 価 さ れ 、 平 成 24年 度 の 春 の 褒 章 に て 、 紫 綬 褒 章 が 日 本 政 府 よ り 贈 ら れ る こ と が 決 定 し た 。 小 学 校 6年 の 時 に 自 身 が 書 い た 「 ば つ の 草 と り 」 と い う 誌 が 朝 日 新 聞 長 崎 版 に 掲 載 さ れ た こ と が あ る 。 出 演 作 品
映 画
闇 の 狩 人 ( 1979年 ) – 桑 野 の 定 八 役 さ ら ば 、 わ が 友 実 録 大 物 死 刑 囚 た ち ( 1980年 ) – 金 井 厳 役 日 本 の 熱 い 日 々 謀 殺 ・ 下 山 事 件 ( 1981年 ) – 後 輩 の 記 者 役 鬼 龍 院 花 子 の 生 涯 ( 1982年 ) – 近 藤 役 ひ め ゆ り の 塔 ( 1982年 ) – 大 高 見 習 士 官 役 遠 野 物 語 ( 1982年 ) – 初 太 郎 役 タ ン ポ ポ ( 1985年 ) – 白 服 の 男 役 女 咲 か せ ま す ( 1987年 ) – 三 枝 高 志 役 ア ナ ザ ー ・ ウ ェ イ ― D機 関 情 報 ― ( 1988年 ) – 関 谷 直 人 役 オ ー ロ ラ の 下 で ( 1990年 ) – 田 宮 源 蔵 役 紅 蓮 華 ( 1993年 ) – 健 造 役 極 東 黒 社 会 ( 1993年 ) – 加 納 亮 介 役 大 阪 極 道 戦 争 し の い だ れ ( 1994年 ) – 吉 川 一 平 役 KAMIKAZE TAXI( 1995年 ) – 寒 竹 一 将 役 Shall we ダ ン ス ?( 1996年 ) – 杉 山 正 平 役 眠 る 男 ( 1996年 ) – 上 村 役 シ ャ ブ 極 道 ( 1996年 ) – 真 壁 五 味 役 失 楽 園 ( 1997年 ) – 久 木 祥 一 郎 役 う な ぎ ( 1997年 ) – 山 下 拓 郎 役 バ ウ ン ス Ko GALS( 1997年 ) CURE( 1997年 ) – 高 部 賢 一 役 絆 -き ず な -( 1998年 ) – 伊 勢 孝 昭 役 大 往 生 ( 1998年 ) た ど ん と ち く わ ( 1998年 ) – 木 田 役 ニ ン ゲ ン 合 格 ( 1999年 ) – 藤 森 岩 雄 役 金 融 腐 食 列 島 呪 縛 ( 1999年 ) – 北 野 浩 役 カ リ ス マ ( 2000年 ) – 藪 池 五 郎 役 ど ら 平 太 ( 2000年 ) – 望 月 小 平 太 役 sWinG maN ス イ ン グ マ ン ( 2000年 ) – 映 画 ス タ ー 役 EUREKA( 2001年 ) – 沢 井 真 役 回 路 ( 2001年 ) – 船 長 役 降 霊 KOUREI( 2001年 ) – 佐 藤 克 彦 役 赤 い 橋 の 下 の ぬ る い 水 ( 2001年 ) – 笹 野 陽 介 役 突 入 せ よ ! あ さ ま 山 荘 事 件 ( 2002年 ) – 佐 々 淳 行 役 11’09”01/セ プ テ ン バ ー 11「 日 本 編 」 ( 2003年 ) ド ッ ペ ル ゲ ン ガ ー ( 2003年 ) – 早 崎 道 夫 と そ の ド ッ ペ ル ゲ ン ガ ー 役 油 断 大 敵 ( 2004年 ) – 関 川 仁 役 東 京 原 発 ( 2004年 ) – 天 馬 都 知 事 役 ほ た る の 星 ( 2004年 ) – 瀧 口 先 生 役 笑 の 大 学 ( 2004年 ) – 向 坂 睦 夫 役 レ イ ク サ イ ド マ ー ダ ー ケ ー ス ( 2005年 ) – 並 木 俊 介 役 ロ ー レ ラ イ ( 2005年 ) – 絹 見 真 一 役 SAYURI Memoirs of a Geisha( 2005年 ) – 延 役 THE 有 頂 天 ホ テ ル ( 2006年 ) – 新 堂 平 吉 役 そ れ で も ボ ク は や っ て な い ( 2007年 ) – 荒 川 正 義 主 任 弁 護 士 役 叫 ( 2007年 ) – 吉 岡 登 役 ア ル ゼ ン チ ン バ バ ア ( 2007年 ) – 涌 井 悟 役 バ ベ ル Babel( 2007年 ) – 綿 谷 ヤ ス ジ ロ ウ 役 象 の 背 中 ( 2007年 ) – 藤 山 幸 弘 役 シ ル ク Silk( 2008年 ) – 原 十 兵 衛 役 パ コ と 魔 法 の 絵 本 ( 2008年 ) – 大 貫 ( ガ マ 王 子 ) 役 ト ウ キ ョ ウ ソ ナ タ Tokyo Sonata( 2008年 ) – 泥 棒 役 ゼ ラ チ ン シ ル バ ー LOVE( 2009年 ) – 依 頼 人 役 ガ マ の 油 ( 2009年 ) – 矢 沢 拓 郎 役 ※ 監 督 ・ 原 案 劒 岳 点 の 記 ( 2009年 ) – 古 田 盛 作 役 十 三 人 の 刺 客 ( 2010年 ) – 島 田 新 左 衛 門 役 最 後 の 忠 臣 蔵 ( 2010年 ) – 瀬 尾 孫 左 衛 門 役 一 命 ( 2011年 ) – 斎 藤 勧 解 由 役 聯 合 艦 隊 司 令 長 官 山 本 五 十 六 ( 2011年 ) – 山 本 五 十 六 役 キ ツ ツ キ と 雨 ( 2012年 ) – 岸 克 彦 役 わ が 母 の 記 ( 2012年 ) – 伊 上 洪 作 役 終 の 信 託 ( 2012年 ) – 江 木 秦 三 役 清 須 会 議 ( 2013年 ) – 柴 田 勝 家 役 渇 き 。 ( 2014年 ) – 藤 島 昭 和 役 蜩 ノ 記 ( 2014年 ) – 戸 田 秋 谷 役 日 本 の い ち ば ん 長 い 日 ( 2015年 ) – 阿 南 惟 幾 役 関 ヶ 原 ( 2017年 ) – 徳 川 家 康 役 三 度 目 の 殺 人 ( 2017年 ) – 三 隅 高 司 役 孤 狼 の 血 ( 2018年 ) – 大 上 章 吾 役 テ レ ビ ド ラ マ
大 河 ド ラ マ ( NHK) 獅 子 の 時 代 ( 1980年 ) – 村 上 泰 治 役 お ん な 太 閤 記 ( 1981年 ) – 織 田 信 孝 役 徳 川 家 康 ( 1983年 ) – 織 田 信 長 役 い の ち ( 1986年 ) – 浜 村 直 彦 役 花 の 乱 ( 1994年 ) – 伊 吹 三 郎 役 い だ て ん ?東 京 オ リ ム ピ ッ ク 噺 ?( 2019年 ) – 嘉 納 治 五 郎 役 特 命 刑 事 ( 1980年 、 日 本 テ レ ビ 系 列 ) – ゲ ス ト 出 演 連 続 テ レ ビ 小 説 ( NHK) な っ ち ゃ ん の 写 真 館 ( 1980年 ) チ ョ ッ ち ゃ ん ( 1987年 ) 着 な が し 奉 行 ( 1981年 、 フ ジ テ レ ビ 系 列 ) – 田 口 源 二 郎 役 闇 を 斬 れ 第 5話 「 恋 姿 ・ 謎 の 美 剣 士 」 ( 1981年 、 関 西 テ レ ビ 系 列 ) – 菊 川 彦 三 郎 役 宮 本 武 蔵 ( 1984年 、 NHK新 大 型 時 代 劇 ) – 宮 本 武 蔵 役 エ ラ ン ド ー ル 新 人 賞 ・ テ レ ビ 大 賞 新 人 賞 受 賞 親 戚 た ち ( 1985年 、 フ ジ テ レ ビ 系 列 ) – 雲 太 郎 役 モ ナ リ ザ た ち の 冒 険 ( 1987年 、 TBS系 列 ) 三 匹 が 斬 る !シ リ ー ズ ( 1987年 – 1995年 、 テ レ ビ 朝 日 系 列 ) – 千 石 = 久 慈 慎 之 介 役 男 た ち の 運 動 会 ( 1989年 、 NHK) 燃 え よ 剣 ( 1990年 、 テ レ ビ 東 京 系 列 ) – 土 方 歳 三 役 愛 の 世 界 ( 1990年 、 日 本 テ レ ビ 系 列 ) 女 王 蜂 ( 1990年 、 テ レ ビ 朝 日 系 列 ) – 金 田 一 耕 助 役 TBS大 型 時 代 劇 ス ペ シ ャ ル ( TBS) 武 田 信 玄 ( 1991年 ) – 武 田 信 玄 役 平 清 盛 ( 1992年 ) – 語 り 大 忠 臣 蔵 ( 1994年 ) – 堀 部 安 兵 衛 役 世 に も 奇 妙 な 物 語 『 ハ ッ ピ ー バ ー ス デ イ ・ ツ ー ・ マ イ ホ ー ム 』 ( 1991年 、 フ ジ テ レ ビ 系 ) 朝 日 の あ た る 家 ( 1991年 、 よ み う り テ レ ビ ) – 伊 丹 建 彦 役 青 春 の 門 ( 1991年 、 テ レ 東 系 列 ) – 伊 吹 重 蔵 役 金 曜 ド ラ マ シ ア タ ー 「 実 録 犯 罪 史 シ リ ー ズ 恐 怖 の 二 十 四 時 間 連 続 殺 人 鬼 西 口 彰 の 最 期 」 ( 1991年 、 フ ジ テ レ ビ 系 列 ) – 西 口 彰 役 悲 し く て や り き れ な い ( 1992年 、 TBS系 列 ) 雀 色 時 ( 1992年 、 日 本 テ レ ビ 系 列 ) 四 匹 の 用 心 棒 ( 4)) か か し 半 兵 衛 ひ と り 旅 ( 1992年 、 ANB / 東 映 ) – 菊 地 菊 右 衛 門 冬 の 魔 術 師 ( 1993年 、 NHK) 八 丁 堀 捕 物 ば な し ( 1993年 、 フ ジ テ レ ビ 系 列 ) 殺 人 の 駒 音 ( 1993年 ) 金 曜 エ ン タ テ イ メ ン ト 「 顔 に 降 り か か る 雨 」 ( 1994年 5月 、 フ ジ テ レ ビ ) – 成 瀬 隆 次 役 松 本 清 張 ス ペ シ ャ ル ・ 微 笑 の 儀 式 ( 1995年 、 日 本 テ レ ビ 系 列 ) – 鳥 沢 良 一 郎 役 刑 事 追 う !( 1996年 、 テ レ 東 系 列 ) – 沢 木 賢 太 郎 役 オ ト ナ の 男 ( 1997年 7月 6日 – 9月 28日 、 TBS系 列 ) – 水 町 大 二 郎 役 刑 事 ク マ さ ん ( 1998年 、 TBS系 列 ) – 権 藤 健 役 幽 婚 ( 1998年 ) 刑 事 た ち の 夏 ( 1999年 、 日 本 テ レ ビ 系 列 ) 降 霊 ( 1999年 〈 2001年 劇 場 公 開 〉 、 関 西 テ レ ビ ) 黒 沢 清 監 督 合 い 言 葉 は 勇 気 ( 2000年 7月 6日 – 9月 14日 、 フ ジ テ レ ビ 系 列 ) – 暁 仁 太 郎 役 盤 嶽 の 一 生 ( 2002年 ・ フ ジ テ レ ビ 系 列 ) – 阿 地 川 盤 嶽 役 砦 な き 者 ( 2004年 、 テ レ ビ 朝 日 〈 開 局 45周 年 記 念 企 画 〉 ) – 長 坂 文 雄 役 駅 路 ( 2009年 、 〈 松 本 清 張 生 誕 100年 記 念 ド ラ マ 〉 フ ジ テ レ ビ 系 列 ) – 呼 野 刑 事 役 わ が 家 の 歴 史 ( 2010年 春 、 フ ジ テ レ ビ 開 局 50周 年 企 画 ) ※ 声 の 出 演 初 秋 ( 2011年 秋 、 TBS系 列 〈 CBC開 局 60周 年 記 念 ス ペ シ ャ ル ド ラ マ 〉 ) – 松 原 辰 平 役 お や じ の 背 中 第 2話 ( 2014年 7月 20日 、 TBS) – 青 木 草 輔 役 バ イ プ レ イ ヤ ー ズ ?も し も 6人 の 名 脇 役 が シ ェ ア ハ ウ ス で 暮 ら し た ら ? 第 1話 ( 2017年 1月 14日 、 テ レ ビ 東 京 ) – 本 人 役 絆 ?走 れ 奇 跡 の 子 馬 ?( 2017年 3月 23日 ・ 3月 24日 、 NHK) – 松 下 雅 之 役 オ ー ・ ル ー シ ー !( 2017年 9月 16日 、 NHK総 合 ) 陸 王 ( 2017年 10月 15日 – 12月 24日 、 TBS) – 主 演 ・ 宮 沢 紘 一 役 舞 台
毒 の 華 ( 1981年 ・ サ ン シ ャ イ ン 劇 場 ) ベ ン ト ( 1986年 ・ パ ル コ 劇 場 ) AZUCHI( 1987年 ・ セ ゾ ン 劇 場 ) 終 着 駅 ( 1990年 ) BURN THIS 焼 却 処 分 ( 1991年 ・ パ ル コ 劇 場 ) 恋 人 た ち の 短 い 夜 ( 1993年 ・ シ ア タ ー コ ク ー ン ) 巌 流 島 ( 1996年 ・ パ ル コ 劇 場 ) 八 月 に 眠 れ ?リ ム 亭 奇 譚 ?( 2000年 ・ 京 王 プ ラ ザ ホ テ ル ) ふ た た び の 恋 ( 2003年 ・ パ ル コ 劇 場 他 ) 劇 場 ア ニ メ
世 界 名 作 童 話 森 は 生 き て い る ( 1980年 ) – 若 い 兵 士 役 バ ケ モ ノ の 子 ( 2015年 ) – 熊 徹 役 吹 き 替 え
バ ン ド ・ オ ブ ・ ブ ラ ザ ー ス ( 2006年 ) – リ チ ャ ー ド ・ “ デ ィ ッ ク “ ・ ウ イ ン タ ー ズ 少 佐 役 森 の リ ト ル ・ ギ ャ ン グ ( 2006年 ) – RJ 役 ATOM( 2009年 ) – テ ン マ 博 士 役 ド キ ュ メ ン タ リ ー 番 組
う ま い が 一 番 ( フ ジ テ レ ビ ) – 出 演 、 ナ レ ー シ ョ ン ネ シ ア の 旅 人 ( テ レ ビ 東 京 系 ) – ナ レ ー シ ョ ン 日 経 ス ペ シ ャ ル ガ イ ア の 夜 明 け ( テ レ ビ 東 京 ) – 案 内 人 。 2009年 い っ ぱ い で 降 板 し 、 江 口 洋 介 に 交 代 。 東 京 日 和 ( 日 本 テ レ ビ ) – ナ レ ー シ ョ ン イ チ 流 ( イ チ ロ ー 特 集 ・ テ レ ビ 朝 日 ) 課 外 授 業 よ う こ そ 先 輩 ( NHK総 合 ) – 語 り テ レ ビ 東 京 開 局 45周 年 記 念 番 組 「 封 印 さ れ た 三 蔵 法 師 の 謎 ?シ ル ク ロ ー ド 3万 キ ロ に 挑 ん だ 男 ?」 ( テ レ ビ 東 京 ) – 旅 人 世 界 の 美 都 で 発 見 ! 秘 宝 ミ ス テ リ ー ツ ア ー ( TBS) – 案 内 人 フ ォ ト ド キ ュ メ ン ト 天 涯 へ 旅 人 沢 木 耕 太 郎 の 世 界 ( NHK教 育 ) – 朗 読 Earth Walker( BSフ ジ ) 二 夜 連 続 新 春 特 別 企 画 『 Earth Walker( 第 一 章 ) 第 一 夜 世 界 一 大 き い 木 ジ ャ イ ア ン ト セ コ イ ア 』 ( 2012年 1月 2日 、 BSフ ジ ) – 地 球 の 案 内 人 ( ナ ビ ゲ ー タ ー 、 声 の 出 演 ) 二 夜 連 続 新 春 特 別 企 画 『 Earth Walker( 第 二 章 ) 第 二 夜 世 界 一 美 し い 珊 瑚 の 海 レ デ ィ エ オ ッ ト 島 』 ( 2012年 1月 3日 、 BSフ ジ ) – 地 球 の 案 内 人 『 Earth Walker( 第 三 章 ) 第 一 夜 世 界 で 一 番 長 い 火 山 洞 窟 に 潜 る ?火 の 島 ハ ワ イ 地 球 創 世 物 語 ?』 ( 2013年 12月 30日 、 BSフ ジ ) – 地 球 の 案 内 人 『 Earth Walker( 第 四 章 ) 第 二 夜 生 態 系 の 頂 点 幻 の オ オ カ ミ に 逢 う ?イ エ ロ ー ス ト ー ン 地 球 再 生 物 語 ?』 ( 2013年 12月 31日 、 BSフ ジ ) – 地 球 の 案 内 人 瑛 太 が 挑 む 世 界 最 長 の 大 河 ナ イ ル ( BSジ ャ パ ン ) – ナ イ ル の 声 ( 語 り ) 第 一 集 幻 の 源 流 を 求 め て 13,000kmの 大 紀 行 ( 2012年 8月 11日 、 BSジ ャ パ ン ) 第 二 集 エ チ オ ピ ア 高 原 に 青 ナ イ ル 幻 の 源 流 を 求 め て ( 2013年 1月 12日 、 BSジ ャ パ ン ) 第 三 集 ケ ニ ア 人 類 発 祥 の 大 地 に ナ イ ル の 源 流 を 求 め て ( 2013年 3月 9日 、 BSジ ャ パ ン ) 地 球 イ チ バ ン 第 4シ リ ー ズ ( 2014年 10月 9日 – 2015年 3月 19日 、 NHK総 合 ) – ナ ビ ゲ ー タ ー CM・ 広 告
ハ ウ ス 食 品 「 ザ ・ カ リ ー 」 ( 1983年 – 1984年 ) ※ 夫 婦 で 出 演 「 ジ ャ ワ カ レ ー 」 ( 1998年 – 2000年 ) 大 阪 ガ ス 「 ガ ス フ ァ ン ヒ ー タ ー エ ア コ ン 」 ( 1984年 ) サ ン ト リ ー 「 オ ー ル ド 」 ( 1987年 ) 「 ザ ・ ス ト レ ー ト 」 ( 2009年 ) 第 一 製 薬 ( 現 : 第 一 三 共 ヘ ル ス ケ ア ) 「 カ ロ ヤ ン ア ポ ジ カ Σ 」 ( 1990年 – 2000年 ) 日 野 自 動 車 「 ス ー パ ー ド ル フ ィ ン ・ プ ロ フ ィ ア 」 ( 1992年 ) ト ヨ タ 自 動 車 「 カ リ ー ナ 」 ( 1996年 ) 「 HYBRID SYNERGY DRIVE /プ リ ウ ス 」 『 蒼 い 輝 き 篇 』 ( 2007年 2月 – ) 公 共 広 告 機 構 ( 現 ・ ACジ ャ パ ン ) 「 ア ジ ア ・ ア フ リ カ の 田 ん ぼ 」 ( 1998年 ) キ リ ン ビ ー ル 「 一 番 搾 り 」 ( 2000年 、 2014年 – ) 競 艇 ニ フ テ ィ 「 BB@nifty」 ( 2003年 – 2005年 ) メ ン ズ プ ラ ザ ア オ キ ( 2004年 – 2009年 ) ANA( 2005年 ) エ ー ス コ ッ ク 「 は る さ め ヌ ー ド ル ・ ラ イ ス ヌ ー ド ル 」 ( 2006年 ) エ ー ザ イ 「 セ ル ベ ー ル 整 胃 錠 」 ( 2006年 ) 中 央 三 井 信 託 銀 行 キ リ ン ビ バ レ ッ ジ 「 生 茶 」 ( 2008年 ) 大 和 ハ ウ ス 工 業 「 ダ イ ワ ハ ウ ス が 言 え な い 男 編 」 ( 2008年 – 2009年 ) 「 ダ イ ワ マ ン 編 」 ( 2009年 – 2010年 、 並 樹 史 朗 と 共 演 。 ま た 唐 沢 寿 明 と 共 演 し た も の も あ る ) 「 ダ イ ワ ウ ー マ ン 編 」 ( 2010年 、 並 樹 史 朗 、 黒 木 メ イ サ と 共 演 ) 「 ダ イ ワ ニ ャ ン 編 」 ( 2011年 – 、 並 樹 史 朗 と 共 演 ) セ イ コ ー エ プ ソ ン 「 カ ラ リ オ 」 ( 2009年 -、 共 演 : 竹 内 結 子 ( 2009年 ) 、 黒 木 メ イ サ ( 2010年 ) ) フ ィ ン ラ ン ド 航 空 ( 2010年 – ) サ ッ ポ ロ ビ ー ル 「 ヱ ビ ス ビ ー ル 」 ( 2010年 – ) 東 洋 水 産 「 マ ル ち ゃ ん 正 麺 」 ( 2011年 ) ダ イ ハ ツ 工 業 『 ム ー ヴ 』 ( 2012年 – 2014年 ) ラ イ オ ン 「 CHARMY Magica」 ( 2015年 ) 長 崎 バ ス ( 2016年 ) ゲ ー ム
レ イ ト ン ミ ス テ リ ー ジ ャ ー ニ ー カ ト リ ー エ イ ル と 大 富 豪 の 陰 謀 ( 2017年 7月 20日 発 売 予 定 、 レ ベ ル フ ァ イ ブ ) – シ ャ ー ロ の 声 デ ィ ス コ グ ラ フ ィ
YAKUSHO( LPア ル バ ム ) 受 賞 歴
1983年 度 テ レ ビ 大 賞 新 人 賞 ( 『 徳 川 家 康 』 ) エ ラ ン ド ー ル 賞 新 人 賞 ( 『 徳 川 家 康 』 ) 第 14回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 オ ー ロ ラ の 下 で 』 ) 上 海 ド ラ マ 大 賞 最 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 雀 色 時 』 ) 第 50回 毎 日 映 画 コ ン ク ー ル 男 優 主 演 賞 ( 『 KAMIKAZE TAXI』 ) 第 21回 報 知 映 画 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 第 9回 日 刊 ス ポ ー ツ 映 画 大 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 第 18回 ヨ コ ハ マ 映 画 祭 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 第 51回 毎 日 映 画 コ ン ク ー ル 男 優 主 演 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 第 70回 キ ネ マ 旬 報 ベ ス ト ・ テ ン 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 第 22回 お お さ か 映 画 祭 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 第 39回 ブ ル ー リ ボ ン 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 第 6回 日 本 映 画 批 評 家 大 賞 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 東 京 ジ ャ ー ナ ル 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) シ ネ フ ロ ン ト 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 『 眠 る 男 』 『 シ ャ ブ 極 道 』 ) 第 11回 高 崎 映 画 祭 最 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 ) 1996年 度 全 国 映 連 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 ) 第 20回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 最 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 ) 第 14回 わ か や ま 市 民 映 画 祭 主 演 男 優 賞 ( 『 Shall we ダ ン ス ?』 ) 第 42回 ア ジ ア 太 平 洋 映 画 祭 最 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 う な ぎ 』 ) 第 22回 報 知 映 画 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 う な ぎ 』 『 失 楽 園 』 『 バ ウ ン ス Ko GALS』 ) 第 70回 キ ネ マ 旬 報 ベ ス ト ・ テ ン 主 演 男 優 賞 ( 『 う な ぎ 』 『 失 楽 園 』 ) 第 40回 ブ ル ー リ ボ ン 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 う な ぎ 』 『 失 楽 園 』 『 CURE』 ) 第 12回 高 崎 映 画 祭 最 優 秀 助 演 男 優 賞 ( 『 バ ウ ン ス Ko GALS』 ) 第 2回 ニ フ テ ィ 映 画 大 賞 ( 現 ・ 日 本 イ ン タ ー ネ ッ ト 映 画 大 賞 ) 主 演 男 優 賞 ( 『 CURE』 『 う な ぎ 』 他 ) 第 21回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 最 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 う な ぎ 』 ※ 『 失 楽 園 』 で も 優 秀 主 演 男 優 賞 を 受 賞 ) 第 15回 わ か や ま 市 民 映 画 祭 主 演 男 優 賞 ( 『 う な ぎ 』 『 失 楽 園 』 ) 第 10回 東 京 国 際 映 画 祭 最 優 秀 男 優 賞 ( 『 CURE』 ) 第 48回 芸 術 選 奨 文 部 大 臣 賞 映 画 部 門 ( 『 う な ぎ 』 『 失 楽 園 』 『 バ ウ ン ス ko GALS』 『 CURE』 ) 第 22回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 絆 -き ず な -』 ) 第 23回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 金 融 腐 食 列 島 呪 縛 』 ) 第 24回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 ど ら 平 太 』 ) 第 25回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 赤 い 橋 の 下 の ぬ る い 水 』 ) 第 28回 シ カ ゴ 国 際 映 画 祭 主 演 男 優 賞 ( 『 赤 い 橋 の 下 の ぬ る い 水 』 ) 第 26回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 突 入 せ よ ! あ さ ま 山 荘 事 件 』 ) 第 8回 ニ フ テ ィ 映 画 大 賞 ( 現 ・ 日 本 イ ン タ ー ネ ッ ト 映 画 大 賞 ) 主 演 男 優 賞 ( 『 ド ッ ペ ル ゲ ン ガ ー 』 ) 第 26回 ヨ コ ハ マ 映 画 祭 主 演 男 優 賞 ( 『 油 断 大 敵 』 『 東 京 原 発 』 『 笑 の 大 学 』 ) 第 28回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 笑 の 大 学 』 ) 第 31回 放 送 文 化 基 金 賞 演 技 賞 ( 『 砦 な き 者 』 ) 第 30回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 THE 有 頂 天 ホ テ ル 』 ) 第 36回 ベ ス ト ド レ ッ サ ー 賞 第 31回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 象 の 背 中 』 ) ド ー ビ ル ・ ア ジ ア 映 画 祭 TRIBUTE( 賛 辞 式 ) フ ィ ル ム ・ マ ド リ ッ ド 最 優 秀 俳 優 賞 ( 『 象 の 背 中 』 ) 第 32回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 パ コ と 魔 法 の 絵 本 』 ) 第 15回 日 本 イ ン タ ー ネ ッ ト 映 画 大 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 十 三 人 の 刺 客 』 『 最 後 の 忠 臣 蔵 』 ) 第 34回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 十 三 人 の 刺 客 』 ) 第 2回 日 本 シ ア タ ー ス タ ッ フ 映 画 祭 主 演 男 優 賞 ( 『 最 後 の 忠 臣 蔵 』 ) 第 35回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 最 後 の 忠 臣 蔵 』 ) 第 8回 ド バ イ 国 際 映 画 祭 ア ジ ア ・ ア フ リ カ 部 門 最 優 秀 男 優 賞 ( 『 キ ツ ツ キ と 雨 』 ) 紫 綬 褒 章 第 6回 JAPAN CUTS CUT ABOVE賞 第 4回 TAMA映 画 賞 最 優 秀 男 優 賞 ( 『 わ が 母 の 記 』 『 キ ツ ツ キ と 雨 』 『 聯 合 艦 隊 司 令 長 官 山 本 五 十 六 』 ) 第 36回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 聯 合 艦 隊 司 令 長 官 山 本 五 十 六 』 『 わ が 母 の 記 』 ) 2012年 度 全 国 映 連 賞 男 優 賞 ( 『 わ が 母 の 記 』 『 終 の 信 託 』 ) 第 47回 シ ッ チ ェ ス ・ カ タ ロ ニ ア 国 際 映 画 祭 最 優 秀 男 優 賞 ( 『 渇 き 。 』 ) 第 1回 京 都 国 際 映 画 祭 三 船 敏 郎 賞 第 38回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 蜩 ノ 記 』 ) 第 39回 日 本 ア カ デ ミ ー 賞 優 秀 主 演 男 優 賞 ( 『 日 本 の い ち ば ん 長 い 日 』 ) 第 42回 報 知 映 画 賞 助 演 男 優 賞 ( 『 関 ヶ 原 』 『 三 度 目 の 殺 人 』 ) 第 28回 シ ン ガ ポ ー ル 国 際 映 画 祭 シ ネ マ ・ レ ジ ェ ン ド 賞 第 30回 日 刊 ス ポ ー ツ 映 画 大 賞 助 演 男 優 賞 ( 『 関 ヶ 原 』 『 三 度 目 の 殺 人 』 ) 第 72回 毎 日 映 画 コ ン ク ー ル 男 優 助 演 賞 ( 『 三 度 目 の 殺 人 』 ) 第 95回 ザ テ レ ビ ジ ョ ン ド ラ マ ア カ デ ミ ー 賞 主 演 男 優 賞 ( 『 陸 王 』 ) 脚 註
※ 参照元:https://ja.wikipedia.org
/cm/映画/妻/息子/年齢/若い頃/身長/ドラマ/ラーメン/陸王/ダイワハウス/失楽園/子供/歌/cmダイワハウス/渇き/織田信長/娘/黒木瞳/奥さん/事務所/小松菜奈/時代劇/信長/出身/宮本武蔵/自宅/松坂桃李/嫁/コマーシャル/大河ドラマ/結婚/山本五十六/家族/最新映画/昔/英語/ドラマ一覧/山崎賢人/本名/発音/妻画像/歳/タンポポ/岡田准一/ホラー/何歳/うなぎ/画像/顔/主演映画/息子画像/無名塾/徳川家康/髪型/舞台/nhk/映画渇き/声優/ブログ/小栗旬/イケメン/別荘/プロフィール/cure/仲代達矢/デビュー/稲垣吾郎/佐藤浩市/妻夫木聡/宮本武蔵動画/武田信玄/年/妻夫木聡映画/三谷幸喜/洗剤/生年月日/新作映画/日本のいちばん長い日/腕時計/wiki/ラブシーン/ビール/映画うなぎ/象の背中/真田丸/nhk宮本武蔵/ダイワハウスダンス/福山雅治映画/初秋/鈴木京香/時代劇映画/スーツ/ガマの油/創価学会/武蔵/サイン/ダイワハウスai/ドラマ陸王/ベトナム/軽自動車/受賞/ai/あんたがたどこさ/ai歌/阿川佐和子/愛車/阿部寛/足のサイズ/ai歌詞/赤穂浪士/愛犬/稲川淳二/インタビュー/イラスト/家康/インスタ/犬/いだてん/歌声/うまい/噂/上手い/有頂天ホテル/演技/英語力/映画忠臣蔵/映画広島/エピソード/演技力陸王/親/おすすめ/大杉漣/面白い/男前/岡田准一蜩ノ記/かっこいい/かわいい/カントリー/髪/カラオケ/家/兄弟/キュア/キスシーン/金田一/鬼龍院花子の生涯/樹木希林/北野武/金田一耕助/キツツキと雨/清須会議/降霊/呉市/黒沢清/黒田福美/草刈民代映画/血液型/兄/刑事/刑事ドラマ/刑事映画/傑作/掲示板/ケイト・ブランシェット/公務員/孤狼の血/コメディ/コート/高校/公式/光石研/作品/最高/坂本龍馬/佐村河内/最新情報/桜庭ななみ/親戚たち/賞/資産/親戚たちdvd/新cm/すごい/好き/スポーツ/好きな食べ物/凄さ/関ヶ原/戦争/成城/世田谷/染谷将太/それでも僕はやってない/それでもボクはやってない/誕生日/高橋英樹/竹内涼真/たばこ/